ひまわりの種の配列、種の大きさ、色をいじってみる
p5jsで遊んでるんですが、今度は黄金角を使って、ひまわりの種の配列をグラフィックにかいています。これはフィボナッチ数列の可視化で有名なパターンなんですけど、詳しく知りたければ、とりあえず「フィボナッチ ひまわり」で検索すれば解説はいくつもありますので、解説はそちらにおまかせします。
技術的なことを言うと、フィボナッチ配列に沿って種の大きさを変えてるのですが、circle_sizeという関数で、黄金比とべき乗を利用して大きさを種の順番で変えています。
もう一つは、種の順番