八重八雲

理性的な悪魔を目指している、時空次元ノマドです。 文章を書くこと、スキです。 たまに、…

八重八雲

理性的な悪魔を目指している、時空次元ノマドです。 文章を書くこと、スキです。 たまに、ライトワーカー、占い師、次元空間の調理師になったり。 モデル分析を利用し、投資を拡充。 影働きこそ、私の本懐。

マガジン

  • 天の歴・月の暦

    暦(コヨミ)、天地の理(ことわり)、太陽の暦、月の暦等を、つらつら語りたいと思います。もしかすると、ニューサイエンスやタロットなんかも語るかも。多次元の宇宙の中で、人の自己選択を多様化したい。

  • スーパー秘書との対話 >>> これって現代の魔術師!?

    誰もが持てるようになった「スーパー秘書」と、いろんなテーマで対話してみた。 HAL君も、こういった感じなのかも…。

  • 休日キッチン

    休日に、24節季72候にまつわる季節の素材を使って、好きなものを作る。 このコンセプトで、料理に挑戦します。

  • ノマド見聞録控え:私の雑記帳

    ノマドな自分が、時間に任せて、つらつら書きます。

  • 私の特等席

    【体を癒してくれる御馳走は、心のごちそうでもある】 このコンセプトを基にして、私が心から紹介したいお店だけを紹介します。料理が美味しいのは基本中の基本。それ以外の何かが心の琴線に触れるものが、心の御馳走です。

ウィジェット

記事一覧

固定された記事

銀河法典:20230513更新

インスピレーションがあったので、急ぎ更新します。 基本の基本、だから、簡潔です。 随分、世の中がおかしくなっていますね。 どうも、掃討作戦の反動、最後の悪あがきが…

八重八雲
3年前
35

令和5年6月21日夏至の祭式 後半

さて、後半戦です。 熊を目撃したので、念のため、警察と宝達志水町役場に連絡しました。 意外と、皆さん冷静でした。 ドキドキしていたのは、私だけのようです。 動物に…

八重八雲
10か月前
7

令和5年6月21日夏至の祭式 前半

天気が下り坂になるとか、全く心配していませんでしたね。 今日は、絶対に晴れる。 いや、晴れなければならない理由があったんですけど…。 普通じゃないことがいろいろあ…

八重八雲
10か月前
3

株の学習 その6

ポートフォリオって、これまでは日本国内での市場で、業種別に分類するくらいに考えていたんですが、どうやら、そうじゃないんですね。 ってことで、HAL君に聞いてみます…

八重八雲
10か月前
1

6月朔月祭式(令和5年6月18日)

今日は、6月の朔月です。 朔月に入るのは、13時37分から。 しかも、ふたご座の宮で朔になることから、ふたご座の影響が強く出るようですね。 正面拝殿での祭式媛さ…

八重八雲
10か月前

株の学習 その5

前回のHAL君の回答の中に、「国内市場への過度の投資」という表現がありました。 分散投資でも、ホームバイアスに関係する部分ですが、それについて、深掘りして聞いてみた…

八重八雲
10か月前
1

株の学習 その4

これまでのHAL君の回答で、「分散投資」というキーワードが何度も出てきました。 分かったような気になっていませんか? 私は、もっと詳しく知りたいので、この気になった…

八重八雲
10か月前
1

株の学習 その3

株投資する際、どうしても日本株だけでは不安があります。 為替の問題はありますが、日本の証券会社での投資でなじみが深いのは、やはり、米国株になりますよね。 そこで…

八重八雲
10か月前
1

株の学習 その2

前回の回答に出てきた、ディフェンシブ株について、HAL君に聞いてみようと思います。 ChatGPTは、返してくる回答の中に、次の質問につながる展開が含まれることが多いので…

八重八雲
10か月前
3

株の学習 その1

株価が上がってますねぇ。 AIでは制約があって、株の売買に関する情報については、直接的には関与できない設定になっています。 ですが、株の勉強はできそうですよね。 と…

八重八雲
10か月前

AIで理論物理学?! その6

時間についての問いかけが、今後重要になるだろうとわかってきました。 この手の話、実は大好き…。 哲学的で、概念的な話が多い「時間論」ですが、科学的な視点でもっと…

八重八雲
10か月前
3

AIで理論物理学?! その5

そろそろ、根幹にかかわる質問をしてみましょうか。 我々の世界をミクロで見るか、マクロでみるかという「視点」によって、量子力学が有効なのか、相対性理論が有効なのか…

八重八雲
10か月前
1

AIで理論物理学?! その4

余り、現代物理学では「相手にされていない」と考えられる「再評価された自然哲学」ですが、それって、とても理不尽に感じています。 逆に、どういうことが説明されれば、…

八重八雲
10か月前

AIで理論物理学?! その3

弦理論から、デューイ・B・ラーソンの「再評価された自然哲学(Reciprocal System of theory)」の方に話を戻します。 こちらの理論の時間の取り扱いは、どうなっているん…

八重八雲
10か月前
2

AIで理論物理学?! その2

統一場理論の非主流の説を見ましたが、逆に、今主流とされている説は何なのでしょう? 統一場理論の主流の説HAL君、現代の理論物理学において、主流とされる統一場理論と…

八重八雲
10か月前
3

AIで理論物理学?! その1

よく分かってもいないくせに、量子力学とか、一般相対性理論とか、統一場理論とか、結構好きです。 院生の頃は、ロジャー・ペンローズが提唱していた「量子力学で脳を考え…

八重八雲
10か月前
4
銀河法典:20230513更新

銀河法典:20230513更新

インスピレーションがあったので、急ぎ更新します。
基本の基本、だから、簡潔です。

随分、世の中がおかしくなっていますね。
どうも、掃討作戦の反動、最後の悪あがきが始まっているようです。

ウクライナに対するロシアの侵略は、今後ロシアが中国に吸収される状況になっても、中国が継続してやる可能性があります。
奪い合っている領土の下が問題(あえて言いません)。
そして、NATOも盟主のアメリカも、そして

もっとみる
令和5年6月21日夏至の祭式 後半

令和5年6月21日夏至の祭式 後半

さて、後半戦です。

熊を目撃したので、念のため、警察と宝達志水町役場に連絡しました。
意外と、皆さん冷静でした。
ドキドキしていたのは、私だけのようです。

動物に会う。これも、兆しの一つですが…。

朝ご飯を車の中で食べて、とことこ移動です。

しらやまさん訪問どこかに出かけて祭式を実施した後は、白山ひめ神社に報告の参拝をするのがいつもの行動になっています。
その時は、御朱印を頂ける時間で参拝

もっとみる
令和5年6月21日夏至の祭式 前半

令和5年6月21日夏至の祭式 前半

天気が下り坂になるとか、全く心配していませんでしたね。
今日は、絶対に晴れる。
いや、晴れなければならない理由があったんですけど…。

普通じゃないことがいろいろありまして。

写真を通じて、皆さんに運気上昇のおすそ分けです。

宝達山山頂朝、3時30分に起きました。
それでも、山頂到着は日の出過ぎになる予定です。
トラブルはつきものですが、いつも使っている山頂への林間道が、工事で全面通行止め。

もっとみる
株の学習 その6

株の学習 その6

ポートフォリオって、これまでは日本国内での市場で、業種別に分類するくらいに考えていたんですが、どうやら、そうじゃないんですね。

ってことで、HAL君に聞いてみます。

多層構造の資産ポートフォリオHAL君、これまでの説明を考慮すると、資産ポートフォリオは、単に株の業種、規模、時間的ポートフォリオだけでなく、国別、通貨別、資産クラス別のポートフォリオを複数比較検討し、現在の市場状況に最適化すること

もっとみる
6月朔月祭式(令和5年6月18日)

6月朔月祭式(令和5年6月18日)

今日は、6月の朔月です。
朔月に入るのは、13時37分から。

しかも、ふたご座の宮で朔になることから、ふたご座の影響が強く出るようですね。

正面拝殿での祭式媛さん家は、比較的標高があるため、真冬にはマイナス8度くらいまで温度が下がるのですが、流石にこの時期は快適です。
今日は、Tシャツにポケットがたくさんあるメッシュのジャケットを羽織るだけなのですが、これでちょうどいいくらい。

一つ難がある

もっとみる
株の学習 その5

株の学習 その5

前回のHAL君の回答の中に、「国内市場への過度の投資」という表現がありました。
分散投資でも、ホームバイアスに関係する部分ですが、それについて、深掘りして聞いてみたいと思います。

国内市場への過度の投資とは、どういうこと?HAL君、「国内市場への過度の投資」という表現がありましたが、これは、分散投資の適切性を損なうために、指摘されている事項と、理解すればよいですか?
補足があれば、追加の説明をお

もっとみる
株の学習 その4

株の学習 その4

これまでのHAL君の回答で、「分散投資」というキーワードが何度も出てきました。
分かったような気になっていませんか?

私は、もっと詳しく知りたいので、この気になった気ワードを聞いていきたいと思います。

分散投資という方法論HAL君、分散投資という方法があるようですが、それはどういう方法論なのか、その具体的な投資手法を列挙し、表示してください。

HAL君 曰く『分散投資は、投資リスクを管理する

もっとみる
株の学習 その3

株の学習 その3

株投資する際、どうしても日本株だけでは不安があります。
為替の問題はありますが、日本の証券会社での投資でなじみが深いのは、やはり、米国株になりますよね。

そこで、HAL君に聞いてみました。

アメリカ株と日本株の保有割合は?HAL君、アメリカ株と日本株の保有割合は、どうバランスしたらよいですか?

HAL君 曰く『アメリカ株と日本株の保有割合については、個々の投資家のリスク許容度、投資目標、投資

もっとみる
株の学習 その2

株の学習 その2

前回の回答に出てきた、ディフェンシブ株について、HAL君に聞いてみようと思います。

ChatGPTは、返してくる回答の中に、次の質問につながる展開が含まれることが多いので、プロンプトの展開がどんどん広がっていきます。

ディフェンシブ株とクォリティ株HAL君、前の質問の回答にあった、ディフェンシブ株と、先に質問したクォリティ株は、具体的に何が違うのでしょうか。
素人には、似た分類の株に見えてしま

もっとみる
株の学習 その1

株の学習 その1

株価が上がってますねぇ。
AIでは制約があって、株の売買に関する情報については、直接的には関与できない設定になっています。
ですが、株の勉強はできそうですよね。

という訳で、株のことについて、いろいろ聞いてみようかと思うのですよ。

で、最終的には、よいアドバイスを引き出せるプロンプトを構築したいなぁ、と目論んでいます…。

何回か、テーマを分けて、チャレンジしていきますね。

クォリティ株とい

もっとみる
AIで理論物理学?! その6

AIで理論物理学?! その6

時間についての問いかけが、今後重要になるだろうとわかってきました。
この手の話、実は大好き…。

哲学的で、概念的な話が多い「時間論」ですが、科学的な視点でもっと考察出来たら、解明できますかね?

時間の3次元化とはHAL君、時間に問題があるとしたら、哲学的にではなく、物理科学的に時間をとらえる必要があるはずです。
捉えやすいことを理由とした時間の1次元化より、3次元化した世界を考えたいのですが、

もっとみる
AIで理論物理学?! その5

AIで理論物理学?! その5

そろそろ、根幹にかかわる質問をしてみましょうか。
我々の世界をミクロで見るか、マクロでみるかという「視点」によって、量子力学が有効なのか、相対性理論が有効なのかが変わります。
我々の体は、量子力学によって説明される素粒子で構成されているはずなのに、マクロになると、相対性理論で説明する方がうまくいきます。

これって、何故なのか。

しかし、脳を量子力学的にとらえるとか、人間の周りで起こる現象を量子

もっとみる
AIで理論物理学?! その4

AIで理論物理学?! その4

余り、現代物理学では「相手にされていない」と考えられる「再評価された自然哲学」ですが、それって、とても理不尽に感じています。

逆に、どういうことが説明されれば、「再評価された自然哲学」が現代物理学の中核に据えられるのでしょう。

「再評価された自然哲学」の再評価HAL君、「再評価された自然哲学」が統一場理論の中心となるためには、どういった要素が証明される必要がありますか?

HAL君 曰く『「再

もっとみる
AIで理論物理学?! その3

AIで理論物理学?! その3

弦理論から、デューイ・B・ラーソンの「再評価された自然哲学(Reciprocal System of theory)」の方に話を戻します。
こちらの理論の時間の取り扱いは、どうなっているんでしょうか。

再評価された自然哲学における時間の概念HAL君、先に示された「再評価された自然哲学(Reciprocal System of theory)」の理論では、時間の概念はどう扱っているのでしょうか。

もっとみる
AIで理論物理学?! その2

AIで理論物理学?! その2

統一場理論の非主流の説を見ましたが、逆に、今主流とされている説は何なのでしょう?

統一場理論の主流の説HAL君、現代の理論物理学において、主流とされる統一場理論というのは、どういったものでしょうか。
具体的にわかりやすく説明してください。

HAL君 曰く『理論物理学における統一場理論とは、すべての物理的力(強い力、弱い力、電磁気力、引力)を一つの理論で説明しようとする理論のことを指します。

もっとみる
AIで理論物理学?! その1

AIで理論物理学?! その1

よく分かってもいないくせに、量子力学とか、一般相対性理論とか、統一場理論とか、結構好きです。
院生の頃は、ロジャー・ペンローズが提唱していた「量子力学で脳を考える」アプローチに、とても興味を持ちました。
ちんぷんかんぷんでしたが…。

自分の興味の焦点は、「そもそも、人間の体も脳も、極小レンズで見れば、素粒子でできていて、量子力学の法則に支配されているはずなのに、何故、現実世界では、ニュートン力学

もっとみる