レール

4月に入社して半年が経った。

会社に入る前は不安でたまらなかったし、毎朝7時の電車に乗るのも嫌だったし、大好きな夜更かしが出来なくなることを悲しんだりもした。

しかしいわゆる「ご時世」ってヤツのお陰で、リモートワーク中心で僕の社会人1年目は進んでいった。

8時半に起きて、ぼーっと顔を洗い、ほうじ茶を入れ、PCを立ち上げる。
朝礼は特にないので上司からの連絡を待つ。
連絡は出社時間になってすぐに来るときもあれば、お昼くらいまで何もないこともある。上司には上司の仕事があるので仕方ない。

連絡があるまで何をしているのかというと、正直あまり何もしていない。
眠いな~と思いながら椅子に寝転がったり、全然動かないTwitterを眺めたりしている。

でも流石に後ろめたさがあって、ちょっとは資格の勉強をしてみたり、仕事に関係あることを調べてみたりもする。

やるべきことはやっている。「これを調べておいて」「この資料作っておいて」など、与えられたミッションはこなしているし、そういう時は凄く気持ち的に助かる。

「何をしたらいいのか分からない状態」は人を不安にさせるのだと思う。
普段過ごしていても、折角の土日なのに何をしたらいいか分からないとか、そろそろクリスマスだから恋人でも欲しいけど何をしたらいいか分からないとか、創作をしたいけど何をしたらいいのか分からないとか。

歩くべき道というか、道しるべというか、標識というか。
何時に何駅の何番ホームから何線に乗るとか。

「敷かれたレールを歩く人生が嫌だ!」みたいなのをよく聞くけど、僕は絶対にレールが敷いてあった方が不安になりにくいと思う。
(「敷かれたレールを歩く人生が嫌だ!」自体はちょっと前の流行った思想かもで、今の僕世代はどう思っているのか知らない)

というか人生のレールが1本で、敷かれているOR敷かれていないの2択であるみたいな考えが納得いかない。別にレールが何本あっても良くないか。

例えば僕で言えば、「会社で働くレール」と「創作活動をするレール」。
これを一緒くたに「人生のレール、敷いてある?自分で敷く?」みたいな話をされても困る。
それぞれで求めるものが違うでしょう。

「会社で働くレール」は絶対に敷いてあった方がいいと思う。
少なくとも新人でペーペーの僕にはぜひ敷いてくださいお願いします。
未経験で吹奏楽部に入ったのに全然教えてもらえず「よしじゃあとりあえず自由に演奏してみろ。来週の土曜日に発表会だから、よろしく。」みたいなのは勘弁。

「創作活動をするレール」は自分で敷いてます。
まあ趣味なのでそうするしかないって話ではあると思うけど、今のところずっと個人で活動しているし、企業と契約したりも無いし、完全に自由。
自分がやりたいようにやればいいし、やりたくないようにやらなくていい。

誰かにレールを敷いて引っ張って行って欲しい気持ちになる時もあるけど、全部が全部敷かれてるものを走るつもりは全くない。
だってこれは趣味で、僕が僕のためにやってて、それを好きでいてくれる人に届けばいいだけなんだから。社会的貢献とか、知らないんだから。

「創作活動をするレール」は自分で敷いているんですが、たまに迷ったときは友達に相談して軌道修正する。
レールの調整をする。友達ありがとう。


人生をレールに例えることがいいのか良くないのか分からないけど、別に1本にしなくてもいいんじゃないですか?

それと、就活してたりこれから働くの怖い的な学生に言ってあげられることがあるとするなら、「全然働いてからの方がメンタル安定する。」

自分自身就活が嫌だったし、ゲームの会社に落ちて鬱にもなったし、ギリギリまで内定が無くて諦めてたし、それで作ったゲームがホラーゲームの賞を取ったりしたけど。

画像1

どう考えても鬱のやつが作ったゲームじゃん…

まあこのゲームは今の僕には作れないし過去の自分があって今の自分なので全然こう大丈夫なんだけども。

学生、いろいろやることありすぎて多分24時間じゃ足りない説。
学業、バイト、研究、趣味、サークル、恋愛、遊び……
後半はともかくやること求められること多すぎたんだなって思う。

今は楽です。少なくとも仕事だけでもしてればまともに思われるので。
めちゃめちゃハードル下がった。

学生の間は出来るだけ早く、学生の間に何か成就させようって感じだったけど、今の方が気持ちに余裕がある。まあ仕事がまだ軽いからっていうのもあるかもですが。


みんな頑張っていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?