見出し画像

集中力が続かないワケ

「考えながら走れる人」

どこかの求人票に書いてあった言葉です。これを見て、世の中こーゆー人が必要なのかと、素直に受け取ってしまいました。

こんにちは、うつけです。
人生なんとなーくうまくいかなかい時って、結構あります。はて、なぜうまくいかないのか?
私の場合、うまくいかない原因のひとつが「全集中」できていなかったことだと思います。

みんなの等しく与えられている時間の中で、二つや三つのことを同時にこなせたら、なんだかお得な気分になる。
例えば、歯磨きしながらテレビみたり、寝ながら勉強したり、音楽聴きながらご飯作ったり。

自分は不器用だから...と思っても、ちょっと思い出してみると、「ながら作業」をやっているものです。

「ながら作業」をしている時、私たち人間はちょっとした達成感を感じるそうです。

想像してみてください。

あなたがマンモスの時代に生きているとして、スマホがないから災害警報も鳴らないし、オートロックなんてないから家のセキュリティはガバガバ。動物園の檻だってないから、食うか食われるかの環境。

そんな中で、のんきに爪を切っていたら?あ、ささくれができてる。いつもとは違う形整えてみようかな〜。その辺の草で染めてみたり...

がぶっっっ!!!

はい、食べられました。
こんな感じで、ひとつのことに集中してたらあっとゆう間に死にます。
つまり、私たちのご先祖は爪を切っている時でも周りを警戒している力がある、いわば「ながら作業の達人」である可能性が高いのです。

さらに、ながら作業ができた時、「よっしゃ!俺すごい!今日も生きてる!」という達成感で頭がいっぱいになります。
死なないし嬉しいし、こりゃ「ながら作業」を極めるしかないですよね。

これが最大のワナでした。
私たちの脳みそって集中するようにできていないみたいです。
だから色々なことを同時にして、達成感を得ているつもりでも、振り返ると「あれ、何してたんだっけ?」になりやすい。

ひとつのことに集中するクセがついていないから、勉強が5分で終わったり、食べながら違うこと考えたり。あなたは多動症だね!なんて言われたりして。

集中できなくてあたりまえ。まずは自分が「ながら作業の達人」だと理解して、コツコツと集中できる時間を増やしてみるしかなさそうです。

化粧水が肌に染み込む様子を観察する
ご飯を30回噛んで食べてみる
ただ音楽を聴いみる
寝る前に体が布団に沈み込むことを感じる
風を冷たさを感じてみる

全集中。

たった3秒でもいいから生活に取り入れることからはじめる。人生ちょっといい方に進むかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?