マガジンのカバー画像

こころの薬膳入門書

22
薬剤師で薬膳師であり、鬱で入院経験のあるやわるしす塾長が、経験を織り交ぜつつ、薬膳に限らずこころのケアをご紹介します。 一括料金です。月が変わっても記事が追加されても、追加料金は… もっと読む
不定期更新ですが一括料金です。月が変わっても記事が追加されても、追加料金はかかりません。
¥1,000
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

こころの薬膳 まえがき

 開いていただきありがとうございます。このマガジンを見てみようと思ってくださったのは、何…

イライラさんの薬膳

 なんでもないことのはずなのに、何故か腹が立つ、イライラする、という事はありませんか? …

双極性障害と薬膳。私の場合

 最初の入院が終わり、しばらくの休職ののち、リハビリ勤務を経て事務所勤務に異動になりまし…

そわそわさんの薬膳

 何も緊張することないのに、そわそわと気持ちが落ち着かない時。人はこういう時も、落ち着か…

双極性障害と薬膳②私の場合

 初めてうつ対策に薬膳を使おうと思ったときは、実は「そわそわタイプ」の対策でした。入院中…

うつうつさんの薬膳

 うつうつさんは別名「ため息タイプ」です。  中医学の考えでは、我々生き物の体内では「気…

睡眠薬との付き合い方

 うつ病になるとほぼ皆さん睡眠薬を処方されると思います。もしくは、ちょっとうつ気味かなって段階にも処方される薬です。  「うつの薬」もそうですが、睡眠薬も脳みそをいじる薬というイメージで拒絶反応の強い方もいらっしゃるかなと。しかも、使ったことなくても、何か自分の脳に影響が起きた経験があるかのように拒絶する人もいてびっくりします。  今回は、そんな睡眠薬に関して、私の見解を述べたいと思います。あくまでも私の見解なので、これが絶対の正解だとかそういう主張ではありません。薬剤師と国