ぽん

23歳/東京/保育士/素直に生きてます/みんなが自分を愛して小さな幸せを大事にできるよ…

ぽん

23歳/東京/保育士/素直に生きてます/みんなが自分を愛して小さな幸せを大事にできるように/日々の感情を言語化する練習

最近の記事

大学2年の頃から、『あ、あの大学行きたい』って思うようになった。その気持ちが社会人2年目になっても続いてる。このまま行きたい大学に【ゆめ】として捉えてたら後悔するだろうな。

    • 安心できる場づくり🤍🍃

      今日は久しぶりの晴れで、やっと洗濯干せるなぁと思っていた。 食べるのとお昼寝とNetflixと(これは自粛期間で作り上げられた休日のルーティン)晴れた日の特別業務、洗濯をただ何回かやるだけの日曜日になるかと思ってたらwakeupjapanから【10代のためのファシリテーション講座】っていうメールが来た。 ファシリテーションを3回に分けて学ぶというもので、今日はその第1回目。 また時間が経ったら書きたいなぁと思うけど、最近友人の声掛けで新しい活動に取り組んでる。それはファシ

      • 友達

        最近、友達って何だろうって思ってる 小中高で、『大親友!』『bbf!』『ソウルメイト!』って呼べるような友達ができんかったけんかなぁ いや、おったはずなんやけど、今は昔まで思えてないというか、 ビジネスの話があったりしてさ、自分の都合の良いように利用したかったんかな?とかさ 色々思っちゃうと、私の事を考えてくれてる友達って一体何人なんだろーって もうちょっと、キラキラした学生生活を送りたかったな🥺

        • ひっさしぶりに書く

          今、私の中で新しい事が2つ、始まろうとしている。 2つとも信頼してる友達からのお誘いがきっかけ。 自分は、どんな社会を望むのか。 望む社会を作り上げるには、何が必要で何が不要なのか。 必要なものは、どこでどうやって誰と自分に取り入れるのか。 たくさん考えて、悩みながら、トライしてみます。 2020年は挑戦の年と決めていたんだった。 (今思い出す🙂🙃) 文章を書くのも上手くなりたいので、noteを書く習慣もつけます。 週3で書けたらいいな。 アウトプットの時間も兼ねて。

        大学2年の頃から、『あ、あの大学行きたい』って思うようになった。その気持ちが社会人2年目になっても続いてる。このまま行きたい大学に【ゆめ】として捉えてたら後悔するだろうな。

          私は保育士1年目なのですが、最近は書類作成のために出勤しているような感覚を覚えるようになりました。書類作成によって子ども達への保育にどんなプラスがあるのか連携して考えられずにただ締め切りに間に合うように、早く提出できるように、が一番に優先されて、そんな思考の中作成してる気がする。

          私は保育士1年目なのですが、最近は書類作成のために出勤しているような感覚を覚えるようになりました。書類作成によって子ども達への保育にどんなプラスがあるのか連携して考えられずにただ締め切りに間に合うように、早く提出できるように、が一番に優先されて、そんな思考の中作成してる気がする。

          誉められること

          私は、自分のことをこう思ってる ・人より不器用 ・社会のことを何も知らない ・常識がない ・人に聞かないと何もできない 人より、とか結局は誰と比べてんの?って思うし 社会のこと何も知らんのは経験が浅いからや、 今年初めて世帯主として暮らすし、 常識って誰が決めたことや、とか、 分からんことは人に聞くやろ、とか、 そう思う部分もある。そう、ある。 人よりできないことが多い分、みんなは簡単にやってるようなことでも、私からしたらチャレンジする場面になる、ということが多々ある

          誉められること

          Standing Over

          2018.4.27 sat 文京区にある【まちの映画館さきちゃんち】に行ってきた。 さきちゃんちは「お友達の家に行く」感覚で行ける場所。まちの人たちが共有する「おうち」のこと。 子ども、子育て、地域、多様性などのテーマを中心に映画館を上映している。 初めて行ってみて、ここは子ども達や子育てに悩む人々が気楽にくつろげる空間だ、と感じた。 自分の居場所や人との繋がりを感じられる場所をさきちゃんちはずーっと実践してるんだっていうのをその場で感じられたのが嬉しかった。 観た映

          Standing Over