見出し画像

マネーフォワード大阪開発拠点にジョインして2ヶ月が経ちました。

ydammatsu

この記事は  マネーフォワード関西拠点 Advent Calendar 2021 - Adventar  の7日目の記事です。株式会社マネーフォワード関西拠点 に所属するメンバーのテーマ自由なアドベントカレンダーです。

はじめまして!
2021年10月にマネーフォワードに入社し、大阪開発拠点にて マネーフォワード クラウド会計Plus を開発しているエンジニアのダンマツです。

この記事では簡単な自己紹介と、入社して2ヶ月で感じたマネーフォワード関西拠点の魅力をお伝えしたいと思います

自己紹介

改めましてエンジニアのダンマツです。大阪開発拠点で会計Plus の開発をしており、主に Ruby on Rails や React & TypeScript を書いています。

前職では東京のベンチャー企業で労務系の SaaS の開発しており、この度UIターンでマネーフォワード大阪開発拠点にジョインいたしました。

マネーフォワード関西拠点の魅力

関西拠点は大阪と京都に分かれていますが、一緒に開発を進めています。

現在は週4でリモートワークですが、週1の出社日は大阪メンバーが京都に行ったり京都メンバーが大阪に来ることもありその辺りは結構自由です。
(私も最近京都拠点に行くことがあり、ちょっとした観光みたいな感じで楽しかったです笑)

京都拠点の近くの三条大橋です。
晴れた日とかは鴨川を散歩すると気持ち良いです。
大阪拠点の近くの御堂筋です。(こっちは拾い画です。)
この時期はイルミネーションが綺麗です。

そんな関西拠点の魅力をお伝えしていきます!

メンバーの温かさ

これは面接時から感じていたことなのですが、メンバーが皆温かいです!

入社して最初の方は分からないことだらけでしたが、何を聞いても親切に教えてくれるので本当に助かりました。
聞く力が高い方が多く、私はメンバーの中では年齢的にも下の方でエンジニア歴も浅い方なのですが、発言などをしてもリスペクトしてくれていると感じます。

また、関西だからか分からないですが面白い方が多く、Slack などでもボケやツッコミが絶えないです笑

しっかりとしたスクラム

関西拠点ではスクラムで開発を進めています。

スクラムガイドに書かれているルールや考え方はそれほど複雑ではないですが、実際に実践するのは中々難しいというのがスクラムかと思います。
私自身も前職の開発チームでは途中からスクラムを導入しましたが、その難しさを感じていました。

会計Plus 開発チームのスクラムに参加して感じたのはストーリーポイントをつけるプロセスや、個々のチケットの切り方、キャパシティやベロシティをちゃんと計測した上でのレトロスペクティブなどなど、メンバーがそれぞれ本当にしっかり各スクラムイベントの意義を踏まえた上でスクラムが進められているんだなという印象でした。

また、アジャイルマニフェストやスクラムガイドの輪読会やスクラムコーチの方を招いての勉強会を開催したりなど、日々スクラムチームの知識をブラッシュアップし改善を積み重ねながらスクラムを進めており、後から入ったメンバーでもしっかりキャッチアップが可能です。

オンラインでのコミュニケーションの密度

現在週4でリモートワークであることや、大阪と京都のメンバーが一緒に開発をしていることから基本的にコミュニケーションはオンラインで取っています。

コミュニケーションには主に Discord を使っており、基本的に常に話しかけることができるような状態になっています。

実装の際もモブプロをすることが多く、Discord 上で「今ちょっとタスクの相談良いですか?」みたいな感じで声をかけると、すぐ画面共有をして開発中の画面を一緒に見ることができスムーズにコミュニケーションが取れるので、オンラインでも全く不便さを感じることはないです。

Discord の画面


Give it a try!

関西拠点では Give it a try!  を掲げており、まず挑戦してみようというのを大事にしています。

最近の話になりますが、関西拠点の開発チームでは「ゆるスタ」という毎週自由なテーマでものづくりについて発表し合う勉強会が始まったのですが、自分も勉強会が好きなので、挑戦してみたいと思いその運営に手をあげてみました。
ちなみに直近では 「DevOps」 や 「PostgreSQL の便利機能」や「dotfiles のススメ」 というテーマで発表がありました。

関西拠点の Give it a try! という精神と、そのチャレンジを受け入れてくれるチームの雰囲気は本当に良いなと感じます。


Money Forward 関西拠点 Advent Calendar 2021 - Adventar 、明日8日目は 会計Plus の PO の takashi sakaguchi さんです。私と同じ日に入社した同期メンバーです!楽しみにしています!

株式会社マネーフォワード関西拠点では引き続き仲間を募集中です!

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!