マガジンのカバー画像

クイズ十進分類法

42
図書館の本を分類する「日本十進分類法」みたいにクイズの問題を分類するオリジナルの分類方法「クイズ十進分類法」に関する記事です。
運営しているクリエイター

#YouTubeチャンネル

中田敦彦のYouTube大学 ~日本史の授業をまとめてみた~

【はじめに】 この記事では、「中田敦彦のYouTube大学」にアップされている「日本史」系の授業をおおよそ時系列にまとめていきます。 全般(宗教史)(2019/11/17)【日本宗教史④】日本人の思想の源流「仏教と神道」 (2019/11/18)【日本宗教史⑤】日本の宗教とは何か?仏教と神道の歴史決定版 (2020/08)特別番組「日本史散歩」シリーズ 古代(2019/09/20)【古事記①】日本の神話が面白い 〜日本の成り立ちを知っていますか?〜 【700万再生】

中田敦彦のYouTube大学 ~世界の神話 編~(№110)

【はじめに】 この記事では、中田敦彦のYouTube大学の動画から、各地に伝わる『神話』に関する動画を、リンク集的に纏め、ポイントを簡単にまとめていきます。 1.メソポタミア神話2021/05/29 【メソポタミア神話①】世界最古の神話 2021/05/30 【メソポタミア神話②】世界最古の英雄ギルガメッシュ叙事詩 ・エジプト文明、聖書にも影響  ・洪水神話 → ノアの方舟  ・神殿 ジッグラト → バベルの塔  ・粘土板 … ハンムラビ法典  ・楔形文字 … 葦の茎

中田敦彦のYouTube大学 → クイズスレ ~ワイン編(その2)~(№541)

【はじめに】 この記事では、 ・中田敦彦のYouTube大学で、2020年1月にアップされた『ワイン』動画 をベースに、 ・5ちゃんねる「ニュース速報VIP板」で開催している「クイズスレ in VIP」で(ウィキペディア穴埋め)クイズを作り、出題した模様をお伝えします。 動画の元ネタにあたる書籍については、こちらです。話題にもなりました、『教養としてのワイン』です。 ワインに興味の無い方にもウンチクが増えれば良いな、ワインに対する知識が深まれば良いな、という思いから記事を

クイズで学ぶ夏季オリンピックの歴史(その1)(№600)

【はじめに】 この記事では、「夏季オリンピック」の歴史を、クイズなどを通じてざっと学んでいきたいと思います。 世界的視点からのオリンピックの歴史については、中田敦彦のYouTube大学の動画(【東京五輪延期①】オリンピックの光と影)を、 クイズの問題は、丸数字のあるものは、大型クイズ大会「abc」の過去問を『abc / EQIDEN Search』さんから(2003~2014年分に限る)。 その他の問題は、私(Rx)がクイズスレで出題したもの(ウィキペディアの穴埋めなど

中田敦彦のYouTube大学「クラシック音楽史」動画をクイズで紹介(№721)

【はじめに】 この記事では、2020年5月19日「中田敦彦のYouTube大学」にアップされた『【クラシック音楽史①】世界共通の教養が身につく音楽の歴史』をもとに作成した2020年9月4日(クラシック音楽の日)のクイズを振り返ります。 「中田敦彦のYouTube大学」同様、エクストリームに「クラシック音楽史」をクイズで印象づけるのが狙いの企画(&note記事)です。 ちなみに、出題方法はすべて「ウィキペディア穴埋め」形式を取っていて、裏取りは全てウィキペディアに丸投げし