垣畑 陽

テックタッチ株式会社VP of カスタマーサクセス。 2006年、商船三井に入社し営業…

垣畑 陽

テックタッチ株式会社VP of カスタマーサクセス。 2006年、商船三井に入社し営業や経営企画に従事。その後マッキンゼーに移り、新規事業戦略から生産現場のカイゼン活動まで幅広く関わる。2020年、経営戦略から現場のプロセス構築まで自由に実践できる場を求め、テックタッチへ転職

最近の記事

エンプラ向けCSチームの能力開発プログラムの現在地

こんにちは、テックタッチのVP of Customer Successをしている垣畑です。 先日、当社が提供する「テックタッチ」が、DAP市場における国内シェア1位を3年連続で獲得しました。 これを受け、今回は事業成長が続く中で、どのようにしてCSチームのスケーラビリティを確保しようとしているか、ご紹介させてください。 なお、この機に私だけでなく代表の井無田や他の経営陣によるnoteも公開していますので、よろしければご覧ください。 これまでの組織づくりプロセスの振り返

    • チームの行動指針(バリュー)をどうやって決める?

      こんにちは、テックタッチのVP of CSをしている垣畑です。 今回は今年、当社CSチームがかなり大きくなったタイミング(約20名)で行動指針を決めたときの決め方やポイントを共有させて頂きます。 今回のようなアイデア出し(発散)から収束までを多人数で行う合意形成プロセスでは、メンバーの巻き込みやトップダウン/ボトムアップの釣り合いと、出されるアイデアや収束後の成果物の質、加えて効率性といった意思決定の要件をバランスよく担保するのが難しいと思っていて、これらを解決しようと試

      • 【後編:これまでの歩み】スーパーエンプラ向けSaaSのカスタマーサクセスのオペレーション、組織づくりで考えたこと

        こんにちは! テックタッチ株式会社でVP of Customer Successをしている垣畑です。 前回の記事で、テックタッチのCS組織の現在の姿やその背後にある考えを、あくまで発展途上の姿としてですが、ご紹介させて頂きました。 今回は、そうした形に至る2年の中でどんな課題に直面し、どのように解決してきたのか、失敗したことも含め、時系列でドキュメンタリー風にお届けしたいと思います。 これからCS組織を作られる方に、少しでも参考にしていただければ幸いです! 2021年4月

        • スーパーエンプラ向けSaaSのカスタマーサクセスのオペレーション、組織づくりで考えたこと(前編)

          こんにちは! テックタッチ株式会社でVP of Customer Successをしている垣畑です。 2023年1月、テックタッチはシリーズBとして17.8億円の資金調達を発表させて頂きました。 これを機に、当社のCS組織の現状についてご紹介させて頂きたいと思います。当社のCSのユニークさは、「スーパーエンタープライズ企業に対応できる組織」であることで、スタートアップとしては珍しい数万人規模の大企業のお客様に、テックタッチの価値をうまくお届けできるような組織・運用を整備して

        エンプラ向けCSチームの能力開発プログラムの現在地

        • チームの行動指針(バリュー)をどうやって決める?

        • 【後編:これまでの歩み】スーパーエンプラ向けSaaSのカスタマーサクセスのオペレーション、組織づくりで考えたこと

        • スーパーエンプラ向けSaaSのカスタマーサクセスのオペレーション、組織づくりで考えたこと(前編)