マガジンのカバー画像

チーム報

219
会社で、自チームに共有した内容を備忘録的に。
運営しているクリエイター

#読書の秋2020

2021年はどんな年になるだろう

2021年はどんな年になるだろう

おはようございます。渡辺です。
先週金曜は、忘年会おつかれさまでした。いままでと一風変わった忘年会で楽しかったですね。新人の皆さんによる企画や、当日のタイムキーピングなど、すごい準備したんだろうなという事が伺えました。個人的には、忘年会終了とほぼ同時に妻が帰宅し、余韻もなく普通に夕飯の準備を始めている自分にちょっとウケたのと、時代の変化を感じました。

今週は、少し趣向を変えまして、WIRED最新

もっとみる

没入する感じを大切にしたい

おはようございます 渡辺です。
今日は、久しぶりに早くからMTGがあるため、既に移動中です。起きる時間はいつもと変わらないのですが、朝のルーティンの散歩が出来ませんでした。いままでは、普通に出社していた筈なのに、半年もブランクが空くと非習慣化されてしまうものですね。

最近、チクセントミハイのフロー理論が気になりまして、図書館で探してみました。残念ながら、直球の本は無かったのですが、身体的生活 -

もっとみる
リーダーとリーダーシップの違い

リーダーとリーダーシップの違い

みなさん、おはようございます。渡辺です。
すごくいい天気ですね!今朝起きた時、未だ少し星が見えつつも東の空が明けてくる感じがとてもきれいでした。

週末、先週受講したセミナーをきっかけに、チャールズ・オライリー氏の「両利きの経営」についての記事を色々読んでいました。その中で、

組織カルチャーを変革していくには
「トップダウンとボトムアップがミートすることが大切」

とありました。これは、確かにそ

もっとみる
考えるための道具

考えるための道具

みなさん、おはようございます。渡辺です。
今日はいい天気ですね。今朝は曇天模様で余り天気よくないのかな?と思ったのですが、少しづつ雲が晴れて来ました。

今週は、先週部会が始まる前に少し話をしていたカラーバスの話から派生しまして、考具 - 加藤昌治 の本から紹介したいと思います。

僕は、この本は10年以上前、凸版印刷時代に後輩から「この本おススメっス」と紹介されて読みましたが、最近では けんすう

もっとみる
耳を傾けているか

耳を傾けているか

みなさん、おはようございます。経営企画部 渡辺です。
11月の始まりですね。後半期1か月あっという間に終わってしまった感じがします。昨日から1Day5,000が始まったのでいつもより少し早く散歩に出かけているのですが、鼻から吸い込む空気が冷たくて気持ちよかったです。

週末は、元メルカリ、SHOWROOMの唐澤俊輔さんの「カルチャーモデル」を読みました。内容についてはここで語るのは割愛しますが、興

もっとみる
君に友だちはいらない

君に友だちはいらない

みなさま、おはようございます。経営企画部 渡辺です。
今朝、「あ、やばい昨日みんなの業務終了連絡1個も返事してない!」と思って起きたら、昨日は日曜でした。。

丁度1か月ほど前に、瀧本哲史さんの「2020年6月30日にまたここで会おう」をご紹介しましたが、久しぶりに瀧本さんの「君に友だちはいらない」を読んだので今週はこちらを紹介します。

タイトルだけ見ると、「ん?」となってしまうかもしれませんが

もっとみる

3つの才能と3人のアンバサダー

みなさま、おはようございます。経営企画部 渡辺です。
雨降り、長かったですね。昨日、久しぶりに外に出た気がします。今日も、天気ははっきりしませんが取り敢えず雨が降ってなくて良かったです。

今週末は、ジェフリー・フェファー「悪いヤツほど出世する」と北野唯我 「天才を殺す凡人」の2冊を読んだのですが、前者は身も蓋も無い内容なので、後者を紹介しようと思います。

人の才能は3つのタイプ
この本によると

もっとみる