最近の記事

商品説明の【悪い例】と【良い例】

↑このブーケの商品説明をするとき 【よくある悪い例】 ドライフラワーとプリザーブドフラワーを使ったブーケなので長く楽しんで頂けます。 今流行りのパンパスを使った、haruiro一押しのブーケです。 夏の爽やかな青とビタミンカラーのオレンジを合わせて、お花から元気を貰えるようなブーケを作りました。この夏、元気に過ごすために、お花を飾りませんか? ※解説※ 絶対に悪いというわけではないけれど、これでは何も伝わりません。長く楽しめるという基本情報に加え、一押しのブー

    • ショップサイト:商品の説明を書く時の流れ

      ショップサイトを使って販売するときに、商品の説明を書くときに、ついついやりがちなのが、商品説明を長文で書いてしまったり、こちらの想いを一方通行に話してしまうこと! もちろん、商品説明と、販売者側の想いも大切ですが、1番大切なのはお客様が得られる未来(ベネフィット)やその時の購入体験です。 商品の説明をする時 1番に考えること…お客様が得られる未来 (困っている問題を解決する)、作品を手に取った時にどんな未来が得られるのか、お客様はどんな自分になれるのか。 また、ワクワ

      • 【トップ投稿に上がるための秘訣】

        トップ投稿に上がる為には、インスタ側に、自分のアカウントはインスタを使う頻度が高いという事を知ってもらう必要があります。 トップ投稿にあがる内容は、インスタグラムのアルゴリズムによって自動で選ばれていますが、 自分のアカウントをよりどれだけ動かすことができるのか!!!これが重要です! トップ投稿にあがる為にやるべきこと ●インスタLIVE(最初は顔出しじゃなくても良いから) ●リールを投稿する ●ストーリーを1日3〜4個以上のせる(トップにのるために100個載せた

        • 【ハッシュタグをつけた後は放置しない】

          どんなハッシュタグが良いか考えてもらって15個付けると思いますが、まずは1ヶ月は変更してはいけません! ころころ変えてしまうと、トップ投稿にあがりにくくなるため、まずは1ヶ月固定しましょう。 そして、毎日チェックしなくてもいいので最低でも1週間ごとに、トップ投稿に上がっているタグはあるかチェックしてください。 1ヶ月固定した後 トップ投稿に上がっているタグはそのまま残し、トップ投稿に上がっていないタグは、違うタグに変更しましょう! ずっと同じままのタグで放置しておく

        商品説明の【悪い例】と【良い例】

          【ハッシュタグはどこに付けるの?】

          ハッシュタグを投稿に付けている人も多いのですが、投稿に付けていると、投稿を読んでくれた人が、そのタグから他の場所に飛んで行ってしまう確率が上がってしまいます。 自分で他の場所へ飛ばす導線を作らない!自分のショップがある場所で、他の店舗へどうぞとチラシを配ってるようなものです! なので、ハッシュタグは「コメント欄」に必ずつけてください。コメント欄は開かないといけないので、わざわざ開いて、そこから飛ぶ人はあまりいないと思いますが、 念には念を 縦並びだと、どんなタグをつけ

          【ハッシュタグはどこに付けるの?】

          ハッシュタグの選び方

          ハッシュタグは1番多くても30個付けられますが、何個つけるのが正しいのか。 答えは15個です。これはハッシュタグがトップ投稿に乗りやすい数として実際に分析された数値になります。なので、15個で載せてくださいね! タグの総件数に気をつけてタグを選定しましょう! あなたのフォロワーさんが5000人以下の場合 スモールワードを10個⇨総件数 5000〜5万件  ミドルワードを5個⇨総件数 5万〜15万件  あなたのフォロワーさんが5000人以上の場合 スモールワードを5

          ハッシュタグの選び方

          ハッシュタグ完全攻略法

          【そもそもなぜハッシュタグを付けるのか】 タグからの検索であなたのことを見つけてもらうため。しかし、ただハッシュタグを付けているだけでは、なかなか、あなたの元にはたどり着けないのです。 【タグの検索でトップになる必要性】 タグの検索でトップ投稿にあがっていれば、自分のアカウントが見られる確率が上がります。 インスタグラムのユーザーの動きを考えてみましょう。ユーザーは、何か知りたい、買いたい!と思っている時、必ずタグから検索をします。 ドライフラワーのブーケが欲しい時

          ハッシュタグ完全攻略法