見出し画像

【教えて!】物事の始め際と終わり際っていつ?

どーも、しゃびです。

最近いろんなことやりたい症候群にかかり、24時間って短いよねって思っているところです。

どんな物事にも始めと終わりがありますよね。

そういえば、これまでに多くのことを始めては辞めてきたけども、
その判断基準がどこにあるんだろう?


皆さんは何かを始める時、やめる時に何か判断軸を持っていますか?


例えば誰しも一つや二つ習い事をしたことがあると思いますが、なぜ始めてなぜ辞めたんだろう。


物事って始めるよりも辞める判断のほうが難しいと思う。

例えば、
物が多すぎて減らしたい、なのに減らせなくて困っている。
という人は多い。
けれど物が少なすぎて増やしたい、なのに増やせないくて困っている。
という人はあんまりいない。

それは使い始める判断よりも、使い終わる判断をするほうが難しいからだと思う。

始めるきっかけって些細なことだったりする。
モノであればショッピングをしていたらひとめぼれをしたとか、SNSで情報が流れてきてほしくなったとか。
物事であれば友人に勧められて始めたとか、好きな有名人がやっていたから始めたとか。

始める時には「縁」が大きく作用する。


でもやめる時って年齢制限とか、ケガして続けられなくなったとかはあるけども、基本的に自分で決断しないといけない。もしくは飽きてしまって、判断せずに終わる場合もある。

これまで続けることができてきた以上、重みもあるのでそう簡単には決断できない。


僕はとても始めたがりの飽き性なので、不本意にやめてしまうことが多い。だから、せっかく続けているものをやめる決断をするのが苦手だ。

せっかく取り組むなら綺麗に初めて綺麗に終わりたいと思うけども、
なかなかそうもいかず、今もいろんなものを小脇に抱えて整理できずにいる。


みなさんは物事の始め際、終わり際とどのように付き合っていますか?
良かったら教えてください。


音声版もあります。
良かったら聴いてみてね


これを読んでいるってことは、投稿を最後まで読んでくれたってことだね。嬉しい!大好き!