- 運営しているクリエイター
記事一覧
独学デザイナーが「良質サムネイル5選」に選ばれた話
内容YouTubeで活動されているデザイナーの方が個人的に好きなサムネイル5選に、やんはまのDestiny2配信のサムネが選ばれました!
普段自分のYouTubeのサムネイルは僕の好きなように作っているので、それを同じく好きな人が見つかってとても嬉しかたのと「どんなところがいいか」の言語がすごいわかりやすいのでデザインに興味のある人が見てもためになる動画だと思います
/.🦖🧸チャプター(※
【デザ談】YouTubeで出会った女性デザイナーと対談した話
内容以前『すきを探す時間「良質サムネイル5選」』で紹介してもらったデザイナーの方と対談した動画の方と対談してきました
考え方が近いデザイナーの方と話す機会なんてなかなかないのでとても新鮮でわくわくしていました
チャプターはこんな感じ。好きなところからどうぞ
/.🦖🧸チャプター(※配信後に記載)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄- -00:00:00 ロビー/準備
- 00:03:00 挨拶
ココロおどるゲームイベントを。【青年センターインタビュー記事】
※この記事は「ゆぅすかわらばん VOL.27」インタビュー記事を書き起こしたものです。
濱谷プロフィール
北斗市生まれ。函館水産高校卒業後、静岡県の国立清水海上技短期大学へ進学し、航海士免許を取得。卒業後帰函し、フェリーに就職。2021年1月からデザイン事務所へ転職し、仕事をしながらHAKODATE GAME PARTYを運営している。最近は感染症対策のため、オンラインでのゲーム大会の開催やY
教育大学の雑誌「MIMIZ」で、大人としてのゲームとの向き合い方を伝えてきた
内容普段、函館でゲームイベンター×デザイナーとして活動している僕が、函館教育大学生に、「大人になってもゲームに関わってる僕の生き方」が将来に悩む学生になにか伝わればと思いインタビュー受けてきました。
函館でゲームに関わってる大人は数人しかいないですが、好きなことをやり続けている人や日々楽しんで生きている人の話を聞くことはあんまりないと思うので少しでも参考になればいいですね
MIMIZとは