見出し画像

note1周年 よーよーと愉快な仲間たち裏話

水曜日はよーよーと愉快な仲間たちです!

①子供のころからの企画!?

私の子供時代は、ポケモン、デジモン、たまごっちなどが
流行りだした時代です✨

ポケモンが爆発的にヒットすると、似たようなゲームやアニメが
多かったような気がします。

その流行はプロのクリエイターだけでなく、
見ている側の子供たちにも影響を与え、
みんなオリジナルのモンスターやキャラクターを作って遊んでいました。

その後、時間があるときはノートに描いたりして遊んでいました。
大人になっても同じようなことをしています(笑)

学生時代のノート

➁キャラクターの考え方

キャラクターを考えるときに必要な項目は主に三つ!

・名前
・設定(テーマ)
・デザイン

順番はどれから行ってもいいんですが、
テーマから行くことが多いですかね~

設定⇒デザイン⇒名前⇒設定追加

みたいな感じです(笑)

例えば
泥をモチーフにしたキャラを作ろう

デザインを作る

泥だから名前はドロシー

泥のオバケだから沼に住ますか

こんな感じでキャラを考えるのが多いですね。

③名前の付け方

名前はキャラクターにとって大事なところ。
こんな感じで考えています。

・イメージが直結しやすい
・言いたくなるような名前
・ダジャレや当て字
・一文字変える

『イメージが直結しやすい』

『イメージが直結しやすい』のは大事なんですが結構簡単です!
モチーフにしたものにそのまま『くん』や『ちゃん』を付ければ
わかりやすいですよね~
また『博士』とか役職を付けるのもわかりやすいです。

例:りんごくん、マキちゃん、みかんちゃん、ぶどう博士、モーニング王妃

フルーツランドのキャラはこの考え方が多いです。

『言いたくなるような名前』

呼びたくなるような音を意識したりもします!
長かったり無理やりすぎると呼びにくかったり違和感が残りますので💦
実際に声を出して呼んでみたりすることもあります✨

例:マトマットマ、ウキウキウイ、カボスボス、スマッシュマロ

早口言葉みたいにもなってて言いずらい感じもしますが(笑)

『ダジャレや当て字』

ビックリマンに近いところもありますね~
この考え方が一番多いかもしれませんね(笑)

例:軟禁嬢、一つ目小象、オーキ神、発火ハッカー

『一文字変える』

一文字変えるだけで別のものに連想できたりする場合があります。

変える際、母音は同じにするのがポイントです!
このルールは破ってもいいんですが、
一緒だとしっくりきやすい気がします!

例:サーバンクル、べんとうむし、シャークスピア、シネマネキ

④いろいろな世界

この企画では、いろいろな世界に考えた住人を振り分けています。

今のところある世界はこちらです✨

・フルーツランド(果物をモチーフにしたキャラがメイン)
・オバケの森(モンスターや妖怪のキャラがメイン)
・バイキングダム(食べ物・料理のキャラがメイン)
・ネットパーク(ネットやパソコン関係のキャラがメイン)
・クリエイト王国(クリエイター関係のキャラがメイン)

フルーツランドやバイキングダムはどちらかというと子供のころに
考えたキャラが多く、
オバケの森やネットパーク、クリエイト王国は
最近考えたキャラが多いです。

昔はワールド関係なしで個々にキャラクターを考えていましたが、
noteを始めるにあたり世界観もあった方が面白いかと思いました。

ワールドを設定することで、
そこから生まれたキャラクターもたくさんいます✨

⑤これからもオリジナルキャラクターを

キャラクターを考えるのは子供のころからやっているので
これから先も続けていきたいなと思います✨

イラストACではなかなかオリジナリティーな作品を投稿できない・・・
noteはオリジナル作品を投稿するためにも始めたので
これからも続けたいと思います✨

もうすぐ100体目!これからもお楽しみに!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?