負け組みサラリーマンの負け惜しみ(第90弾)

平凡なサラリーマンが40才を過ぎて、

このままではダメだ、という

抽象的で漠然とした不安感に襲われ、

現状を打破したい、自分の未来を変えたい、

自分自身を変えたいと思い、

まずは自分自身の行動を変えようと

決意して始めたブログです。

精神論、読書情報、副業情報、

その他仕事に関する情報を

更新していきます。


【本日のブログのテーマ】

そもそもの目的


【本文】


先日、押入にしまっていた

過去に買って読んだ本の中の一部を

引っ張り出してきました。


もう一度読み返そうと思ったのです。


なぜ、そう思ったのかと言いますと、

それは今までいろいろな本を

読んできました。


しかし、それが本当に自分の血や肉に

なっているのかと聞かれたときに、

はっきり自信を持って

「なっている!!」と返答する自分を

イメージできなかったからです。


はっきり言ってしまえば、

ただ読んだだけ、

と言われてもおかしくありません。


実は、僕の読書はその程度だった

のかもしれない、と思ったのです。


ただ、今までの読書が

全て無駄だったとは思いません。

無意識的に役立っている

部分もあるはずです。


因みに、押入から引っ張り出してきた本は

以下16冊になります。

読み返し終わったら、

まだ押入に入っている本と

入れ換えをしていこうと思っています。



・7つの習慣


・人を動かす


・人を生かす組織


・思考は現実化する


・マネジメント


・ビジョナリーカンパニー


・自分の品格


・道をひらく


・あたりまえのことをバカになってちゃんとやる


・枠からはみ出す仕事術


・最強の働き方


・マグロ船仕事術


・ザ・プロフェッショナル


・レバレッジ・シンキング


・0ベース思考


・絶対ブレない「軸」の作り方


そもそも私たちは何のために

本を読んでいるのでしょうか?


本だけでなくYouTubeの動画を

見たりするのも、極論は自分の行動

ひとつひとつに何かしら

目的があるはずです。


その目的意識を忘れてはいけない

と思います。

目的を忘れた瞬間に、

その行動は惰性に変わります。

ただの時間潰し、時間の浪費に

変わってしまいます。


まずは、目的意識を持つことが

大切だと思いました。


本に関して言えば、

最近では「速読」を越える

「瞬読」なるものもあるようです。


いろいろな読書スタイルが

あってよいと思います。

大切なのは、目的を果たせるか

どうかの1点だけです。


本の場合であれば、

目的を果たすために、必要な部分だけを

読むという方法も良いかと思います。


僕も上に挙げた本は、

1冊ずつ読み返すというよりは、

何冊も同時進行で目的の箇所のみを

読み進める方法で読み返しています。


自分の思考をさらにプラスに前向きに

持っていくためにも、

自分の目標を達成するためにも、

読み返していこうと思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?