鞍馬の火祭に行ってきた!
おはようございます! photographerの安田です!!先週の今日、10月22日京都では昼間に時代祭、夜には鞍馬の火祭がありました。
当初どちらも撮影する予定をしてたのですが、鞍馬の火祭が最後まで見ると終電がないとの事で連れに迎えを頼んでたのですが。
交通規制解除も夜中の1時で車も混むだろうから朝方に迎えに行くよと言われてたので、うちに居る犬のトイレも問題もあり、鞍馬の火祭のみ撮りに行く事に。
京都で生まれ育って30年以上経ちますが、お恥ずかしい事に今年まで存在すら知りませんでした・・・
日本の奇祭として有名らしく、コロナ禍以前は日本人より海外の方の見物客が多かったとか(京都に生まれ育ってる僕でも知らないのに皆凄い!)
当日の15時以降は唯一の公共手段である叡電も混むとの事で15時過ぎに出町柳駅へ、余裕で座れてその後はパンパンになってた訳ですが先は長い日、少しでも体力を温存出来て一安心。
現場は鞍馬神社とその周辺、既に大勢の人とカメラを持った人達、注目の高さが伺えますね!
知人にも会って雑談しながら時間を待ちます、18時松明を持った氏子の方が歩いて行きます。
各家々の前にも火が灯されて何とも幻想的な雰囲気そして凄い人!体感祇園祭よりえぐかったですw何でしょうね、左側一方通行なのにそれを無視して逆走する奴、進行方向に動く奴、動くな待機と言われてるのに押してくる奴。
そしてぎゅうぎゅう詰めで歩いてたら家の薪が焚べられたモノが置かれてるからビビるんですよねw
10月22日に鞍馬の火祭りがあって、この記事は翌週に書き始めては居たんですが
X-H2になって容量が大きくて縮小幅が大きくなって上手く添付できなくなってたんですよね。
それが面倒で下書きで放置してたら11月に・・・w紅葉シーズンで別の記事を書きたいってのもあり、重い腰を上げてもう一度縮小し直して上げました!!
Instagramにも沢山載せてるので見て下さい!
ポートフォリオサイトあります!
撮影依頼はInstagramからでも受け付けてます!
https://www.instagram.com/yassan.1985/