新卒採用面接官は何を見ているのか?(IT系エンジニア採用の場合)

明後日から一応新卒学生の選考、面接解禁。来年の学生の面接はもう自分はほぼやらないけど、一応中途も含めて100人くらいは面接した経験がある自分が面接する時に聞く質問を載せておきます。まぁ私の好みなので面接官が違うタイプだと役に立たないかもですが。。

情熱をもって何かに取り組んだ事があるか?

社会人として仕事を続けて貰うには何といっても情熱です。辛いこと、理不尽な事、ムカつく事、うまくいかない事なんて山程ありますが、一生懸命何かに情熱を注いだ事がある人は粘り強さが違うと思います。部活でもサークルでも、趣味でもバイトでも、プログラミングでも研究でもなんでもいいので、寝食を忘れて取り組んだ事があれば知りたいです。

チームを引っ張ったことがあるか?

社会人は一人でなかなか大きな仕事が出来ません。複数の人物と関わらないといけません。そんな時に個人プレイヤーとしては抜群にパフォーマンスが高いけど、チームとしてはわがまま過ぎて、誰も一緒に働こうとしないというタイプだとお願いする仕事が限られてしまいます。なので、3-4人でも良いのでチームを率いて、みんなのワガママを聞いて調整役となって、結果を出した経験を聞きたいです。リーダシップを最初から発揮出来る人間もレアなので、将来管理職になれるポテンシャルがあるかどうかも含めて知りたいです。

技術は好きか?(知的好奇心が豊富か?)

一応ITエンジニアを目指すなら、最新技術に興味がないと次から次に新しい事が出てくる業界なのでやってらないと思います。学校で学んだ事なんてあまり役に立たないし、Linuxサーバ構築方法なんて学校で学ばないので、入社してからどくらい興味を持って勉強出来るかによります。IT業界は様々な要素技術の組み合わせで成り立ってますので、得意分野をひとつ、そして全体を俯瞰的に把握出来る好奇心を持てるか知りたいです。学生時代より勉強しないとまったく歯が立たないです。が、勉強する分野が変わって、理系学生時代の変な波動関数とか理解しなくとも仕事は出来ますんで大丈夫です。

論理的に説明できるか?

面接の受け答えで前半に言ったことと後半に言った事が矛盾がないか?筋道立てて面接官に分かる様に説明しようとする心意気が見られるかを知りたいです。お客さんに何かを説明させても大丈夫か?社内の先輩に質問をする時、他の人の依頼をする時に受け取り手の事を考えて説明出来るかどうかを知りたいです。あと自分の都合ばっかりで話す人もいますが、相手の反応をみましょうねぇと。手短な部分は手短、面接官が興味を持ってるなと思えるところは熱心に的な。

結局最後はマッチング

まぁ自分の会社ではソルジャーを求めてるので、独創的なタイプはあまり求めてません。変な発想されても扱いきれないので。ほどほど優秀で柔軟さがあって、人付き合いが出来て、会社がお願いした事をかなりの高い精度でこなしてくれる人が欲しい訳です。サラリーマンですな。自分のやりたい事と、採用側のニーズが必ずしも一致するとは限らないので、面接に落ちても気にせず、色々受けてみたら良いと思います。面接に落ちたから優秀ではないという事ではないので。

就活生の人はどこかベストマッチングな会社が見つかるといいですね。自分は当面まだこの業界にいるつもり。色々勝手に世界の誰かがイノベーションを起こす業界なので楽しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?