マガジンのカバー画像

デザイン

24
運営しているクリエイター

記事一覧

2022年 読んでよかった本

2022年 読んでよかった本

あけましておめでとうございます!
2023年が始まりました〜〜!2022年は自分的に節目の年になりました…。
そんな年に、読んで良かった実用書的な本をご紹介します。

LISTEN――知性豊かで創造力がある人になれるケイト・マーフィ (著), 篠田 真貴子(監訳),松丸 さとみ (翻訳)

監訳をされた篠田さん出演のポッドキャストを聞いて、おもしろそうと思って購入。
結果購入して大正解でした。読み

もっとみる
DTPからWebへ 3年目の記録

DTPからWebへ 3年目の記録

もうすぐメイン業務がWeb関連のデザインになって、まる3年になろうとしています。

なぜそうなったかという経緯などはこちらから▼

メイン業務が変わって2年目に書いたnote▼

3年経ってどんなことが出来ることになったかをまとめたいと思います!

✍2022年の仕事内容Web…8割

2022年9月末までメインの仕事はWebサービス事業会社でデザイナー。
ECサイトやWebサイトの特集ページのメ

もっとみる
「ベイジ流BtoBマーケティングとBtoBサイトの基本講座」に参加してきました

「ベイジ流BtoBマーケティングとBtoBサイトの基本講座」に参加してきました

こんにちは、BtoBサービスのUI / UXデザイナーをしているたまご(@tamago_78)です。

先日、「ベイジ流BtoBマーケティングとBtoBサイトの基本講座」に参加させていただきました。
https://baigie-btob-01.peatix.com/

私は現在、エージェント向けサービスのデザインをしており、LPや広告クリエイティブ作成の際に必要とされるマーケティングの知識を深め

もっとみる
「SaaSデザイナー」はNo1になれる余地がある──ベイジ枌谷力さん×プレイド鈴木 BtoBデザイナー対談 後編

「SaaSデザイナー」はNo1になれる余地がある──ベイジ枌谷力さん×プレイド鈴木 BtoBデザイナー対談 後編

成長を続けるSaaS市場で、デザイナーはどのように活躍できるのでしょうか。一線で活躍するデザイナーとプレイドのデザイナーの対談を通じて、SaaSデザイナーの可能性を探っていく企画をスタートします。

初回となる今回の記事では、聞き手をinquireのモリジュンヤさんに務めてもらい、デザイナーの鈴木が、BtoBに特化したWebサイトの制作や業務用システムのデザインなどを行うデザイン会社ベイジの代表・

もっとみる
SaaS領域に飛び込み活躍できるデザイナーとは?──ベイジ枌谷力さん×プレイド鈴木 BtoBデザイナー対談 前編

SaaS領域に飛び込み活躍できるデザイナーとは?──ベイジ枌谷力さん×プレイド鈴木 BtoBデザイナー対談 前編

2019年9月11日に発表された「SaaS 業界レポート 2019」では、日本のSaaS市場は年平均成長率約12%の勢いで急成長しており、2023年には約8,200億円へ拡大する見込みだと発表されました。

SaaS市場は伸びている一方で、SaaS領域で活躍するデザイナーはまだまだ足りていない印象です。BtoB領域におけるデザインとは何か、どんなデザイナーが活躍できるのか。一線で活躍するデザイナー

もっとみる
「正確さが命」の印刷会社がたどり着いた、ミスを減らす4つの方法

「正確さが命」の印刷会社がたどり着いた、ミスを減らす4つの方法

印刷の仕事はミスが許されません。

ウェブの記事などの場合は、誤植を見つけたらすぐに修正できます。でも、紙の印刷はそうはいかない。発送したあとに誤植が見つかったりしたら、もう冷や汗ものです。

僕らは創業以来、ずっと「なんとかミスをゼロにしよう」としてきました。「なんでミスしたんだ」と、社員をひどく責めていたこともあります。

しかし、創業50年以上が経ったいま、それは正しいクオリティ管理の方法で

もっとみる
あらためての自己紹介 Vol.2

あらためての自己紹介 Vol.2

以前noteに、かんたんな自己紹介を書きました。

https://note.com/ya178respect69/n/n2b4f4bfa4f54

長年クリエイティブなことをやってきたのですが、このタイミングで自分の得意なことは何か・そもそも私とはどんな人間なのか?を棚卸してみました。自己紹介Vol.2です!

-------------

1979年生まれ、新潟県出身のディレクター・デザイナー

もっとみる
デザインの制作単価が上がった10のきっかけ

デザインの制作単価が上がった10のきっかけ

制作会社(フリーランスの方も)にとって単価の悩みは永遠につきまといます。僕も制作会社を経営しているので、長年この悩みと連れ添いこれからも添い遂げる事でしょう。そんなデザイナーにとっての単価の悩みについての解決法を僕なりの10の思考方法を紹介します。

※具体的なノウハウというより体験談なので皆さんの仕事に置き換えて参考にしてください。

はじめに単価を上げたいと思う動機ってなんでしょう?
・工数が

もっとみる
2020年 買ってよかったもの…仕事編

2020年 買ってよかったもの…仕事編

2020年、いろいろありましたが、もうすぐ終わりますね……。
今年仕事関連のもので買ってよかったものをご紹介します!

自問自答ファッション講座今年買って、というか1番いいお金の使い方をしたな、と思うのは、ダントツでこの「自問自答ファッション講座」でした。
数年間ずっともやもやしてたことが解決してとてもスッキリしたし、自分がずっと何になりたかったか、何が好きなのか言語化、視覚化できたのはとても大き

もっとみる
DTPからWEBへ[カルチャーショックを受けたこと]

DTPからWEBへ[カルチャーショックを受けたこと]

本格的に仕事の割合がDTP8割から、WEB8割〜9割になって、もうすぐ2年経とうとしています。

なぜそうなったかという経緯などはこちらから↓

事業会社で常駐、という形でいるので、ほぼ業務的にはインハウスデザイナーのような立ち位置です。

2年携わったなかで、WEBとDTPはこんなに違うのか…と、カルチャーショックをうけたことをまとめてみました!

みんな気軽にOSやアプリのアップデートを行うも

もっとみる
誰のためのデザインなのか

誰のためのデザインなのか

最近業務委託先の事業会社で運営しているWEBサービスに掲載する、デザインの掲載OKがなかなかいただけず、なぜなのかずっと悩んでいました。

なんとかOKをいただけたあと、こんなことになってしまった原因を思い返すと

・デザイン4原則を無視した見た目だけなんとなく整った自分好みのデザインをしていた
・なぜ自分好みのものを作ってしまったのかというと、誰に向けて作ったらいいかわからなくなり、結果自分好み

もっとみる
あらためての自己紹介

あらためての自己紹介



あらためましての自己紹介です!
TwitterでWEBディレクターのもとやまふとしさんが投稿していたキャリアシートがとてもステキだったので、似た感じのものをスマホサイトを意識した縦長画像でつくってみました。

もしお仕事のご相談をされたい方がいたらTwitterのDMからお願いします!

デザイン迷子になってしまったら。いったん手を止めて、ことばでまとめる。【#本日のデザインFB】

デザイン迷子になってしまったら。いったん手を止めて、ことばでまとめる。【#本日のデザインFB】

突然ですが、こんな方…いませんか?(´・ω・`)

・何か気になって同じ箇所を何度も修正しているうちに時間が溶けていく。
・直しても直してもページ全体で統一感が生まれない。
・そうしているうちにどこをどう直せば良いか分からなくなる。

…私やん!!!!
と思った方向けの記事ですw

なんとなくいい感じなんだけど、何かまとまらない。
同じページの中でもエリア毎にどこかちょっと違う雰囲気になってしまい

もっとみる
デザイナーの採用担当した私が良いと思ったポートフォリオ

デザイナーの採用担当した私が良いと思ったポートフォリオ

はじめまして、Webデザイナー、ディレクターの こばやす(@kobayas_s)と言います。
普段はtwitterが主な活動場所ですが、そこで以前こんなツイートをしました。

これが思いの他反響があり、深く掘り下げてみようと思いました。
新卒でデザイナーになろうと思っている方や転職活動をしている方に役立てて貰えたら嬉しいです。
私はWebデザイナーなので、ネットの業界に関するポートフォリオの作り方

もっとみる