見出し画像

アペロしない?赤紫蘇コーディアルを使った夏限定ワインクーラー


農家さんの野菜畑で摘み摘みした大量の赤紫蘇♪

赤紫蘇コーディアルを作ってみたら、はじめての美味しさにびっくり!

とはいえ、クセが強い赤紫蘇コーディアル。

和ハーブの赤紫蘇で作ったのでコーディアルと呼ぶことにしました。

赤紫蘇って、ゆかりふりかけは好きだけど、紫蘇巻は苦手。。。


赤紫蘇コーディアルのつくりかた


【材料】できあがり約700ml


・赤紫蘇150g(葉のみ使用)

・中ざら糖300g(または好みのお砂糖)

・レモン汁大さじ2


【つくりかた】


①赤紫蘇は3回水を変えて洗い、水切り

画像3



②水750mlを鍋に沸かし、①を半分入れ、3分後残りを入れる

画像4


③紫蘇が緑になったら火を止める

画像5


④紫蘇は取り出して、絞った汁は鍋に戻す

⑤中ざら糖を溶かしてレモン汁を加える。


わー!色水の実験みたい♪できあがりー!


煮沸消毒した清潔なビンに入れて冷蔵庫保存。

取り出すときは熱湯消毒した清潔なスプーンを使って。

ひと夏を目安に飲み切る。


赤紫蘇コーディアルを使ってみた



画像2


クセが強いということは

もしかしたらいつもの辛口白ワインで作るスプリッツァーにも合うかも。

うん、合う。

そしてほんの少し塩をグラスの縁につけたら。。。

うん、うん、すごく合う!!!

これ、なんて名前をつけようかな。

和ハーブの『スプリッツアー a .k.(アーカー)』に決まり!

コーディアルの比重が重いので炭酸を静かに注ぐとグラデーションに♡


和ハーブ『赤紫蘇』の美しい色を生かしたい


画像2


フランス家庭料理を作っていると、紫色が使われるのをよく見かけます。

紫キャベツ、紫たまねぎ、ビーツ。

とても華やかで、大人っぽい印象になります。

これ使いたい!

フランス料理でよくハーブは使われるけれど、

紫蘇はあまり好まれないそうです。

ゆかりふりかけは好きでも

赤紫蘇ドリンクはあんまり好きじゃないっていう人、

意外と多いですからね。。。


紫蘇シロップからの妄想クッキング。


青紫蘇はドレッシングありますよね、

では赤紫蘇ドレッシングは???

そうそう、塩らっきょうも漬けたばかり。。。

あれこれ妄想が膨らみます。

いろいろチャレンジしてみようと思いますー♪


おしらせ


好評につき「ドレッシングを語ろう♪」第3弾

今週の8月6日(木)20時〜

オンラインで開催決定です♡



すでにInstagramとこくちーずにて募集をはじめています。

はじめてさんも、

最近料理を始めたばかりの方も、

みなさまタイミングが合えばぜひ、ぜひ、ご参加くださいね。


おわりに


noteで記事を公開するようになり、

日本や世界のいろんな場所で、いろんな方が見てくださって、

たくさんの方から応援していただいてることを感じて

心が温まる思いです♪

こんなゆるーいオンラインのつながりが、

自分のサードプレイスになっていて

記事を書くことも楽しくなってきましたーー♪


記事を読んでくださったみなさま、ありがとうございました♪

また見にきてくださいね、お待ちしておりますーー♡




元看護師。元某美容部員。アロマセラピー、石けん生活、ハーブのある生活、こどものおやつ、日々フランス家庭料理を楽しんでいます。転妻。金沢、つくばを経て大垣在住。