見出し画像

お気に入りのブログ…が…ない!

すっかり忘れていた…今日はブロガー部のテーマブログ大会の日!

今回のテーマは“お気に入りのブログ”ということですが、私ぶっちゃけ「毎日更新を楽しみにしているブログ」って無いんですよね…( ;∀;)ってこのままだとここで終了になってしまうのでもう少し何か書きます。

みなさん好きなアーティストさんっていますか?

私は浜崎あゆみが鬼のように好きだったんです、昔。(今はそこまででもない)だからあゆが新曲を出したら全形態(特典目当てで)買っていたんですよね。発売日には店頭に見に行って「売ってる〜!みんなあゆ買って買って〜!」って念を送ったりしてた。でも他の人からしてみたら今日があゆのCDの発売日だなんてこれっぽっちもわからないし、興味ない。それと同じで私も他のアーティストさんに関しては全くの無知。

たまにTVとかラジオで「この曲いいな」って思って調べたりするけど、そのアーティストの曲全てが私に刺さるわけじゃない。その時の私がその曲に惹かれた、ただそれだけ。

ブログもそれと似たようなところがあって、「この表現いいな」「視点の捉え方うまいな」って思う人はたくさんいるけど、その方が毎回私に刺さる言葉を記事に書いているわけではない。

ファンであれば趣味嗜好が通じてくるものがあるんだろうけど、読み手が書き手の事を案じて読むのはおかしいと思うし、私は「この書き手が好きだ」とか「この書き手さんはこういう人だ」という固定概念を取り払って純粋に文字とその文字を読んで感じる自分との対話を大事にしたいと思う。

あゆの例でいくと「また重苦しい失恋の曲書いたけど、何かあったのかな?」とかいらぬ妄想をしてその楽曲を素直に聞けない状態。それはもうあゆの曲を聴いて私の心が揺さぶられた!とかじゃなく、あゆの曲を聴いてあゆについて考えているだけ。そこに私の心の内面の動きはない。

なので特に注目しているブログはないです。その時々でTwitterで回ってくるブログなり、noteなりをザッピングしてます。でもやっぱり友達のブログとかは更新通知が来たら見るかな〜。「あ、こういうこと思っているのね」って発見になる。あとは気になる人がいたらその人のブログを一気に全部見る。過去記事漁り。思考的マイブームって言うのかな。過去記事を見ていると一環しているものが見えてくるからね。

ぜひみなさんのおすすめのブログ、教えてください。勉強させてもらいます。

うちの金魚に美味しいエサを食べさせたいと思います。