YassLab 株式会社

RailsチュートリアルやRailsガイド、coderdojo.jp の開発・運営をし…

YassLab 株式会社

RailsチュートリアルやRailsガイド、coderdojo.jp の開発・運営をしています。プロダクト開発が学べる解説動画・質問対応や、全文検索・協賛プラン、研修の内製化支援サービスなども提供しています。詳細はWebサイトへ → https://yasslab.jp/ja

マガジン

  • 🎓 Railsチュートリアル マガジン 📖

    #Railsチュートリアル の最新情報をお知らせするマガジンです 📣🎓✨

  • 📕 Railsガイド マガジン 📖

    #Railsガイド の最新情報をお知らせします 📣📕✨

  • 💎 協賛・翻訳・寄稿記事など

    #YassLab 社の寄稿・翻訳した記事や、イベントへの協賛・登壇のお知らせなどをまとめているマガジンです 📣🏝✨

  • ☯️ coderdojo.jp 開発マガジン📖

    coderdojo.jp の開発に関する情報をお知らせします 📣☯️✨ #CoderDojo

ウィジェット

記事一覧

固定された記事

🎓 『AI サポート機能』で、より学びやすく

Railsチュートリアルから『AI サポート機能』をリリースしました!アプリ開発中に遭遇するエラーについて AI がデバッグのヒントなどを返す機能となります。 『AI サポー…

💎 新宿 × Ruby「Shinjuku.rb」に協賛!

新宿周辺のRuby技術者たちが気軽に集まるコミュニティ「Shinjuku.rb」の約5年ぶりの現地開催イベント『Shinjuku.rb #90 再開プレDrink Up!』に、Railsチュートリアルが会場…

8

💞 協賛プラン導入事例: エゾウィン

エゾウィン株式会社様が「協賛プラン」を通してRailsガイドを応援していただけることになりました 🎉 今回は協賛プラン「月額コース」をご活用いただき、Rails アプリ開発…

5

🏆 第16回 フクオカRuby大賞 入賞

2024年1月に行われたフクオカRuby大賞(FUKUOKA Ruby Award)で、Railsチュートリアル AI サポートが受賞作品の1つに選ばれました 😆🎉✨ 💎 フクオカRuby大賞とはフクオ…

4

🆙 Railsガイドが Rails 7.1.3 に対応

2024年1月16日にリリースされた Rails 7.1.3 に合わせて、Railsガイド Rails 7.1 もRails 7.1.3 に対応しました!🆙✨ 更新内容の詳細は GitHub の yasslab/railsguides…

12

🎓 Rails技術者認定試験の参考教材に掲載

本日プレスリリースされた「Rails 7 技術者認定ベーシック試験」において、Railsチュートリアルが参考教材となったことが発表されました 🤝✨ 🛤 Rails技術者認定試験とは…

8

🏕 第5回 ソニックガーデンキャンプ開催

株式会社ソニックガーデン主催の、学生・第二新卒のためのオンラインプログラミング合宿「ソニックガーデンキャンプ」の第5回(2024年1月15日~ 2月9日)が開始しました🏕✨…

5

💎 RubyWorld Conference 2023 登壇動画

11月9日 (木)・11月10日 (金)に開催された「RubyWorld Conference 2023」に登壇した、弊社代表 @yasulab の講演動画と資料が、公式ページで公開されました👀✨ 🗣 登壇内…

3

💎 Fukuoka Ruby フェスタ前夜祭に登壇

2024年1月12日(金)に開催される『Fukuoka Ruby フェスタ前夜祭』に、弊社代表の @yasulab が登壇します 🗣 ✨ 当日は、2023年3月にリリースし、2023年度の講義や研修など…

2

🎓 登壇『大学における生成 AI 活用事例』 @ 大阪公立大学 第2回 教育改革フォーラム

2023年3月にリリースし、2023年度の講義や研修などでも活用されているRailsチュートリアル AI サポートの大学における活用事例について登壇することになりました!🗣✨ 今…

7

🆕 Codespaces に IRB の型機能追加

Railsチュートリアル用の Codespaces テンプレートに、対話形式でコードを実行できる IRB の型機能「IRB::TypeCompletion」を追加しました 🆙 ✨ 💻 IRB::TypeComplet…

13

📖 読み物ガイドで新コンテンツ紹介 Vol.5

Railsチュートリアル完走者を対象とした次のステップを紹介するコンテンツ集「読み物ガイド」に新たに3つのコンテンツが追加されました📚🆕 🗺 読み物ガイドとは読み物ガ…

5

🎥 対談:AI を取り入れたプロダクト開発

対談動画シリーズ『Railsチュートリアル完走者に聴く』のゲストとして、心理学に基づいた辞書&単語帳アプリ『DiQt(ディクト)』を開発・運営する、株式会社BooQs(ブック…

3

📖 読み物ガイドで新コンテンツ紹介 Vol.4

Railsチュートリアル完走者を主な対象とした無料のコンテンツ「読み物ガイド」に新しいコンテンツが追加されました🆕カテゴリ別にまとめてあるので、興味があるコンテンツ…

9

📕 Railsガイドが Rails 7.1 に対応

2023年10月にリリースされた Rails 7.1 に合わせて、Railsガイドも Rails 7.1 に対応しました! 🆕✨ Rails 7.1 の主要な機能などは Rails 7.1 リリースノートからご確認…

11

💎 Ruby Central のオープンソース活動を Sovereign Tech Fund (STF) がサポート【翻…

💎 翻訳のキッカケとなった投稿 📝 以下、上記記事の日本語訳となります。 Ruby Centralのオープンソース活動をSovereign Tech Fund (STF) がサポート 私たちRuby Ce…

5
固定された記事

🎓 『AI サポート機能』で、より学びやすく

Railsチュートリアルから『AI サポート機能』をリリースしました!アプリ開発中に遭遇するエラーについて AI がデバッグのヒントなどを返す機能となります。 『AI サポート機能』は、2023年3月時点では以下のユーザーがご利用いただけます。 また本機能の内部では OpenAI 社が提供するシステム (※) を使っています。現時点では利用の回数制限はありませんが、システム利用に掛かる費用を鑑み、回数制限などを後日設ける予定です。 🤖 AI サポート機能の使い方本機能を

💎 新宿 × Ruby「Shinjuku.rb」に協賛!

新宿周辺のRuby技術者たちが気軽に集まるコミュニティ「Shinjuku.rb」の約5年ぶりの現地開催イベント『Shinjuku.rb #90 再開プレDrink Up!』に、Railsチュートリアルが会場スポンサーとして協賛しました! 🤝✨ 🏢 CASE Shinjuku とは『Shinjuku.rb #90 再開プレDrink Up!』の会場となるCASE Shinjuku は、広々したコワーキングスペースから個室スペースまで対応している、高田馬場駅から徒歩1分の魅力的

💞 協賛プラン導入事例: エゾウィン

エゾウィン株式会社様が「協賛プラン」を通してRailsガイドを応援していただけることになりました 🎉 今回は協賛プラン「月額コース」をご活用いただき、Rails アプリ開発経験者の中途採用(正社員)募集のお知らせをRailsガイドに掲載しています✨ エゾウィン株式会社とは?エゾウィンの中途採用(正社員)募集について、詳しくは以下のリンクからご覧いただけます 🔽 📕協賛プランでできること協賛プランは Rails 利用者に特化したアピールも可能なので、Ruby/Rails

🏆 第16回 フクオカRuby大賞 入賞

2024年1月に行われたフクオカRuby大賞(FUKUOKA Ruby Award)で、Railsチュートリアル AI サポートが受賞作品の1つに選ばれました 😆🎉✨ 💎 フクオカRuby大賞とはフクオカRuby大賞(FUKUOKA Ruby Award)とは、Rubyの特徴を活かして開発したシステムや新しいビジネスモデル、普及に関する取り組みの中で、最近(概ね過去1年程度)のものを対象としたコンテストです。全国の企業・個人・団体向けの賞と、福岡県内の取り組みに向けた賞、そ

🆙 Railsガイドが Rails 7.1.3 に対応

2024年1月16日にリリースされた Rails 7.1.3 に合わせて、Railsガイド Rails 7.1 もRails 7.1.3 に対応しました!🆙✨ 更新内容の詳細は GitHub の yasslab/railsguides.jp#1554 からご確認いただけます!更新の概要を掴みたい場面などでお役に立てば嬉しいです。 ♻️ より継続的なコンテンツ制作へRailsガイドでは、コンテンツを継続的に更新するため、オフラインでの閲覧や検索機能がお使いいただける『電子書

🎓 Rails技術者認定試験の参考教材に掲載

本日プレスリリースされた「Rails 7 技術者認定ベーシック試験」において、Railsチュートリアルが参考教材となったことが発表されました 🤝✨ 🛤 Rails技術者認定試験とはRails技術者認定試験はRuby on Railsに関する体系的な学習の総チェックにもなる資格試験です。 その中でも今回発表されたRails 7 技術者認定ベーシック試験ではRuby on Rails の基本的な内容を対象としており、モデル・ビュー・コントローラの開発、テスト、クライアントサイ

🏕 第5回 ソニックガーデンキャンプ開催

株式会社ソニックガーデン主催の、学生・第二新卒のためのオンラインプログラミング合宿「ソニックガーデンキャンプ」の第5回(2024年1月15日~ 2月9日)が開始しました🏕✨ Railsチュートリアル完走者 (または完走予定)の方は、2024年1月29日~2月9日に開催されるアプリのチーム開発からの参加も可能です!募集〆切は2024年1月24日 (水曜) ですが定員に達した時点で締め切りとなるため、早めにチェックしてみてください👍 詳しくはこちらの申し込みページでご覧いただ

💎 RubyWorld Conference 2023 登壇動画

11月9日 (木)・11月10日 (金)に開催された「RubyWorld Conference 2023」に登壇した、弊社代表 @yasulab の講演動画と資料が、公式ページで公開されました👀✨ 🗣 登壇内容セッションでは、2023年度の教育現場にいち早く導入した Ruby × OpenAI の新機能『AI サポート機能』を通して、講義や研修で受講者から得られた知見を具体例とともに共有しました。 効率的に Ruby/Rails を学びたい人はもちろん、教育関係者や研修担

💎 Fukuoka Ruby フェスタ前夜祭に登壇

2024年1月12日(金)に開催される『Fukuoka Ruby フェスタ前夜祭』に、弊社代表の @yasulab が登壇します 🗣 ✨ 当日は、2023年3月にリリースし、2023年度の講義や研修などでも活用されているRailsチュートリアル AI サポートの大学における活用事例について、具体例とともに共有します。 💎 Fukuoka Ruby フェスタ前夜祭とは『Fukuoka Ruby フェスタ前夜祭』は、福岡Rubyフェスタの前夜祭として行われるエンジニア向けのイ

🎓 登壇『大学における生成 AI 活用事例』 @ 大阪公立大学 第2回 教育改革フォーラム

2023年3月にリリースし、2023年度の講義や研修などでも活用されているRailsチュートリアル AI サポートの大学における活用事例について登壇することになりました!🗣✨ 今回登壇する大阪公立大学 (OMU) 主催の『第2回 教育改革フォーラム』は、生成 AI を活用している様々な事例を共有するイベントとなります。 フォーラムの参加対象は大阪公立大学の教職員・学生となりますが、後日、大阪公立大学の公式Webサイトより、本フォーラムの開催報告の記事が一般公開される予定で

🆕 Codespaces に IRB の型機能追加

Railsチュートリアル用の Codespaces テンプレートに、対話形式でコードを実行できる IRB の型機能「IRB::TypeCompletion」を追加しました 🆙 ✨ 💻 IRB::TypeCompletion とは?IRB::TypeCompletion は IRB v1.9.0 で導入された、Prism と RBS を活用した型ベースの自動補完機能です。この機能が、本日よりRailsチュートリアルのデフォルトの開発環境 (GitHub Codespaces)

📖 読み物ガイドで新コンテンツ紹介 Vol.5

Railsチュートリアル完走者を対象とした次のステップを紹介するコンテンツ集「読み物ガイド」に新たに3つのコンテンツが追加されました📚🆕 🗺 読み物ガイドとは読み物ガイドでは完走者向けのコンテンツを目的別・種類別に分けて、現在は全30本以上のコンテンツが紹介されています。 今回は2023年11月12日 (日) 開催の「技術書典15」において新刊として頒布された Ruby/Rails コンテンツを3本紹介しています 🆕✨ 1️⃣ RubyでつくるNFTマーケットプレイスR

🎥 対談:AI を取り入れたプロダクト開発

対談動画シリーズ『Railsチュートリアル完走者に聴く』のゲストとして、心理学に基づいた辞書&単語帳アプリ『DiQt(ディクト)』を開発・運営する、株式会社BooQs(ブックス)の代表として働かれている @kawanji01 さんをお招きしました📺✨ 👥 対談動画のトピックと動画目次対談動画の本編では、『DiQt(ディクト)』 を開発された @kawanji01 さんの経験を通して、以下のようなトピックについて話しています。 素早く作って検証できる、Railsの良いところ

📖 読み物ガイドで新コンテンツ紹介 Vol.4

Railsチュートリアル完走者を主な対象とした無料のコンテンツ「読み物ガイド」に新しいコンテンツが追加されました🆕カテゴリ別にまとめてあるので、興味があるコンテンツからご覧いただけると👀✨ 🗺 読み物ガイドとは読み物ガイドはRailsチュートリアル完走者向けのお役立ちコンテンツ集です。完走者向けのコンテンツが目的別・種類別にまとめられていて、現在は全30本以上のコンテンツが紹介されています。 🛤 基本編基本編では、Ruby/Railsのより実践的なテクニックが学べる次のス

📕 Railsガイドが Rails 7.1 に対応

2023年10月にリリースされた Rails 7.1 に合わせて、Railsガイドも Rails 7.1 に対応しました! 🆕✨ Rails 7.1 の主要な機能などは Rails 7.1 リリースノートからご確認いただけます ✅✨ また、Railsガイド内において大きな更新のあったコンテンツおよび新ガイドは以下の通りです。詳細は GitHub の yasslab/railsguides.jp#1512 からご確認いただけます! 🆕 Rails 7.1 リリースノートR

💎 Ruby Central のオープンソース活動を Sovereign Tech Fund (STF) がサポート【翻訳】

💎 翻訳のキッカケとなった投稿 📝 以下、上記記事の日本語訳となります。 Ruby Centralのオープンソース活動をSovereign Tech Fund (STF) がサポート 私たちRuby Centralは、パートナーシップの第2弾としてドイツのSovereign Tech Fund(STF)(STF)との提携を結んだことを発表いたします。このパートナーシップの目的は、BundlerとRubyGemsにおけるRuby Centralのオープンソースの運営、開発、