見出し画像

いつか珍しい空の写真を撮ってみたい

最近、空について「知りたい!」と思うようになりました。「ブルーモーメント」というドラマ、ウェザーニュースを見て空に興味が出ました。

ドラマでは、地球規模のことを人間の力で天気を予測して災害対策をするところに興味が出ました。

ウェザーニュースでは、「雲の形には10種類ある」という動画を見て気になりました。

「知識ゼロでも楽しく読める!」最初に選んだ本

空のことについて知りたいと思って、最初に読んだ本は「天気のしくみ」です。

他にも何冊か天気に関する本があったけど、この本は「知識ゼロでも楽しく読める!」と書いていたので分かりやすそうだなと思って選びました。

読んでみたらイラストも多く難しい言葉もあまり使っていなかったので、本当に読みやすく分かりやすかった。

左のページは文章で解説、右のページはイラストなので見開きで完結している。ページをめくったりしなくてよくて分かりやすいです。

カラーの付いたイラスト、たまに写真もあったりとぱっと見でわかるようになっているので、タイトル通り知識ゼロでも問題なく読めました。

「もっと詳しく知りたい!」と思って選んだ本

本を読み終えたら「もっと詳しく知りたいなぁ」と思って、次は「よくわかる気象学」という本を読むことにしました。

この本は、気象予報士試験の出題範囲に対応した本です。

気象予報士になりたいというわけでないですが、詳しい本はほとんど気象予報士試験向けだったのでその中でも分かりやすそうな本にしました。

さっきの本とは違って試験向けなので、参考書という感じでところとどころ難しくなっています。 

でも、漫画で簡単に解説した後に、より詳しく文章とイラストで解説してくれるのでゆっくり読めば理解できます。

さっきの本ほどスラスラは読めないですが、より詳しく説明しているのでざっくり理解していたことが細かく分かるようになります。

気象を予測して珍しい空の写真を撮りたい

いつかは「この日、この時間、この場所」で珍しい空を見れると予測して、そこに行って写真を撮りたいなぁ。

珍しい空を撮った写真集みたいなのを、自分で作ってみたいですね。最近、空を見ながら帰ってたらハロ?っぽい空に出会えました。

太陽の周りをぐるりと虹🌈が囲んでいますね。ちょっと薄いですけど。こんな感じの珍しい空をたくさん撮りたいなぁ。

読んでくれてありがとうございますm(._.)m 心に残るようなレゴを作るために使わせてもらいます!