見出し画像

アウトプット月間

今、音声配信を始めてみて、文字でアウトプットするのと音声と、インスタでのストーリーズとで日々アウトプットしているのですが、当たり前ですが、全然ちがうなーと思います。

他にも、YouTubeとかTwitterとかSNSは色々あるので、さらに色々あるのだろうなと思いますが、今のところは上記でやってます。

文字でのアウトプットは、このnote。私はタイピングが速いのもあって、取り掛かるのに一番気楽なのがこのnote。気楽と思う理由は、編集しなおせることなんじゃないかなと思ってます。
とりあえず、だーーーっと書いて、違うなと思えば、文章の順番を入れ替えればいいので、書いたことが無駄にならない感覚があります。下書きしておいて、あとで直したりとか。

音声配信は、それに対して、収録しながら時間が流れていってしまうので、録りなおしたいと思ったら、一度消してもう一度話直さないといけません。なので、ちょっとくらいのつっかえなら、まぁいいか、と、そのまま出してしまっています。
やり始める前に一番ハードルが高かった音声配信。ですが、録り始めると、やり直しがききにくいからそのままアップすることもあって、所要時間は多くなくなってきました。ただ、誰かと一緒にいる(送迎しているとか、家人がいるとか)ときには録れないデメリットがあります。

最初、文章を書くのは苦にならないから原稿を作ろうかなと思ってました。それか、せめて箇条書きにするか。

ですが、色んなパーソナリティさんの話を聞いていると、最初は原稿を作っていたけれど、だんだん原稿なしで話すようにしている、と多くの方がおっしゃっているので、「よし」と思い立って、最初から原稿なしで挑戦してみています(笑)
やってみると、案外できるものです。話が広がりすぎてしまったり、話がそれていったりするところを、今日のトピックはこれと、どこかひとつ軸を決めて話すことで、話の筋が戻ってきやすくなります。ふだん話が広がりやすい私は、話す練習になってるなーと思います。

インスタのストーリーズも、写真を選ぶのは、かなり苦手だなーと思ってました。音声配信もハードル高かったけど、インスタもでした。でも、やってみたら、どちらも慣れですね。
昨日のPodcastでもお話していますが、何事も一番大変なのは最初の一歩なんですよね。
インスタでは、日々のことを、軽めの1トピックを1枚の写真にまとめてみています。これも、思い出として1日を振り返ったり整理するのに、自分にとっても分かりやすいし、投稿したストーリーズを写真フォルダに残る設定にしているので、あとで振り返るのにも良いです。

何事も流れに乗って・・・を大事にしていることもあるし、日々の暮らしに支障がでるともろもろ回らなくなることもあって、無理して何かに挑戦はしないようにしています。その中で、自然な流れで、今、こんな感じでアウトプットしていますということ、そして、どんな感覚で書いているのか、をまとめてみました。

八ヶ岳は、稲穂もこうべを垂れてきて、田んぼが一面金色になってきました。毎年この季節になると風の谷のナウシカのシーンを思い出します。

それでは今日もお読みくださり、ありがとうございます。
何かの参考になれば幸いです。

参考になったと思ったら、記事をお友達やSNSでシェアしていただいたり、いいねボタン(ハートのマーク)を押していただけたら励みになります^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?