見出し画像

明日開催!12/14 DAY1 見どころ紹介

ついに明日より開催です!DAY1の見どころをXR Kaigi事務局が独自にまとめて発信しております。

セッションは2023年1月16日23:59まで視聴可能です!
是非チケットをご購入のうえ、ご参加ください🎟

XR Kaigi 2022のチケット購入はこちら▼
https://www.xrkaigi.com/

▶︎XR Kaigiの幕開けを飾る基調講演!テーマは「次世代のクリエイターと考える、XR・メタバースの未来」

U-21の3組が登壇!モデレーターはせくぎちあいみ氏

例年、基調講演ではXRの未来を見据える多彩な登壇者が、XRの開発者・クリエイターに向けてビジョンを語ってきました。

本年は、「次世代のクリエイターと考える、XR・メタバースの未来」と題して、XR・メタバース領域で活躍する新進気鋭のクリエイター3組「8LEGS・迫田 大翔氏・ヤノス氏」が登壇します。これからのXR・メタバース領域にどのような可能性を感じているのか、モデレーターの「せきぐちあいみ氏」が深くお話を伺います。

基調講演は、チケット未購入者でも無料で視聴可能。YouTubeにて配信されますので、ぜひご視聴ください。

基調講演ページ
YouTube配信

<DAY1・セッションピックアップ>

XR・メタバースの知見や技術をシェアする多様なセッションを配信いたします。DAY1配信の中から、事務局オススメのセッションを5本ピックアップ!

①配信時間:13:00~
「集英社XRとTHINK AND SENSEによる XR業界で求める人材2022」

稲生 晋之 / 稲葉 繁樹 / 松山 周平(THINK AND SENSE / 集英社XR)

<概要>
昨年11月に集英社とTHINK AND SENSEがタッグを組み発足した「集英社XR」。当講演では、集英社XRとTHINK AND SENSEの主要メンバーがこの1年を振り返り実績や活動を紹介するとともに、XR業界で求めている人物像についてお話します。

②配信時間:14:00~
「リアルタイム 3D テレポーテーション (Holoportation) アーキテクチャ」

千葉慎二:日本マイクロソフト株式会社 技術統括室 エンジニア

<概要>
現在のオンラインコミュニケーションシステムの多くは、アバターやパラメトリックな 3D モデルが用いられています。それらには様々なメリットがありますが、自分自身のリアルな姿や動作がみられると有利な場合もあります。 しかしそれを 3D で実現するには、撮影環境を整えるだけでなく膨大なジオメトリデータを連続的に処理しなければなりません。このセッションでは、HoloLens 2 を用いてリアルタイム 3D テレポーテーションを実現するシステムのアーキテクチャと、それにまつわる技術トレンドについてお話しします。

③配信時間:14:00~
「How to create your own metaverse experiences on Roblox」

Adam Capps:Head of Developer Success at Roblox

<概要>
Robloxの概要、Roblox Studioを利用することで、日本の開発者・クリエイターがメタバースを構築できる機会やメリットについてRobloxのDeveloper Successチームの責任者であるアダム・キャップスが説明します。

④配信時間:15:00~
『これが最新情報!「Unity ではじめる xRアプリ開発 2022』

高橋 忍:ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン 株式会社 Senior Solution Engineer

<概要>
今年はMeta Quest Pro や Pico 4 など話題のVRデバイスも発売され、OpenXR環境も浸透し、もちろんVRアプリの開発環境も日々進化しています。今年もこのセッションでは、Unityを使った最新かつUnityが推奨する「スタンダードな」VRアプリ開発の方法をご紹介します。これまで開発している人も、これから始める人もぜひご覧ください。今回はQuest 2/Proのパススルーにもチャレンジしています!お楽しみに!

⑤配信日時:12/14 16:00~
「XR Prize / Making Dreams Come True...with XR」

登壇者:Ori Inbar:AWE CEO

<概要>
AWEは、世界中からXR技術者と気候変動についての専門家のコラボレーション作品を募集。その内容は現在進行中の気候変動において人類を助ける、創造的、機能的、かつインパクトのあるXRベースのソリューションを実証するもので、最優秀作品には10万ドルの賞金を与える企画、そしてAWE代表のOri Inbarの2022年基調講演の内容を紹介する。


上記で紹介した以外にも、XRやアバター関連業界関係者や経営者、プロデューサー、ディレクター、エンジニア等が多数登壇するセッションはオンラインでも特に人気のコンテンツです!コミュニティセッションなど、XR Kaigiならではのセッションも配信予定です。

各セッションはカテゴリーや難易度から検索が可能です。アーカイブ配信は2022年1月16日23:59まで視聴可能となっていますので、リアルタイムで見逃した配信も視聴いただけます!

セッション一覧
登壇者一覧
タイムテーブル

XR Kaigi 2022のチケット購入はこちら▼
https://www.xrkaigi.com/

【イベント詳細】
日時(場所):
XR Kaigi Online(XR Kaigi 公式サイト)
2022年12月14日(水)、15日(木)、16日(金)
XR Kaigi Offline(東京都立貿易センター浜松町館)
2022年12月22日(木)、23日(金)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?