見出し画像

TwitterなどのSNSなんて好きなようにやればいいんじゃないの?

どうせやるのならってSNS戦略も頑張りたいと思って、いろいろと考えていたこともありました。Twitterについて書いてある有料noteもいくつか購入したりもしたことがありますが、行きついたのは好きにやればいいや。です。

そんな話について少し書いてみたいと思います。

それって自分が撮りたいものなの?

バズっている写真をみていて、似せて撮ろうかなって思って撮ったりもしたことあります。最近だとミニマル系とかですね。でも、いきなりやっても今までの自分と違うからしっくりこない。

キャプションも思いつかないし、今まで見てくれているフォロワーさんもいきなり違う感じのツイートだから反応も薄い。誰が見ても強烈に感じるくらいのものであれば違うかもしれないですけど、なかなか難しいです。

そもそも、これって自分が撮りたい写真なのか?なんて感じてきたりもして、好きな写真を好きなようにツイートした方が楽しいよな~なんて思うようになってきました。

夜景とか夜の街並みとか、きれいな景色とか共感してもらえいやすい写真を撮影するのが好きな人とかだったら、SNSとマッチしてていいかも。

同じ属性の写真を投稿するの大変

画像1

(model:町 芙由紀さん)

よく言われてるのが、SNSに限らずいろんな分野で言われているのが”投稿する属性を統一させよう”という内容です。たしかに見たい写真は人それぞれなんで、そうした方がいいのはよく分かります。

でも、なかなか続かない。ポートレートだけを毎日投稿するのはすごい大変。サラリーマンではそんなにモデルさんと撮影も出来ないし。

投稿する写真がなくなるっていう結果になるくらいなら、好きなように撮ったり、好きなことをツイートすればいいかな?なんて思うようになりました。

人となりが分かる方が好き

作品だけを投稿するということをよく言われていますけど、それってSNSの楽しみ方なの?って思うようになりました。せっかくSNSをやるのなら、いろんな人と繋がった方が楽しくないですか?

人間味のある投稿をした方が「この人ってこんな人なんだ」ってわかってもらえるし、それもSNSの醍醐味の一つだとも思います。

それと、作品のみを投稿するなら、それ専用のアカウントを作って2つのアカウントを運用した方がいいと思っています。なので自分の撮りたい写真が撮れるようになってきたら、作品用のアカウントは作って運用したいです。

さいごに

「フォロワー数」や「いいね」の数が多いにこしたことはないですけど、それに執着するとよくないなって思うように、だんだんなりました。それが全てではないですから。

数字も大事ですし、流行りをリサーチして寄せるのもすごく大事なことだとは思うんですけど、そればっかりでは疲れるし続けるのも根気がいります。

まずは自分が好きな写真を撮って好きなように投稿して、SNSを楽しんでいきたいです。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?