プレゼンテーション1

とりあえず読んでみよう!#経企コミュ で話題になったオススメ本まとめてみた Vol.1[資料作成]

#見てほしい人

経営企画0~3年目の方 / 経営企画への転職を考えている方 / 会議資料を作る機会の多い方 / ピッチ資料など急遽作ることになった方

やのーです。#経企コミュで話題になった本をまとめておきます。

#経企コミュ  って?はコチラ

本のご紹介、、、の前に

無料公開されているこちらもオススメデス

ここから、本のご紹介。

■考え方・基本

■PPT・プレゼン資料作成

■EXCEL

■その他

資料作成がホントに苦手だった私へ先輩が送ってくださったお言葉を、、

EXCELは御作法を守る!

事業会社の経営企画ではほぼ100%と言っていいほどEXCELが使用されています(最近はスプレッドシート増えてきたけど)。また、一般的に3年で賞味期限とか言われることもある職種なので、社内資料は過去の担当者達のクセや手アカだらけ。読み解くために慣れが必要で、EXCELは秘伝の書のごとくなっています。

そんな状況のため、EXCEL資料は 

①一般的なルール(本などに記載されている基本) 

②社内のローカルルール(含む、言葉の定義や書式) 

を外さないように作成しましょう。担当者の異動/退職で品質が急激に低下する現象が生じ、皆が不幸になります。

PPTはとにかく人のをパクル!

結局、見やすい資料・良い資料は長年愛されるもの。自分で0から考えるよりも、周囲に落ちている資料をパクってしまうのが最も手っ取り早いです。

注意してほしいことは、資料は作る人のキャリアや所属する業界によって必ずクセがあります。色々な資料から無作為にFMTをパクってきて資料を作成すると、できあがりがスライドごとにバラバラになってバランスの悪い資料になることがよく起きますので注意しましょう。

私はよく他社さんのIR資料を見て色使いやグラフのみやすさなど参考にしています(あ、あくまで参考にしているだけデス)。ソフトバンク さんとかオススメです。

以上です。

もっとこういう本あるよ!とかありましたらぜひ教えてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?