見出し画像

深く考えずできるスキルアップ

どうも、櫻宮です。
主婦ライターの櫻宮です。

二回も名乗るなよー
と、思わんといたってください
私も思ってますんで(苦笑)

昨日のnoteに登場した『写経』という言葉
覚えていらっしゃいますでしょうか?
あーあー、別に覚えてなくてもいいです、説明しますのでw

本家の方々はご気分を害するかもしれませんので言い方を写経としていいのか迷いますが、今回はこのまま写経とさせていただきます

はい、では本題

文章力アップのためにできること、なんでしょう?
本を読む方も多いと思います
でも私は本を読むのが苦手です

ではどうする?
書き写せばいいんじゃん!

はい、これが写経です

実はこの方法、ネットで調べると物書きを目指す際のトレーニングとしてもよく出てきます

櫻宮は過去に小説家を目指している時期がありまして、日々、どうすればいい文章が書けるかを模索しておりました

そのとき見つけたのが『写経』です(当時は写経とは言ってなかったが)

好きな作家さんの小説をまるっと書き写すだけ
やることはこれだけです

そんな単純なことでうまくなるの? と疑問にもたれるかもしれませんが、0よりは格段にアップします

なぜ写経がいいのか

それはどんな文章にも型があるからです
写経することでキーを打つ指や脳に、読んでもらえる文章を書くための型を叩きこむのです

小説の場合は、読みやすいだけではないですが……

そのせいで櫻宮の文章がうまくなったかどうかは分かりません
ですが参考までにこんな話を

うちの子は国語がとても苦手で、克服するために購読している中高生新聞の『天声人語』の写経をやっています
中1から購読し現在中3になりましたから、3年目ですね

効果が出てる気がします
万年赤点ギリギリの学校のテスト
英数は塾内でもトップ10に入るのに、国語だけは常に圏外

……今、破竹の勢いで上位に躍り出てます
写経だけのお陰とは言いません、本人の努力のたまものです
でも絶対やるとやらないでは違っていたと思います

櫻宮自身、一時期朝刊の『社説』を写経していた時期があります
その頃はすごく頭が冴えていました
……写経またやろうかな

新聞、役に立ちますよ
自分が書きたいジャンルの雑誌とか書籍とかの写経もいいかも
言葉のチョイスや雰囲気を身につけられそうですよね

騙されてみるか、否かはあなた次第

そんなこんなで本日はこの辺で
また次回もご笑覧あれ

大したことはしておりませんが、サポートしていただけたら、大阪の空の下から全力で感謝を送ります!