見出し画像

2020年6月4日気になるニュース

東京アラートが発生られて、日々の感染者数を見ているが、その時その場の問題ではなくて2週間前の話なんだけどなぁと感じてしまう。そもそも感染経路不明の段階で、広がっているのは事実である。まぁ、だからといって、変わるものはなく一人一人が気を付けながら日々を送っていくしかない。
世界から見ればまだ日本は良い方である。民族デモにつながって等という事もなく。良い国に生まれたという現生に感謝ですね。

今日のニュースから

■電子マネーは企業の自社顧客層の拡大が目的ではなかったのか
電子マネーの相互利用を促す協議会が設立。本格的に相互利用が広がる方向になるだろう。今回は3メガ銀行も入っているというので、その本気感がうかがえる。
そもそも電子マネーの原点は何だったのだろうか。自社顧客基盤の構築を目的とし、独自の優遇策をもって集客をするものではなかったのかと考える。その流れからすると、今回の動きは大きな変化であると言えるだろう。
乗り遅れなければ孤立する。乗れば独自性が消える。難しいが前に進むしかない判断だ。
■中国国家安全法の動きが新たな展開に
イギリスのジョンソン首相は香港国家安全法が撤回されない場合、285万人を対象にイギリスでの市民権を与えるという意向を示した。香港の存在は世界中の注目という事ですね。中国はこの頃なの一件に紛れて、世界覇権を強めようとする意志も、ほころびが徐々に生まれてきています。

国内政治経済ニュース関連

□DX改革 企業明暗 取り組んだ企業ほど業績にも影響
□電子マネー相互利用促す 3メガ銀、JR東日本などが協議会
□日銀 株価下支えひと段落
 ・上場投資信託(ETF)の購入量減少へ 5月65%減少
 ・実体経済との乖離がいまだに課題

海外政治経済ニュース関連

□緩和マネーがリスク資産へ流れる 資産価値の押し上げにつながる
□ロシア復興 8兆円規模
□韓国補正予算3兆円
□ユーロ圏失業者4月7.3% 高水準へ。雇用悪化進む
□イギリス 香港住民4割に市民権
《アメリカ》
□デジタル税で孤立 制裁検討10ヶ国
□国防長官 デモ対応に軍動員反対
《中国》
□アメリカ上場の中国勢、自国回帰が進む
□ファーウェイの5G機器 カナダ2社採用せず

資源関連ニュース

□印刷用紙 輸出価格下落 中国需要なお低迷
 ・製紙各社減産も
□黒鉛電極 値下がり 鉄鋼市場が悪化

企業・業績状況(ポジティブ)

□日本電産 中国でモーター開発 1000人規模拠点EV用途
□内田洋行 80%増益 教育システムが好調

企業・業績状況(ネガティブ)

□レオパレス1000人削減 前期赤字700億円
□三菱重工 火力頼み 脆い事業基盤
 ・自動車や航空機部品が苦戦
□アルプス物流 33%減益 電子部品貨物不振

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?