
DTP Advent Calendar 2018
今回、DTP Advent Calendar 2018に参加させていただきました。今年はプライベートでもお仕事でも、たくさんの出来事があり、非常に心に残る2018年となりました。マストドンJP他でお世話になった皆様方にも感謝御礼申し上げます。
みなさん(特にDTPデザイナー)は、大手流通系や新聞広告、折込など、数万、数十万単位でたくさんの人の目に触れて、自分の制作物がリリースされて活用されているのを実際にご覧になられたとき、どう感じますか?クライアント様のお役にたてた!と一番ほっとする瞬間でもありますが、私は未だに慣れない感があります。ぶっちゃけ、すごくはずかしいです!
その案件に全力でぶつかって、反映して、修正対応して、クライアント様に納得いただいて、無事納品されて活用されているのだから、とても良いWin-Winの関係ですよね。でも店頭などで現物を見るたびに「ああ、もっとここはこうすべきだった」「ここのアキが気になる。。」「バランス天地で0.5ぐらい違う。。」など思ってしまう上に、こんなワタシが作ってしまってすみません。。。と思ってしまうのです。
ですがその一方で、自分のデザインに満足しきってしまったら、もうデザイナーとして筆を置かないといけない、と強く思うのです。自分の作品に満足せず、もっとイイものをつくりたい。常に新しいものをつくれるよう、ご提案できるようにしたい。其れが私の「designはじめの1歩」の原点であります。
2019年も、新しいプロジェクトが大きく動いていく年となります。まずは体をいたわりつつ、身の丈に合った暮らしを整えながら、一意専心、いつでも新しい気持ちでクライアント様と案件にどーん!とぶつかっていきたいです。
すべてのデザイナーの方にとって、2019年も素敵なイベントがたくさん起こる年になりますように!Frohe Weihnachten!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!