見出し画像

地方は物価が安いとかいう幻想

私は東京で13年近く一人暮らしをした後、広島の実家にUターンしました。
そして生粋の首都圏育ちの方と「地方は給料が少ない」という話題になったとき、必ずと言っていいほど出てくる言葉。
それは……「でも物価も安いじゃん」

果たして給料の安さと物価の安さの釣り合いはとれているのでしょうか?


都道府県別の平均年収について

それでは「doda」が発表されている平均年収のデータを見てみましょう。
東京は438万円、広島は384万円と、50万円以上の差があります。
地方によっては350万円を切る県もあるようです……。
この差額を頭に置いた上で、以下の文章をお読みいただければと思います。


実際、地方の物価って安いの?

確かに安いものも多いですよ。広島の場合、家賃は肌感で3分の2か場合によっては半額近くですかね。
おうちを建てるにしても、土地も上物も東京とは比べものにならない安さです。(私は建てたことがないためチラシと友達情報になります)

スーパーで買う食品もわずかに安いです。わずかに。ちなみに広島はお魚が新鮮なので素晴らしいです。
個人経営や地元チェーンの飲食店も安めですね。同じグレードのお店ならば東京より絶対に安いです。

でもね。


値段が変わらないものの方が多いかも

ざっと思いつくだけでも、

服、装飾品、文房具、おもちゃ、家電、通信費、化粧品、映画、コンビニ、ゲーム、本、CD。(アイドル現場のmixみたい……)

あ、今「CDかよ」って思った方いらっしゃいますね?
私はApple Music派です。東京の方と同じ価格で利用させていただいております。
マリオカートの課金、dアニメストアも毎月同じお値段で楽しませていただいています。

とにかく全国展開しているお店の商品全般、ネット上のサービスは同じ値段です。


都内の安いチェーン店は存在しない

広島にも鳥貴族ができないかなと月に1度は願っています。磯丸水産か金蔵でもいいです。でもやっぱりトリキがいい!
あと流通を工夫したり薄利多売で安く提供してくれる系のお店も東京に比べると少ないです。
あ、でも吉野家・松屋・すき家はあります!もちろん東京と同じお値段で!

ちなみに話は逸れますが、クアアイナとゴーゴーカレーと日高屋も欲しいです。


通販? むしろ地方民の方が高くつきますが?

ネットなり雑誌なりで見かけて「これ欲しいな!」と思っても地方では販売店がないことも多々あります。
でも今は便利な世の中なので通販を使えば解決ですね!

通販では東京の方と同じお値段で、場合によっては東京の方より高い送料で買わせていただいています。つまりアマプラ最強。


それでは話を戻しましょう。

「地方は給料が少ない」という悲しみに対して「でも物価も安いじゃん」と返せますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?