来たる育児時短勤務に向けて粛々と準備中

だいーぶ更新が遅れました。ええ、何とか生きてます。

今日の記事は↓に公開する目的も兼ねています。
時間捻出方法を共有する、というよりはこれから生活が劇的に変わるので、捻出するためにはどうすればいいのか、という観点で参加させてもらっています(^_^;)

https://adventar.org/calendars/4196

では、本題。

今日は↓の話の続きです。



いよいよ、妻が臨月を迎え、自分が時短勤務(10~15)をしながら育児をする事が現実的に迫ってきました。今、準備している事やら不安に思っている事をつらつらを書いていこうと思います。


まず幼稚園や日々の食事の準備について。妻に協力してもらって、準備物や作った食事は出来るだけ写真に残してもらう様にしました。

例を一つ上げると息子の幼稚園は金曜がおにぎりの日です。どんな具材でどれくらいの大きさ、どんな風呂敷に包むと喜ぶのかなど、息子が戸惑わないように今までのリズムに沿って私も続けられるように準備を進めています。

画像1


次に自分自身の健康管理について。ここは正直、あまり意識していなかったのですが妻から「あなたが体調を崩したら私も困るし息子はもっと困ってしまう。一番に自分の体調を考えるようにして」とのアドバイスがありました。

確かにその通りだな、、息子以外に出産後の妻や新しい赤ちゃんを支えていきたいので、まずは自分が元気100%で動けるようにしなくちゃいけないなぁ、と。

で、新しく始めようと思っているのがこれ。ちょっとお高いですが栄養を考えながら自分の夕飯を考えてる時間はきっとない。家計の大幅赤字を覚悟して自分の健康を守ろうと思っています。

https://efriends.coopdeli.jp/docreq/daily/index.php

画像2


まぁ後は息子の表情を見ながら出たとこ勝負かな、と思っているんだけど…一番不安なのが息子の心のケア。

突然ママがいなくなって寂しいと思う。ママの美味しい料理が食べたい、と泣いてしまうでしょう。

初めは息子と触れ合う時間を最優先!

他の用事を極力削って、息子に寄り添っていこうと思っています。

が…きっとうまくいかないんだろうなぁ。安易に想像がついてしまう。

「パパはいりませーん!」と言って頭をポコポコ叩かれてたり、作った料理も「きらーい」と言って勝手に台所に下げてしまったり。それにキレて息子を怒鳴ってしまいますます悪循環に陥る生活が。。w


それでも何とか乗り切るしかないのだ!時短勤務をやると決めたのだから!

ストレスコントロールのために自分のフリー時間も捻出しないとなぁ。。仕事もちゃんとやれるかなぁ。。

不安だらけ…ひー!

どうも、こんにちは。 私は名もない某ベンダー在籍のインフラエンジニアです。最近ではdocker、kubernetes、openshift、DevOpsなどのコンテナ領域やらアジャイル分野を担当。 インプット:アウトプット=3:7の黄金比を達成すべく技術メモをここに記していきます。