見出し画像

【声】馬場雄大(7/2 FIBAワールドカップ・アジア予選)

  6月末~7月頭のFIBAワールドカップ・アジア1次予選での選手のコメントを紹介する第2弾は、7/2の台湾戦の後の馬場雄大選手です。

──ホームで負けた相手、台湾に、これだけ敵地で点差をつけて勝ったというのは、オーストラリア戦で勝ったことの自信や、チームの完成具合が上がったということでしょうか?
「そうですね。正直、楽な気持ちというか、気負わずに入れたところはありましたね。そのプレーがいい展開を生んだと思いますし、ニック中心にやれたかなと思います」
──前半には八村選手や竹内選手がファウルトラブルでしたが、それでもチームの勢いは落ちることなく戦えていましたよね。
「そうですね。あんまりぶれずに。塁だろうと譲次さんだろうと、やっぱり、誰が出ようと今までやることはしっかりやってきたので。それは別に、誰もてんぱることなくやれたかなと思いますね」
──ラマスコーチのもとでやって3ウィンドウ目になりますが、コーチがやりたいことを理解できてきたと感じますか?
「そうですね。コーチも少しずつ選手の特徴だとかを見て、けっこう変えているんですよね。だから、逆にアジャストしてくれた部分もあります。自分たちも、ニックや塁が入ってくれたことによって強気で行けるところも出てきましたし。そういった部分で、2人選手が入って、次第によくなっていったかなと思います」
──1次予選を戦って、自分個人としてどれぐらいできたと思いますか?
「そうですね…うーん。現段階、まだ入ってきて間もないっていうところでは、チームの完成度は高いかなとも思いますし、個人としてもしっかりアジャストできているなとは思っているので、まぁ、合格点じゃないですかね。2人が入ってきて間もなくて、ということを考えたら、しっかり結果も表れているんで。そこはいい方向に進んでいるんじゃないかなと、自分自身も思いますね」
──この先の2次予選では、ファジーカス選手は出られるとしても、八村選手は出られない試合もあるわけですが、この2試合で得た自信やチームの完成度は、八村選手がいない試合にも持ち越せると思いますか?
「どうなんですかね。ゴール下での彼の存在は大きいんで。ゴール下にボールを集めて点数取れるっていう選手が1人いるだけで、全然違う展開になるんで。それこそ、(ファジーカスか八村か)どっちかがいれば大丈夫だと思うんですけれど、2人がいなくなると、どうしてもまた悪循環になると思います。勝ちパターンも少しずつですけれど見えてきてはいるんで。そこはいない展開っていうのも戦ってみて…っていう風になると思いますけれど。まぁ、今までより違った展開を見せられるんじゃないですかね」
──以前から、後輩でもある八村選手がアメリカに行って活躍していることで刺激を受けていると言っていましたが、今回いっしょのチームでやってみて、彼の成長にさらに刺激受けたりしましたか?
「そうですね。明らかに相手も塁のことを守れていないんで。そういう意味では、NCAAでは、すごいハイレベルな毎日を送っているんだろうなって感じますし、明らかにレベルも上がっているんで。それは確かに、かなり刺激になっていますし、負けていられないなとも思いますね」


記事は多くの方に読んでいただけるように無料公開中です。サポートは歓迎。今後の取材活動に活用させていただきます。金額の大小は気にせずご自由に&お気軽に。よろしくお願いします。