一時支援金の申請してみた流れを残しとく。②
いしわたり ようこです。
引き続き2021年4月29日 昭和の日に、書いています。
こちらの続きです
↓↓
コロナの一時支援金について詳しい説明は省きます。
ググってください。
ここでは、わたしが実際に申請して、どんなことが起こったか?とか
どんなことが必要だとわかったか?とかを記録しています。
同じような人のお役に少しでも立てればいいな、みたいな気持ちです。
わたしも、ぜんぜんわからなかったので。
さて、まず。
登録確認機関となってくださる行政書士の先生を見つけて
実際に対面するときに必要となった書類や情報ですが
これを申請サイトにUPするので、ちゃんとこの時点で用意しておいた方が良いです。
不備として突き返されそうなポイントもチェックしてもらえます。
わたしが用意したものは
1)身分証明書
2)売上台帳
3)取引先一覧(一時支援金サイトからダウンロード)
4)宣誓・同意書(一時支援金サイトからダウンロード)
5)取引先との履歴がある金融機関の通帳等
6)令和1・2年の確定申告の申告内容確認書B
でした。
ひとつずつ注意事項を記載します。
1)身分証明書
わたしは運転免許証を提示したのですが、
ここに記載されている住所(本籍地)が
申請サイトに入力する住所(現住所等)と違う場合、
不備で跳ね返されます。
実際に今、わたしがその状態。
あした警察署に行って現住所を裏書きしてもらいます。
これはZOOM面談時にも指摘されていたので、
パスポートや、居住地の健康保険書を、申請サイトの「その他書類」をアップロードできそうなところにUPしましたが、ダメでした。
「申請サイトに入力する自分の住所」と「身分証明書の住所」が
合致していないとダメなようです。ご注意を。
申請サイトへはiPhoneで撮影した画像をUPしました。
2)売上台帳
2019年1月~12月、2020年1月~12月、2021年現在までの収入について
毎月の金額と、年間の合計がわかるもの。
年間の合計は、確定申告の確認書Bの事業所得の合計と一致する必要があります。
計算を間違えないように気を付けることを注意されました。
また、
売上が50%減少した「対象月」の2021年の収入がわかりやすいようにするのも大事だそうです。
わたしのばあい「2020年1月」と「2021年1月」を対象月にしましたので
それがわかりやすいように、台帳をエクセルで作り直しました。
念のため、2021年1月の売上・支給明細を「その他の書類」にUPしましたが・・・それはいらないかも。
申請サイトへは、手書きした部分もあったので、スキャンしたPDFをUPしました。
3)取引先一覧(一時支援金サイトからダウンロード)
4)宣誓・同意書(一時支援金サイトからダウンロード)
主要な取引先を記載する書類と、不正受給はダメですよと署名する書類。
これは、読めばわかります。
申請サイトは、ペンで署名したり記入した書類をスキャンしてPDFをUP。
取引先一覧はWordで書式をダウンロードできます。
取引先一覧に記入する法人番号はここです。
↓↓
5)取引先との履歴がある金融機関の通帳等
わたしはWEB通帳なので、行政書士さんにはプリンアウトしたものを用意し
カメラ越しに、取引先一覧にある会社からの振り込みの履歴を見せてました。
申請サイトでも、WEB通帳のトップページのスクリーンショットをUPするところがあります。
6)令和1・2年の確定申告の申告内容確認書B
電子申告の時は、右上の受領年月日をZOOMカメラ越しに提示しました。
電子申告でない人はハンコを見せてくださいと言われるはずです。
申請サイトへはスキャンしてPDFをUPしました。
と、いうことで、
わたしは、引っ越ししたときに、「運転免許証」の現住所の変更を
届けていなかったことを反省しています。
と、いうか、マイナンバーカード(写真付き)でもOKですが
それも、只今申請中で手元にないのです。
昔は、免許証に現住所の記載もあったらしいですが、今は無いんですって。
ちなみに、免許証の登録内容の変更は、新住所を管轄している警察署や、
運転免許試験場でできるそうですが、いづれも祭日はお休み。。。
(本日、両方に行ってしまいました。苦笑)
あと、
一時支援金サイトで申請した後、内容不備の通知メールが来るのが超絶早くてビックリしました。
17時に申請を終えて、19時半にメールが来るスピード感。
申請が通れば、支給は早そうですね。
明日もオフ日なので、朝一番で警察署に行ってきて、
申請サイトに現住所を書いてもらった免許証の裏面をUPします。
と、いうことで、またこの件は更新します。
じゃ、また!
こちら参考にしてます↓