見出し画像

先日、clubhouseにて【ヴィーガン】の方や、ヴィーガンの家族がいる方、興味がある方のルームにお邪魔して勉強になり、楽しかった。

私自身は、動物性の肉を食べないペスカタリアンである。
おうちでは、小学生男子2人への手料理は
肉を入れない。
牛乳やヨーグルトは買わないが、外食する時に厳格に除去するほどではない。

牛乳に入っているタンパク質(カゼイン)は酸性の胃液と混じると凝固して消化器に負担をかける。
体を大きくする栄養はありますが、腸内をアルカリ性にして有害バクテリアを育てるのだ...

日本人は乳糖を分解する酵素を持ってないので、乳製品は体内の粘液の量を増やして
喘息、気管支炎、副鼻腔炎を悪化させ、
免疫系を刺激してアレルギー疾患を引き起こす。

特に『春』という季節は、#kapha という
水の性質が増えるので、粘液も増えて
鼻水が止まらない人、鼻が詰まる人が多い。
#アーユルヴェーダ

そして毛細血管に脂肪やコレステロールを増やし、過剰分の処理のために内臓に負担をかける。
不自然な飼育方法と薬剤の添加により、有害性は度を超えている。
ホルモン剤の投与により、来る日も来る日も
乳を搾り取られる動物の気持ちを想像したら悲惨過ぎる。
私自身、母乳育児をしてきたから
わかるけれど血液から作られる乳を出すことは、『命を削る』重労働と言える。

話は戻り、そのルームで『給食』の話になった。
牛乳が毎日出てくる違和感は、私自身も小学生の時に感じていた。
夏は、生温い牛乳が気持ち悪いし
和食に、なぜ牛乳??と思っていた。

現役小学生#ヴィーガン である活動家の女の子が、
なぜ、声を上げないの?と大人に問いかけていて
親として声を上げていない事を恥ずかしいと感じたし、見て見ぬふりをしている状況が
ずっとずっと苦しかったんだ。
ということに、改めて気が付いた。

声を上げても、聞いてもらえない。
変な親だと思われるかもしれない。
チャレンジもしてないのに、言い訳ばかり頭の中でぐるぐるしていて
悔しくて、自分がイヤになった。

学校は『ルールを変える』ということに対して、まだまだ柔軟に対応してくれない。
だけど、ひとりひとりの声が大きくなれば
それが大多数の意見となり
行政も、学校も動き出してくれると思うのだ。

このブログで発信することも、声は小さいかもしれないけど
何か、みなさんの気づきとなれば嬉しい。

私ができること、、、『スーパー』や『ショッピングモール』でのお客様の声というところへ

『もっと、菜食の方が選べる商品を置いてください』と書いている。

学校への意見などありましたら、ご記入くださいという提出物に
『牛乳だけでなく、豆乳やお茶など選択できる飲み物のご用意をお願い致します。』と書いた。
一歩一歩、できることから🌸

#ヨガジョ #ヨガ講師 #ヨガジョ #yogalife #世田谷ヨガ #産後ヨガ #ヨガインストラクター #コラム #ブログ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?