ニョコロ*
ムーミンとの戯れをまとめてみました。
私が考えていることや思っていることなどをまとめた記事をまとめました。 自己啓発のような、エッセイのような、日々の徒然のような感じです。
小説などの創作関連の記事をまとめてみました!
私の長所は、「俯瞰してものを見られること」です。 仕事などで周りに言われて気づいた長所なのですが、 ものだけじゃなく人や、人間関係や社会とかも、ちょっと引いたところから見るのが癖なのです。 そうすると何か選択する時、 自分の主観ではAがベストだと思っていたことが、「あれ、これってBの方がいいんじゃない?」と思うことになったり、同じAを選んでいても、自分と違う見方で選ぶ人の意見を知ることができて、参考になったり。 自分の感情だけじゃなくて相対的に見えるというか、ある程度フ
気になっていた、ティールのチョコレートジェラートを食べてきました🍦 思ったより大人なお値段💸 ガツンとカカオの香り、というよりはカカオの酸味とまろやかな旨みがお好きな人が好きそうな気がします。 冬場にアイスは寒いけど、溶けないから食べやすいと言う利点を発見しました。(笑)
ミュージカル「キングアーサー」を観てきました。 アーサー王の懐の深さに心打たれました。 「愛」について考えさせられるお話で……観終わった今も「愛ってなんなんだろう?」ってなってます。 ほんと、愛ってなんなんだろうなぁ…🤔
バレンタインは、毎年私の年間お菓子予算の8割以上を使ってしまうくらいの大イベント✨🤩(笑) 今年も続々と届き始めています。 とりあえず今日はミスドのトシヨロイヅカコラボのドーナツを🍩 ここから2月中はチョコレートレポだらけになるかもしれませんが、どうぞお付き合いください🍫😋
遅ればせながら、我が家で初釜。 久々にお茶をたてたので、綺麗な泡になりませんでした😋 花びら餅が食べたくてやったようなものなので、いいことにします!(笑)
年が明けてから初めて近所のお花屋さんへ行ったら、並ぶお花が一気に春らしい色合いになってました。 我が家にも少しだけ、春を持って帰ることにしました💐🌸 皆さんも良い午後をお過ごしください✨😊
先日おススメしていたインド映画「RRR」の「ナートゥ・ナートゥ」がゴールデングローブ賞で最優秀主題歌賞を受賞したそうです! インド映画初の快挙だそうで、めでたい!!🙌🙌 (画像は公式Twitterより引用) https://twitter.com/rrr_twinmovie/status/1613009611573055488?s=46&t=tmJFVsq9vrXQHsfSUn8C4A
おはようございます☀ 今年から日本の色を紹介してくれる日めくりを使い始めました。 今日は「白銀色」。 こんな白と判別がつきにくいような淡くて繊細な色合いにも名前がある。 日本の素敵な感性に出会えたような気がします✨😊 では、今日もいい1日を🙏
2022年中に記事にしようと思っていたのですが、確定するまで記事にまとめられずに2023年になってしまいました。 タイトルにも書いたので、出し惜しみせずに書こうと思うのですが…… 私ニョコロ*は、海外へ行くことになりました。 場所はドイツの東の方。 夫が仕事の関係でそちらへ行くことになり、私もついていくことにしました。 私の出発は4月の予定で、滞在期間は2年ほどの予定で、途中帰ってくることはほぼなさそうで、行ったっきりになりそうです。 ……というようなことがはっ
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます⛩ 今年もよろしくお願いします🙇♀️ とりあえず、地元の某巨大大仏をローアングルで撮影してみたのでお納めください。笑 今月から少しずつ更新増やしていこうと思いますので、よろしくお願いします😊
色々なことが決まったり 動き出したりしている関係で、 心身ともに慌ただしく生きています。 今年はのんびりした師走を 迎えられると思ったのにな。(笑) 年末までには 記事が書きたいと思いつつ、 とりあえず目の前のことを淡々と 片付けていこうと思います。 乗り越えるぞー👊
年に一度のお楽しみ✨ ネスプレッソのアドベントカレンダー🎄 今年はピエール・エルメとのコラボらしく、去年よりオシャレで凝った箱になっているのですが… 「ここが住み心地良さそう…」 あの‼️お客さま⁉️ ムーミンさんは住み替えをお考えのようで。笑 では、皆さんも良い午後を👍
映画「グリーン・ナイト」を観てきました🌿 アーサー王伝説のスピンオフというか後日談というか、そんなところの物語なのですが、叙事詩らしい古き良き雰囲気も感じられつつ、最新鋭の映像でも魅せてくる、深い映画でした。 現在、原作のJ・R・R・トールキンの本も読み進め中です📖
今日は近所のお花屋さんでワークショップ。 お店で作ったモミやスギを使った緑のリースも可愛くできて楽しかったんだけども、家でワークショップの余り物で作ったこのリースも案外可愛くて気に入っています✨ 思ったよりいい感じにできて満足☺️☺️
おはようございます☀ 今朝はミント風味の焼きドーナツをみんなで試食…って、あれ? 半分なくなってる!ムーミンさん⁉️ 「ぼ、僕は知らないよ?」 本当ですか〜👀 こっちへ振り向いてみてください、チョコついてません? 振り向いてくれないということは…(笑) では、良い一日を✨
先週から始まったQoo10の「メガ割」。 丁度使っている化粧品が少なくなった私は、ワクワクしながら買い物を楽しんでいる。 ◆そもそも「Qoo10」「メガ割」って?「Qoo10」というのは楽天とかPayPayモールみたいないろんなEC店舗が入っているショッピングサイトで、韓国コスメを中心に日用品やファッション、食品、家電なども買えるサービスだ。 韓国コスメが強いというだけあって、おそらくメインユーザーは10〜20代の女子。 韓国アイドルや美容系のインフルエンサーが広告塔に立