見出し画像

そんなにリスクが嫌?

チャールズ・ダーウィン「最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるでもない。唯一生き残るのは、変化できる者である。」
山崎仕事人「わかる。」

どうも、センサールマンの山﨑仕事人です🐈
本日の記事は「変化を怖がってたらリスクは無い代わりにリターンもないけどそれでいいですかね?」みたいな、だいたいそんな感じの内容です。

マイナンバーのリスク

マイナンバーに対して「個人情報が~」云々で否定する人の気持ちが全く分からんのですよね。

国に知られて困るような情報なんて何もないし、そもそも国は知ろうと思えば僕の情報なんて全部調べられるだろうし。
データ流出の危険性って言っても、もうあらゆる場所に自分の情報を登録しまくってるわけで。
銀行口座も持ってないし、クレジットカードも作ってないし、スマホも持ってないし、SNSもネットショッピングもやってないって人なら分かりますが、そうじゃなければ今更すぎません?

リスクの可能性があるのはもちろんですが、そんなことよりも情報が紐づくことでの便利さの方がよっぽど上だと思うんです。

監視カメラのリスク

監視カメラなんかもそうです。
「プライバシーが~」云々で設置を嫌がる意味が分かりません。
否定派の人ってそんなにも見られて困るようなことをしてるんでしょうか?

個人的には公共の場なんて死角ゼロになってくれればいいのにとすら思っています。
その方が犯罪や迷惑行為の抑止になるし、事件が起きれば迅速な逮捕にも繋がるだろうし、最高ですよ。

極論、家の中にカメラ合ったって良いとすら思ってます。
まぁこれはさすがに部屋を限定するとか、スイッチのオン・オフは切り替えられるとか、そんなんは欲しいですが。

どっちにしろ大量のカメラがある以上、逐一監視されるなんてことは無い(無理)なわけで、何かあった時に確認されるだけなわけでしょう。
それの何が嫌なのか分かりません。

そんなにリスクが怖いかね

あるかも?のリスクばかり心配するよりも確実なリターンを取りにいった方がいいと思うんですけどね。

それこそ、リスクを考えるのなら自動車なんて乗り物は今すぐなくすべきでしょう。
自動車があることでどれだけの事故が起きているのかという話です。
しかもこれは、あるかも?のリスクじゃなくて、ある!リスクですからね。
でもそのリスク以上に「便利」があるから辞めないわけで、今ある「便利」はいいのに、やれば得られる「便利」は嫌って何なんだと思ってしまいます。

本当は面倒臭いだけ

まぁ、結局根本にあるのは「面倒臭い」なんでしょう。

変化が嫌なんですよ。
「やる」にしろ「辞める」にしろ「変化」なわけで、それが面倒臭いんだと思います。
ましてやその変化の先にリスクがあるかもとなると、そのリスクが面倒臭いを肯定する理由になるというオマケ付きです。

みんな、言い訳を考える時だけIQが上がるから厄介です。

芸人も意外と変化を嫌がる生き物なんですよね。
わざわざ芸人なんて職業を選んでるくせに変化が嫌なんて不思議ですが、そういう人が圧倒的に多いです。

ここから先は

772字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200

よろしければサポート宜しくお願い致します!山崎さんは凄い貧乏なのでサポートしていただけると凄い助かりますし凄い喜びます!凄いです!