見出し画像

#227 教育のお金とセットで考えておくべきお金って?④

おはようございます!
ファイナンシャルプランナーの梶川です。

この夏、子育て中のお母さんたち向けの
講座でお金の話をさせていただいたの
ですが、このときのまとめと補足をこの
noteでやっております。

今回は、前回(【note 226】)の続きで
理想と現実のギャップから家計の課題を
考える方法についてご紹介していきます。

説明上の都合上、教育資金にフォーカス
して書いていきますね!
(●*’v`*人)

はじめに・・・

1人目のお子さまが生まれたばかりの
ご家庭をイメージしてみてください。

大学の学費の支払いまでに17年あると
仮定します。

このご家庭の教育資金の目標額の理想は
600万円、現実的に貯められそうな金額が
月々2万円で408万円とします。

[理想]教育資金を600万円貯めたい

[現実]このままのペースだと約408万円

    〔月々2万円 × 12ヵ月 × 17年〕

上記のイメージはこんな感じ↓↓です。

最初の3年間は1.5万円の児童手当に家計
から5千円を上乗せし、それ以降は1万円の
児童手当に家計から1万円を上乗せして
教育資金を貯めるイメージです。

上記の“理想”と“現実”の間には約200
万円のギャップがあることがわかります。

次に・・・

17年間で200万円のお金を追加で準備する
場合の月々の積立額を計算してみます。

〔200万円 ÷ 17年 ÷ 12ヵ月 = 約1万円〕

その額は、約1万円です。

言い換えれば・・・

“今の家計から教育に回すお金を月々
 1万円増やすことができれば目標額を
 達成できる”

ということです。

最後に・・・

これを踏まえて、200万円を準備する方法
を考えていきます。

ちなみに・・・

このときに参考にするのが下記のお金の
基本です。

[お金を増やす方法]

① 収入を上げる

② 支出を減らす

③ お金に働いてもらう

この中から、あなたのご家庭の事情に
合ったお金の増やし方を考えていきます。

例えば・・・

①を取り入れて、先々の収入を上げる
ことで200万円の教育資金を準備する
こともできます。

②を取りいれて、月々1万円の出費の
削減により200万円の教育資金を準備
することもできます。

③を取り入れて、お金に働いてもらうと
いう選択をすることもできます。

もちろん、これら①~③のすべてを取り
入れることができれば、目標はより達成
しやすくなりますが、それができない
ご家庭もあります。

まずは、教育に回せるお金を増やすために
あなたのご家庭で実行できそうな方法を
①~③の大枠で考えてみてくださいね!

それができたら、より細分化して今から
できることを具体的に書き出してみて
もらえたらと思います。

今回は、教育資金に着目して“理想”と
“現実”のギャップをうめる方法をご紹介
しましたが、それよりも先に、これらの
ことを家計全体から考えてみることから
始めてみてもらえたらと思います。

今から未来のお金のことを真剣に
考えていきませんか?

次回は、①から③の考え方をご紹介して
いきたいと思います。

本日も最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!

この記事が参加している募集

お金について考える