まつーらとしお

北の大地で音声や言葉のしくみを研究しながら大学生に作文を教えてます/著書『日本語パラグ…

まつーらとしお

北の大地で音声や言葉のしくみを研究しながら大学生に作文を教えてます/著書『日本語パラグラフ・ライティング入門』(共著)、『自由研究 ようこそ!ことばの実験室(コトラボ)へ!』、『長崎方言からみた語音調の構造』(いずれも単著)

マガジン

  • 学習サポートセンター長日記('23/4-25/3)

    北星学園大学の学習サポートセンター長の雑記。2023年4月から25年3月の任期中は毎日更新するつもりです。ラーニング・コモンズやピア・サポーターのことを多めに取りあげるつもりですが,まったく関係ないことの方が多いと思います。

  • 自作弁当

    自分で作った弁当です

  • 人文科学基礎演習II(20年度)

    2020年度に開講した「人文科学基礎演習II」という科目のまとめです。

記事一覧

久しぶりのつばめグリル

今日はライヴ当日だけど、興奮冷めやらぬ中でまともに書けないので、昼ごはんの写真をあげて終わり。 東京に何店舗かある洋食屋つばめグリル。京急で空港から品川方面に行…

2

旅支度

明日は玉ねぎの下に行くのだけど,チケットを確保してくれた相方のためのお土産を買ったり,散髪してないと思って床屋に行ったりした。 けっこう悩むのが足元で,東京は明…

気持ちが忙しい1日だった

気づいたら明日まで10分切ってた。 さんざん外れ続けたチケットが最後の最後,しかも相方(同行者)が当選したので行けることになった。 飛行機とホテルを急いで押さえた…

4か月前と比べてみる

久しぶりに12キロのランをした。当初はキロ7分ぐらいでと思っていたけど,思いのほか走れそうだったのでキロ6分で。 心拍数も少し落ち着いてきたけど,このペースで150bpm…

音声入力した文章をChatGPT-4oに推敲させた

だいぶ前になってしまったが,以下の記事を執筆した。 実はこの記事ははじめ歩きながら音声入力してメモを作り,それをPCで推敲して書いた。 せっかくなのでChatGPT-4oを…

図書館たほいやが面白そう、いや面白いはず

たほいやはご存じだろうか。たほいやとは国語辞典を使った遊びで、出題者は他の人が知らないであろう単語を出し、参加者(だいたい3〜4人)は語釈を考え、正しい語釈ととも…

シンスプリントというやつ

帯状疱疹からの復帰ランが散々だったという話を書いた。 どうにも痛かったので,次は回復させてからふくらはぎのテーピング(伸びるキネシオロジーテープ)を施した。さら…

『英語の発音と綴り』ご恵贈御礼

著者の大名力さんから頂きました。 目次は紀伊國屋のページから。 文字どおり前半は主に音節までのレベルに焦点を当てた音声学と音韻論の解説である。新書でここまで詳し…

良かアウトリーチの実践から学ぶ

坂井美日さん(鹿児島大)が開催された鹿児島県の言語・方言のイベントが良さげだったのでまず紹介。 鹿児島の天文館というどうでしょう藩士にはお馴染みの場所。シンボル…

「アニメ」の語誌をちょっと補足

デイリーポータルZに広辞苑の第1版を読む記事が載っていて面白かった。 第1版は1955年刊行なのえ公害やスーパーマーケットがないとかいう内容だが,途中「アニメ」の呼び…

自作弁当 240821

サラダチキン ハンバーグ 卵焼き 切り干し大根 ブロッコリー

詰め詰め

こないだ見つけた張り紙だけど、ィとッが1枚に入っていて妙に狭い感じがした。 入れ方としてはまったくもって理にかなっているのだけど、なんでか違和感があった。縦長だ…

自作弁当 230820

メンチカツ 卵焼き(カニカマ入り) ひじき煮 ブロッコリー

ラン復帰はしたけれど

1ヶ月半ぶりに走った。 帯状疱疹になり、体に負荷をかけるのは良くないということで休んでいた。最初のうちは2週間ぐらいしたらウォーキングして徐々にランニングに戻せる…

自作弁当 240819

オムレツ カレーコロッケ ブロッコリー ほうれん草

リファレンスを書くのに困っちゃう本

論文やレポートに限らないけど,パクりと言われないように,内容に言及した資料の情報はまとめて記しておくのは基本中の基本であるし,学生にもかなりうるさくいっている。…

15
久しぶりのつばめグリル

久しぶりのつばめグリル

今日はライヴ当日だけど、興奮冷めやらぬ中でまともに書けないので、昼ごはんの写真をあげて終わり。

東京に何店舗かある洋食屋つばめグリル。京急で空港から品川方面に行くと品川の直前に大きな看板が見える。そちらで夏野菜とハンバーグ。あとノンアルを。

ノンアルはわりとあっさりのだった。

この後に参戦した。いやすごかった…

旅支度

旅支度

明日は玉ねぎの下に行くのだけど,チケットを確保してくれた相方のためのお土産を買ったり,散髪してないと思って床屋に行ったりした。

けっこう悩むのが足元で,東京は明日も雨のようで,本格的な対策をした方がいいような反面,飛行機に傘を持ち込みたくないなあとか(あぶない)。でもどう考えてもかなりの雨だから折りたたみじゃやってられない感じね。大きめのビニール傘でも持っていくかな。

ところで来週は,4日に大

もっとみる
気持ちが忙しい1日だった

気持ちが忙しい1日だった

気づいたら明日まで10分切ってた。

さんざん外れ続けたチケットが最後の最後,しかも相方(同行者)が当選したので行けることになった。

飛行機とホテルを急いで押さえたので,行ってきます。

4か月前と比べてみる

4か月前と比べてみる

久しぶりに12キロのランをした。当初はキロ7分ぐらいでと思っていたけど,思いのほか走れそうだったのでキロ6分で。

心拍数も少し落ち着いてきたけど,このペースで150bpmはちょっと辛い。ペースの変化も小さいのでまあこんなところなのかな。

で,気になって,帯状疱疹前に12キロ走ったとき(もちろん同じコース)のデータと簡単に比較してみた。

ペースが30秒早いのに心拍数は10低いのだから,だいぶ落

もっとみる
音声入力した文章をChatGPT-4oに推敲させた

音声入力した文章をChatGPT-4oに推敲させた

だいぶ前になってしまったが,以下の記事を執筆した。

実はこの記事ははじめ歩きながら音声入力してメモを作り,それをPCで推敲して書いた。

せっかくなのでChatGPT-4oを使って推敲させてみたものと比べてみよう。Wordに貼り付けたら3ページになったので,ページごとのスクショを撮った。

見て分かるように,ChatGPTは表現をわりと削っている。ちょっと驚くのはChatGPTも「見えなかった」

もっとみる

図書館たほいやが面白そう、いや面白いはず

たほいやはご存じだろうか。たほいやとは国語辞典を使った遊びで、出題者は他の人が知らないであろう単語を出し、参加者(だいたい3〜4人)は語釈を考え、正しい語釈とともにランダムで示し、どれが正しいかを当てるというものだ。テレビの深夜番組にもなっていた。

オンラインでもできる。

通常、使う辞典は制限しないと思うが、図書館たほいやは図書館にある辞書に限っている。  

図書館を使って楽しむ試みは色々あ

もっとみる
シンスプリントというやつ

シンスプリントというやつ

帯状疱疹からの復帰ランが散々だったという話を書いた。

どうにも痛かったので,次は回復させてからふくらはぎのテーピング(伸びるキネシオロジーテープ)を施した。さらに意図的にペースを落として距離も減らして走ってみた。

結果,やはり痛みが出てしまった。心拍数もキロ6分半で平均140なのでだいぶ高い。足は走ってる間はかろうじて大丈夫でも終わってわりとすぐに痛い。

で,調べてみるとシンスプリントの可能

もっとみる
『英語の発音と綴り』ご恵贈御礼

『英語の発音と綴り』ご恵贈御礼

著者の大名力さんから頂きました。

目次は紀伊國屋のページから。

文字どおり前半は主に音節までのレベルに焦点を当てた音声学と音韻論の解説である。新書でここまで詳しく音韻、音声を説明したものもあまりないと思う。音声学の説明としてはもちろん、後半の話を理解するとき適宜参照するのにも使える。

余談だが、黒木さんの「イッヌ」の話はこの本にも載ってるのだけど、記事では紹介し忘れてた。

詳しい話は本を読

もっとみる
良かアウトリーチの実践から学ぶ

良かアウトリーチの実践から学ぶ

坂井美日さん(鹿児島大)が開催された鹿児島県の言語・方言のイベントが良さげだったのでまず紹介。

鹿児島の天文館というどうでしょう藩士にはお馴染みの場所。シンボルというかこういうわかりやすい場所でやると良いね。テレビ局からも来たようで。イベントに出していたのは以下のもの。

ワークショップ「方言カルタを作ろう」

展示 方言クイズボード

展示 方言カルタ

展示 AIせごどん

展示 AI犬かる

もっとみる
「アニメ」の語誌をちょっと補足

「アニメ」の語誌をちょっと補足

デイリーポータルZに広辞苑の第1版を読む記事が載っていて面白かった。

第1版は1955年刊行なのえ公害やスーパーマーケットがないとかいう内容だが,途中「アニメ」の呼び方に言及していた。

「動画」の語釈が「漫画映画の1コマ1コマの絵のこと」となっていたのに「漫画映画」の項目がなかったという。その中で,ネットで調べたこととして,アニメの呼ばれ方の歴史を次のように書いていた。

1955年頃 漫画映

もっとみる
自作弁当 240821

自作弁当 240821

サラダチキン

ハンバーグ

卵焼き

切り干し大根

ブロッコリー

詰め詰め

詰め詰め

こないだ見つけた張り紙だけど、ィとッが1枚に入っていて妙に狭い感じがした。

入れ方としてはまったくもって理にかなっているのだけど、なんでか違和感があった。縦長だからかな?

音の要素を入れるなら「フィ」と「ッ」で切れていてほしいからそれかもしれないけど、そう考える人間は少数だと思う。

ラン復帰はしたけれど

ラン復帰はしたけれど

1ヶ月半ぶりに走った。

帯状疱疹になり、体に負荷をかけるのは良くないということで休んでいた。最初のうちは2週間ぐらいしたらウォーキングして徐々にランニングに戻せると思っていたが、思ったよりも足の裏の微妙なしびれが取れず、結局1ヵ月半休むことになった。

まあ暑すぎて嫌になってたのもある。

だがいつまでもそう言ってられないので、ひとまずハーフマラソンに申し込んで、そこに向けて少しずつ走ることにし

もっとみる
自作弁当 240819

自作弁当 240819

オムレツ

カレーコロッケ

ブロッコリー

ほうれん草

リファレンスを書くのに困っちゃう本

リファレンスを書くのに困っちゃう本

論文やレポートに限らないけど,パクりと言われないように,内容に言及した資料の情報はまとめて記しておくのは基本中の基本であるし,学生にもかなりうるさくいっている。私の分野では引用文献の書誌情報は末尾にまとめて記すことが多いと思う。しかし,世の中には書誌情報を書くのに困ってしまう文献というのがある。

本の場合,巻末の奥付を使ってほとんどの情報は書くことができるのだが,次のような場合にけっこう困る。

もっとみる