見出し画像

他人に読んでもらえるようになった

「noteでよかったこと」は、不特定多数の方に小説を読んでもらえたことだ。

投稿サイトの中でも、リターンが突出して多い。

そして、小説を何本も並行して書いている自分としては、手軽に投稿できるインターフェイスもありがたく、秀逸である。

小説投稿サイトを標榜するところでは、たいてあらすじとか、表紙、細かいカテゴリー分け、章立てなどとても煩雑になっている。

だがnoteはとてもシンプルだ。

更新も簡単である。

そして、読者がスキをしたり、フォローしたり、コメントしたりするボタンやリンクもわかりやすい。

固定した記事を管理するのではなく、相互に情報交換することを主眼に置いて設計されているから、コミュニケーションがとりやすいのである。

バッジというシステムも面白い。

コレクター魂を揺さぶるシステムである。

反響がダイレクトに届くので、やりがいがでてきた。

そして記事を上げれば上げるほど、加速度的に反響がくる。

だから続けられるのだ。

小説を書き始めて、正直自信がなかったので、熱いメッセージをもらった時には、信じられない気持だった。

まだ実績がない自分の作品を評価してくれる人は、本当に作品に向き合ってくれた人だと思う。

○○賞受賞とか、肩書がつくと、評論のような評価はされても、肩書がなかったら見向きもしないのではないか、と思うだろう。

noteで投稿すること自体が、目的化していることが自分でも意外だった。

#noteでよかったこと

この記事が参加している募集

noteでよかったこと

「利益」をもたらすコンテンツは、すぐに廃れます。 不況、インフレ、円安などの経済不安から、短期的な利益を求める風潮があっても、真実は変わりません。 人の心を動かすのは「物語」以外にありません。 心を打つ物語を発信する。 時代が求めるのは、イノベーティブなブレークスルーです。