SNSやってないの

コラム3 井の中の蛙から抜け出すためのSNS活用術2

SNSって聞くだけで食わず嫌いになっているようではだめですよ。

このコラムは以下のコラムと合わせて読んでいただけると幸いです。

コラム2 井の中の蛙セラピストが他の世界を知るためのSNSの活用

色んな情報があふれている時代だからこそ積極的に活用することが必要だ!

私が運用しているものだけでもこんなにある

(下線のあるものはクリックすればそのサイトに移動しますよ)

Twitter (@yamada_ot_labo)

Facebookページ

やまだリハビリテーション研究所の公式LINEアカウント

YouTube

ブログが2つ
やまだリハビリテーションらぼ
やまだリハビリテーション研究所

私は個人でこれらのサイトのすべてを一人で運用しています。専門的な知識が豊富ってことはなく、分からないことはすべてネットで検索して独学で運営しています。2020年で52歳になるおじさんでもここまでできているわけだ。

それくらい、ネットに情報をさらけ出したり発信したりすることは簡単な時代になっている。

だけど、20代~40代のネットに慣れ親しんでいるセラピストでさえここまでのSNSを日常的に使っていることはない。

何かよくわからない、怪しい、変な商売に引っかかりそう

みたいなものを感じている人も多いのでしょう

2020年版note掲載タイトル一覧
https://note.com/yamada_ot/m/m1f991727b13b

玉石混交の時代です

ここから先は

1,863字

フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。