マガジンのカバー画像

ローカルプレーヤーの頭の中

34
兵庫県北部、但馬地方。どこにあるかもわからない但馬に住むちょっと〇〇な若者たちのマガジン。医者、ゲストハウスオーナー、塾経営者、映画館スタッフ。僕らのnoteとヒトトナリから、こ… もっと読む
運営しているクリエイター

#地方

地方(田舎)暮らしのいいこと、悪いこと

先日、Twitterで地方在住の増加が、トレンド入りしました。 自分自身が移住者であること、NPO…

石丸佳佑
4年前
44

ウィズコロナ時代がイメージできないので6つの未来を想像してみた

こんにちは、地方で小さな学習塾を経営しているオカサカ(@okasakaR)といいます。塾のほかに…

オカサカ
4年前
6

「害」は「老害」だけではない。

「老害」という言葉がある。 全ての老いた人が害を及ぼすとは思っていないが、老害は身近にあ…

石丸佳佑
4年前
16

今日は隣保の新年度会だった

はて、隣保とは? 「ご近所さんの集合体」です。 うん、説明が下手すぎて困る。 行政的に考え…

石丸佳佑
5年前
10

私が豊岡市竹野町に移住した経緯

最初の投稿で簡単に自己紹介をしたのですが、私は埼玉県から兵庫県最北端の地に約4年前移住を…

石丸佳佑
5年前
23

地域の球技大会に出たら、やっぱり楽しかった。

先日、地区対抗のソフトバレーボール大会がありました。 移住してから毎年声をかけてもらって…

石丸佳佑
5年前
10

過疎地域の教育の未来と塾事情

2017年春に数学塾を開業しました。塾長のオカサカ(@okasakaR)です。 場所は兵庫県の端の端、ご多分にもれず過疎と少子化に嘆く地域、新温泉町。 (ちなみに「新温泉町」は「人口減少」で韻を踏めます。) そんな田舎町で開塾した私ですが、 田舎の教育事情について思うことがあるのでつらつらと書いていきます。 特に田舎の教育事情を考えている方には考える種になるかなと。 目次 ・商売エリアと筆者プロフィール ・新規開業して勝算はあるのか ・地域内の学生数と塾生数の見込み ・

地方に3年住んだら、いいことも悪いこともわかってきたって話。

兵庫県の最北端の町に移住して3年半が経ちました。 この3年半で私の中に明確な変化が起きま…

石丸佳佑
5年前
23