asa-masssh

40代、会社員。カレーとコーヒーと映画をこよなく愛する不届きもの。ほかに有益な属性情報…

asa-masssh

40代、会社員。カレーとコーヒーと映画をこよなく愛する不届きもの。ほかに有益な属性情報が思いつかないので、この辺で失礼します。

最近の記事

手 首

親友のハルカから聞いた話がある。 会ったのは2年ぶりだろうか。 久々に見たハルカの顔は心なしかやつれているように見えた。 いつも元気で明るいハルカが、『一体どうしたのだろう』とちょっと心配になった。 「元気だった?」 と聞くと、 「うん、まぁまぁ・・・かな」 と、自分でも『元気だったかどうか分からない』というような感じで、あやふやに答えていた。 「なんか前は毎日のように会っていたのに、久しぶり過ぎて何から話せばいいか分からなくなるね(笑)」 そう話しかける私に対して、なんだか

    • 熱海で怒られました💦

      ここの駐車場空いてるかなぁ〜 ひぃぃぃ〜 #写真が好き

      • 短歌だよ、調布に集合ッ

        調布まち つつじヶ丘から 深大寺 桜並木の 野川を歩く 固有名詞だらけなので、解説の必要はないですね。 しかしながら、すべての固有名詞が季語のようです(ですか?)。 調布まち 柴崎国領 甲州道 調布ヶ丘から 多摩川望む 地名とランドマーク的なものと、あと川を入れ込むのがポイントですね。 知っている人からしたら、あーそれそれな!となる(はず)でしょう。 ちなみに、「調布ヶ丘」とは、ただの地名であって、別に丘ではないため、 丘から川を見晴らす、みたいなことは実際には出来ませ

        • 笑う銅像

          【1】 いつからだろうか、毎回うなされる「嫌な夢」を見る。 だいたいその場合、過去に何かトラウマなどがあることが多いと聞くが、思い当たる記憶がない。 以前付き合っていた女性からは、うなされていると、みるみるうちに顔に発疹が出来てきてびっくりしたと言われたことがあった。 しかし、困ったことに、自分ではその夢の内容をよく覚えていないのだ。 ただ、その夢が「嫌な夢」だということ以外は。 東北の吉野町出身のわたしは、今現在大学に通う21歳だ。 いずれ地元に帰って地元に貢献できる仕事

          自分のケツをふけない不便さ

          人間は知性があったため、これだけの文明を作り出すことが出来たし、科学技術を発展させることも出来た。 すごいですよね。 先人たちには頭が上がりません。 おかげでこれだけ快適に生きていられる。 夏は室内で涼しくいられるし、冬は室内で暖かくいられる。 距離を感じさせない移動手段がある。 ほかのいきものたちを美味しく食べることができる。 ありがとうございますしかないですよね。 「食糞」という言葉があるようです。 動物が自分の、あるいは他の動物の排泄物を食べること、を指す言葉なんです

          自分のケツをふけない不便さ

          他人ってどうでもいい?どうでもよくない?

          他人って・・・、どの辺で線引きされるんだろう。 ①自分以外の人であったり、②親族でない人だったり、③つながりのない人だったり、どうやら諸説ある様子。 ①②はわかりやすいですが、③は友達や職場の人、趣味仲間、とかその辺を含めている感じでしょうか。 いづれにしても、通勤ですれ違う人たちはだいたいが他人ってことになりそうですね。 普段滅多に通勤で電車に乗らないわたしは、基本がチャリです。 迷惑な「他人」もいれば、優良な「他人」もいて、様々。 でも、車からしたら、チャリ全般が邪魔な「

          他人ってどうでもいい?どうでもよくない?

          ご飯粒を残さない

          ふとした時に、小さい頃の環境って大事なんだなぁ、と思うことがあります。 特に、めし。 魚を骨まで食べる、もしくはキレイになるべく残さず食べるのが当たり前だとばかり思っていたら、「実はそうでもなかった」という現実に、何度驚いたことか・・・。 これは母か父か・・・、完全に父親の影響です。 父は焼き魚が食卓に上がると、骨をバリバリと食べ、皿の上にはほとんど何も残さず、ごちそうさまをしていた。 いま、わたしもまさにこれ、です。 ただし、焼きがあまい時は、自宅だったなら骨だ

          ご飯粒を残さない

          散歩の意味

          英語で「stroll」って言うんだ、初めて知った。 え・・・、ドラクエで出てくるボストロールって関係あるの? 違うか、「ボス+トロール」だから、関係ない、よね。 月~金まで、仕事のある平日のお昼は、食事のあと必ず散歩をします。 習慣だし、日課だし、ルーティンです。 昼飯を食べる店のある場所により、散歩のコースは大体決まっています。 多方面に昼飯を食べに行くので、コースはおよそ7つくらいあります。 必ずイヤホンで音楽を聴きながら散歩をします。 今日の昼は何を食べようかな。

          散歩の意味

          虎ノ門「三陽」を忘れない

          虎ノ門は数年前から再開発ラッシュに見舞われている。 ネガティブな表現はしたくないが、しかしそれでも「見舞われている」と言いたくなってしまうのは、ごく自然な感情なのだと思う。 虎ノ門にある町中華「ラーメン 餃子 三陽」は5月30日を最後に、この地での営業を終えた。 最後のこの日に食べに行ったのは本当に偶然だった。 「三陽」周辺一帯の飲食店ほかテナントはほぼほぼ閉めていたため、そろそろだろうと思ってはいたが・・・。 いつも通り、12時ちょうどより数分早い時間に到着。 前回はタン

          虎ノ門「三陽」を忘れない

          4月、沖縄、晴天なり

          久々の沖縄旅だ。 2泊3日、旅程はしっかり決めずだいたいな感じ。 結果的にだが、オール快晴、やや暑いが、最高の旅日和。 雨寄り男のわたしより、晴れ寄り女の妻が、天気に好かれたのだろう。 今回の旅はかなり楽しかった。 当たりが多かったというか、収穫が多かったというか。 先に書いたように「旅程をだいたい」にしたことが勝因の一つと言える。 ここは外せないものと、行けたらいいね程度のもの、の2つのレベルにだいたい分けて、車のコースを取っていた。 そして、地図のブックマークをフォルダ

          4月、沖縄、晴天なり

          映画好きになったきっかけって・・・

          なんだっけ?? と考えてもはっきりこれと思い出せない。 しかし、なんとなくあれかも、というのは・・・ある。 21歳のとき、大学に通うため、田舎から出てきて都内で寮生活をはじめた。 そこで3つ上の先輩と仲良くなり、勧められた映画があった。 「ピンク・フラミンゴ」だ。 まだそれまで意識して映画を観るということをしたことがなかった。 ただロードショーでやっている映画を観る、その程度だ。 有名なハリウッド映画、ジブリ作品、それくらい。 田舎の映画館に何かを観たいから出かけるというよ

          映画好きになったきっかけって・・・

          「タモリ倶楽部」最終回を見て触発されたこと

          最高の最終回だったなぁ。 料理企画「タモリ流レシピを訂正しよう」 普通の番組だったらこんな最終回ふざけんなになるところ、 さすがとしかいいようがない。 「らしい」の最高峰なのではないか。 最終回1つ前の「空耳」が、久々でかつスペシャルでかつall新作でかつ最後、という、もうハチャメチャっぷり。 それだから、この最終回の感激もひとしおだった。 で、その最終回でやっていた「生姜焼き」と「ピーマン醤油煮」。 タモリ流レシピといえば、カレーが有名ですが、世にある「タモリ流レシピ」と

          「タモリ倶楽部」最終回を見て触発されたこと

          言わなくてもいいことをあえて言う/(1)コーヒーの微糖について

          正直、コーヒーの微糖が1ミリも理解できません。 コーヒーを甘くすることが理解できないわけではありません。 中途半端なんですよね、微糖って。 やるならやる、やらないならやらない。 ゼロヒャクでしかないんですよ。 ゼロ⇒無糖 ヒャク⇒マックスコーヒー(georgia)、「コーヒー牛乳」(雪印/小岩井) です。 コーヒーはブラック(無糖)しかありえないと思っています。 ですが、上のヒャクは大好きです。 マックスコーヒーはコーヒーを名乗っていますが練乳入りですからね。 やりすぎで

          言わなくてもいいことをあえて言う/(1)コーヒーの微糖について

          焼き鳥がニンニク醤油タレという破壊力

          町と町をつなぐ田舎道を抜けると、そこは温泉街だった。 わたしの実家の隣町である現千曲市にある戸倉上山田温泉。 その一角に(施設が群集している県道側ではなく国道側にある)白鳥園という温泉施設があった。 いや、正確には今でもある。 というのは、わたしがかつて連れてもらっていた頃の白鳥園は『今となってはない』。 2015年にリニューアルされ、「湯のさと ちくま 白鳥園」という名称で現在も営業を続けている。 当時の建物の面影を知るすべはもはやなく、入口にあった超絶歪んだ謎の鏡や、昭

          焼き鳥がニンニク醤油タレという破壊力

          ちいかわいいよね

          妻が珍しくハマっていて・・・。 自分でも驚いているみたいで。 いえ、わたくしは全然なんです。 でも、その気持ちはわかるので、消極的に協力しているんです。 そもそもわたくしは「ちいかわ」という生物の知識がなかったのです。 偶然TVerの番組を2人で眺めていて、ふと妻が、     あ、ちいかわだ わたくしは、     え、なにそれ? といいつつ、見てみたわけです。     かわいいんだよ って言うもんで。     あ~、こういうやつね、へぇ~ 確かにかわいいことは

          ちいかわいいよね

          どこでも住めるとしたら?まぁ洞窟・・・かな?

          あぁ、なんて夢のあるテーマなんだろう。 本当に物理的な場所の制約がないとしたら・・・ なら、北海道最北端とか、霊験あらたかな海の孤島とか、 そんなこと野暮なことは言いませんよ、 だとしたら、ですよ・・・ やっぱり洞窟でしょ! え、どこの? いやいや、愚問だね、全部繋がってるから! 「クレイジージャーニー」で探検家の吉田勝次氏の回を見た 直後だから言ってんだろと言われかねないタイミングですが、 でもそれより以前から洞窟には熱い想いを抱いておりました。 最近のCMでも「地底人?」

          どこでも住めるとしたら?まぁ洞窟・・・かな?