マガジンのカバー画像

毎日図解

754
私が日々書いた図解です(図解はすべてこのマガジンに入ります)。テーマは学び、生き方、伝え方などを中心に日々興味を持ったものについて図解します(なお、数字の後にLがあるものは装飾な… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

【パワポ小ワザ2・図解1219】「スポイト+スライドマスター」でお気に入りの色を確実・効率的に選ぶ

【パワポ小ワザ2・図解1219】「スポイト+スライドマスター」でお気に入りの色を確実・効率的に選ぶ

この「ちょっと役立つパワポの小ワザ」シリーズでは、「パワーポイント(パワポ)を使って図解やスライドを作っているけど操作が面倒……もっと図解の内容や表現に集中したい!」という人向けに、私が自分でも使っている「ちょっと役立つ小ワザ」を紹介していきます。

だいぶ間が空いてしまいましたが、今回は第2回「お気に入りの色を確実・効率的に選ぶ方法」です。

図解自体の書き方については図解パターンの説明と使用例

もっとみる
【図解1218】「疲れた」よりも「疲れたねぇ」(三木智有|家事シェア研究家さんnote図解)

【図解1218】「疲れた」よりも「疲れたねぇ」(三木智有|家事シェア研究家さんnote図解)



【特殊型】みんなでやる大仕事などで自分も相手も疲れた時は、自分だけの「疲れた」より、相手と気持ちを共有する「疲れたねぇ」と言って笑い合ってみよう。

そうすれば、疲れていてもきっと大抵のことは許せるようになるはず。

三木智有|家事シェア研究家さんのnote「夫婦がささくれ立っている時の労い方。」の

家族が疲れているなと感じたら、その気持ちをまるっと共有し合って、「疲れたねぇ」って笑い合って

もっとみる
【図解1214~1217】Twitterツイート図解 その3

【図解1214~1217】Twitterツイート図解 その3

Twitterで他の方や自分のつぶやき(ツイート)をサラッと図解にしたものを、元のつぶやきとセットにしてまとめました。今回は4枚です。

ツイートが元になった図解でも、内容とじっくり向き合いたいものは個別のnoteとして投稿しています

いいコンテンツと認知は対立ではなく協調

HSP(とても敏感な人)の仕事探しでも「自分の希望」は忘れずに

「パワポの沼」にはまるとこうなる

「図解 × 得意な

もっとみる
【図解1202〜1208】今週の落ち葉拾い(2/14〜2/20)

【図解1202〜1208】今週の落ち葉拾い(2/14〜2/20)

「今週の落ち葉拾い」は、その週に投稿しきれなかった図解を一言説明文とともに紹介するコーナーです。

1つ1つにじっくり説明文を書こうとするとどうしても「清書済みだけど未投稿の図解」がたまりがちなので、せっかく描いた以上まずは日の目を見せたいと思い、図解投稿の新しい受け皿として始めました。

今週2/14〜2/20分は7枚です。

noteや図解で「手を動かして」わかることを広げる

「わからないこ

もっとみる
【図解1199~1201】日常のアナロジー「手袋の戻し忘れ」と「祝日からの起床アラーム戻し忘れ」

【図解1199~1201】日常のアナロジー「手袋の戻し忘れ」と「祝日からの起床アラーム戻し忘れ」

つい先日、

暖かい日に薄手のジャケットに変えたら、翌日いつものジャケットに手袋を戻し忘れて寒かった

という失敗があったので、アナロジー(似ている点を元にして別のことを推測すること)のトレーニングもかねて教訓とアナロジーを考えてみました。

アナロジーの候補・財布の入れ替え忘れ(ほぼ同じ)
・出張プレゼンでのデータ入れ忘れ(「いつもと違う状況」への対応ミス。物体とデータの違いあり)
・バブルに踊

もっとみる
【図解1190~1192】すぐ返事ができなくても、「感謝の気持ち=スキ」はすぐに伝えよう

【図解1190~1192】すぐ返事ができなくても、「感謝の気持ち=スキ」はすぐに伝えよう



【特殊型】相手のコメント直後にスキとコメント返しができれば理想だが、時間が取れない時や内容についてじっくり考えて返事を書きたい時もある。

そういう時はまずスキだけでもして、感謝の気持ちを早めに伝えよう。

【グラフ型】すぐコメント返しができなくても、すぐにスキ=感謝の気持ちを伝えれば、相手は少なくとも自分のコメントが受け入れられたことはわかる。

しかし、コメント返しができるタイミングまでス

もっとみる
【図解1185~1189】今週の落ち葉拾い(2/7~2/13)

【図解1185~1189】今週の落ち葉拾い(2/7~2/13)

「今週の落ち葉拾い」は、その週に投稿しきれなかった図解を一言説明文とともに紹介するコーナーです。

1つ1つにじっくり説明文を書こうとするとどうしても「清書済みだけど未投稿の図解」がたまりがちなので、せっかく描いた以上まずは日の目を見せたいと思い、図解投稿の新しい受け皿として始めました。

今週(2/7~2/13)分は5枚です。

夜は「その日したこと全体」に目を向けよう

私は割と夜や寝る前に「

もっとみる
【図解1171~1184】「図解」についての図解あれこれ(14枚)

【図解1171~1184】「図解」についての図解あれこれ(14枚)

日々図解を描いていく中で感じた「図解」そのものへの気づきの図解です。

いつかしっかり整理しようと思っているうちにかなり時間が経ってしまったので、まずは今週の落ち葉拾いと同じコンセプトで簡単な説明文とともに一度投稿してしまうことにしました。

その時その時の気づきの図解なのでやや統一性には欠けますが、その分図解を様々な角度でとらえているので、図解の理解を深める助けになれば幸いです。

図解とは理解

もっとみる
【図解1162~1167】創作活動でもっとも大事なこと(note公式「noteの楽しみ方」図解)

【図解1162~1167】創作活動でもっとも大事なこと(note公式「noteの楽しみ方」図解)



先日の第9回図解お茶会でお題にした、note公式の「創作活動でもっとも大事なこと」の図解です。

創作活動でもっとも大事なこと

みなさんにnoteを使っていただくにあたって、何よりも優先していただきたいポイントが2つあります。

・創作を楽しみ続けること
・ずっと発表し続けること

上の2つは、ページビューを増やすことよりも、お金を稼ぐことよりも、あるいはフォロワーを集めることよりも、何より

もっとみる
【図解1149】マナーは教え、空気読みは見守る(三木智有|家事シェア研究家さんnote図解)

【図解1149】マナーは教え、空気読みは見守る(三木智有|家事シェア研究家さんnote図解)



【ピラミッド型】マナーは守らないと明らかに周りの人に迷惑をかけてしまうのできちんと教える。

ただし、周りと同じようにできるようになることだったり、雰囲気を察してそれに合わせるなどの「空気の読み方」については、自分の立ち位置の取り方やそれぞれのキャラクターもあるので、あえて口は出さずに自分なりに身につけさせる。

何でも教えればいいわけではない。マナーを教えるのが親心なら、相手を信じて相手なり

もっとみる