見出し画像

紙本祭サークル参加者向け、最終確認チェックリスト

もうすぐpictSQUAREのイベント当日! でも、あと何を準備したらいいの?

そんな呟きをちらっと拝見したので、サークル参加者様へ向けて、イベント前の最終確認チェックリストを作ってみました。

第二回紙本祭向けに更新 2020/11/23

どれだけ準備しても謎の取りこぼしが発生するのは、リアルの即売会もオンライン即売会も同じ……このチェックリストを活用して、即売会に(できるだけ)備えましょう!

イベントまでにやること3つ(これだけはお願いします!編)

1)通販サイトの成人向け作品に、年齢確認のクッションページが設定されていることを確認
2)通販サイトに二次創作作品があれば、非表示or削除
3)申し込み時に登録した通販サイトURLが、「公開」されていることを確認

この3つが完了していれば、作品を販売することは可能です。

特にpictSPACEを通販サイトとして登録している方、ショップが「公開」になっているかどうか、必ずご確認ください!

最終手段として、開場中に修正することも可能です。ですがその場合、反映まで時間がかかってしまいます。
紙本祭は0時スタートなので、前日までに準備を終わらせておくことをオススメします!

イベントまでにできるといいこと6つ(時間があれば編)

▼SNSやブログにて
1)お品書き画像をTwitter、インスタなどにアップ。

▼Twitter用のめちゃわかりやすい画像の作り方があったのでシェアします。

▼pictSQUAREサイトにて
2)イベントページの申し込み情報詳細から、サークルカットとお品書きをアップ

サークルカットはイベントページの参加サークル一覧に表示されるので、設定しておくことをオススメします。お品書きはお好みで。

3)pictSQUAREの店舗外観画像を設定
会場の自スペースに反映される他、会場のMAP機能で表示されるアイコンも「店舗外観画像」です。

▼咲小梅さんの記事を読むと、店舗外観設定の概要がわかる上にめちゃめちゃ使いやすいテンプレートまで入手できます。
▼こうやって、サークルカット画像などを流用するのもアリ

4)pictSQUAREの[アカウント設定>ユーザー設定>プロフィール]から、自己紹介と活動サイトを編集

活動サイトは、入力スペースが3つあります。
投稿サイト×2つ、残った1つにOFUSEgifteeを追加するのがおすすめです。
(最高の作家、金を払わせてくれ~~~~~っ)

5)pictSQUAREの書き込みボード設定を確認

当日、サークルスペースの左上に表示される「書き込みボード」の設置する/しないをサークル主の好きにできます。

書き込みへの返信はしてもしなくてもいいけれど、ボードの設置如何を自分の意志で設定しておくと心の健康に良い。

6)pictSQUAREの自作アバターを設定

たぶん一番難易度が高いのが、オリジナルアバターの設定。

デフォルトアバターでも最高に楽しめますが、ちょっと遊びたい人向けにオススメなのは有志の方が公開されているフリーアバターです。

▼規約の範囲内で改変OKな汎用性激高アバターがある。テンプレートも配布してらっしゃいます。(2020/11/23)

さらに余裕がある場合は、作り込むのも楽しい!

noteやTwitterでアバター自作のハウツーを公開している方もいらっしゃるので、「pictSQUARE アバター 自作」などで検索してみてください。

イベント当日できるといいこと3つ(時間があれば編)

▼SNSやブログにて
1)お品書きやサンプルを再掲
2)会場にログインするなら、いつ入るかの告知

▼その他
3)楽しむ!

会場にログインして、自スペースで売り子してよし、買い物してよし(売り子さんを捕まえなくても買い物できる即売会は最高)、会場を練り歩いて偶然の出会いを探してよし(即売会~~~~~~っ!!!!!!)!!!!!

ログインせず、Twitterや書き込みボードをときどき眺めて楽しむのもよし! 通販サイトの通知メールだけONにして、好きな音楽聞きながらのんびり発送準備できるのも最高最高最高!!!!!

参加方法を選べるのが、オンライン即売会のいいところだと思います。

イベント後にできるといいこと3つ(時間があれば編)

▼SNSやブログにて
1)参加してみての感想を投稿
Twitterの場合、 #紙本祭 のタグを使ってくれると(運営がエゴサしやすいので)うれしいです。

2)通販サイトのご案内
当日のお品書きと通販サイトのURLをSNSに流しましょう。
あなたの作品に興味を持っていたのに、うっかり買い逃しちゃった人へのアフターフォローになります。

(どうしてあれだけ準備したのに、イベント終了後に買い逃しを見つけてしまうんだろう……リアル即売会だけの現象だと思っていましたが、オンライン即売会でも起こりました。通販サイトURLのアフターフォロー、めっちゃありがたいです!!!

3)次回参加イベントのご案内

興味があるイベントの名前を呟いたり、イベントページURLを無言で貼り付けるだけでもOKです。(推し作家の迅速な報連相、世界を救う)

以上!

まとめ

1)通販サイトの成人向け作品に、年齢確認のクッションページが設定されていることを確認
2)通販サイトに二次創作作品があれば、非表示or削除
3)申し込み時に登録した通販サイトURLが、「公開」されていることを確認

この3つさえ押さえて頂ければ、あとはどうにでもなります!!

無理のない範囲で準備をして、イベントを楽しみましょう~!


【とくに但し書きがない限り、有料エリアには何も書かれていません】頂いたお金で紙の本を作ったり、即売会の企画をしたりします。ありがとうございます!