をつくそ

をつくそ

最近の記事

就職活動のイロハ(自己分析から会社選び)

★自己分析 自己分析は面接ES等で話す志望動機や自己PRに直結するので、就職活動で最も大事な部分かと思います。ですが、どうやって自己分析をしたらいいのか頭を悩ます就活生も多いかと思いますので、やり方を紹介してみます。 さて、そもそも自己分析はなぜ行う必要があるのでしょうか。そもそも就職活動の目的とはなんでしょうか。就職活動の目的はいい会社に入ることです。そして、そのいい会社の定義というものは人によって千差万別です。どの会社に入ったから勝ち組とか負け組などはなく、その人に合って

    • 運用の仕事(ファンドマネージャー、アナリスト、トレーダーについて)

      運用職には様々な役割がある。アナリストの提供する情報を基にファンドマネージャーが投資判断を行い、トレーダーに発注。トレーダーはファンドマネージャーからの発注内容を基に、売買を執行するというのが運用業務の大まかな流れ。 料理に例えると、ファンドマネージャーはその日や季節に合わせた最高の料理を作るシェフ。アナリストはその日や季節のおすすめ食材を選んであげる仕事。トレーダーは必要な食材をできるだけ安く市場から買って来る仕事。 サッカーに例えるとファンドマネージャーはチームに所属する

      • 金融業界の概要

        金融とは資”金”を”融”通することです。 つまり、お金が余っている人からお金が足りない人にお金を流す役割です。 資金が必要な企業にお金が行き渡ることで、成長するための投資がおこなえる。 お金が余っている人は、お金を出すことで手数料などを得られます。 具体的に言うと、Aくんが就職活動をしたいけどスーツを買うお金がなかっとする。 そこで、Aくんにスーツ代として10万円をスーツを買うお金として貸すと、Aくんが就職活動ができます。Aくんは就職すると会社から給料をもらえるようになるの

        • 就職活動の概要

          あくまで理想論の就職活動のステップ。 正直なところ、憧れが先行して志望企業が先に決まる就活生が大半だから、あくまで以下は参考程度に。 ★就職活動のステップ ①自己分析を行い自分の考えの軸を明確化する ②自分の考えの軸と一致する業界・企業を考える ③自分の考え方の軸を基にした志望企業にOB訪問して自分の考えと本当に一致しているかを確認する ④志望企業がこの辺で固まってくるので、企業研究やOB訪問を行い理解を深める。 ⑤志望度の低い企業で面接の練習。 ①自己分析を行い

        就職活動のイロハ(自己分析から会社選び)