見出し画像

【受験生必見】慶應義塾大学理工学部の推薦入試を徹底解説!!

慶応義塾大学理工学部は私立大学の理工学部の最高学府で難関とされています。
東京大学や東京工業大学を受験する学生も併願して受験するため一般入試はかなりの狭き門とされています。

しかし慶応義塾大学理工学部学部を第一志望としている学生にも門戸を広げた推薦入試があります。慶応義塾大学理工学部で学びたい学生は必ずチェックするべきです。
今回はそんな慶応義塾大学理工学部の推薦入試についてまとめてみました。


推薦入試の種類

1⃣AO入試

実は慶応義塾大学理工学部にはAO入試が存在します、一般入試と指定校推薦入試のイメージが強いため意外と知られていないのが現状です。

試験内容としては
1次選考 書類選考  2次選考 数学・物理・化学に口頭試問
となっています。

ポイントは、次の2点です。

➀全体の評定以外に数学・理科それぞれの評定が求められる。
出願条件において全体の評定平均4.1以上が求められているほかに数学・理科の評定平均が4.0以上という条件があります。つまり学校の評定平均が求められているので、普段の取り組みが非常に大切になってきます。学校の成績をしっかり取らなければスタートラインにも立てないということです。

②慶応義塾大学理工学部に入学後の明確なプランやいかに自分をPRするかがカギ
慶応義塾大学理工学部のAO入試は2000字程度の手書きでの志望理由書を書かなければなりません。またこの志望理由書では慶応義塾大学理工学部を志望する強い理由と自分が入学後に何を学び何を実現したいのかを自己PRとして盛り込めるかがカギとなります。


【出願条件】

1.高等学校在学中あるいはそれに相当する課程の期間中に、勉学・課外活動などの優れた実績を有し、それを証明できる書類または資 料の提出ができる者。なお、入学志願者調書の所定欄にも活動実績を記入してください。

(優れた実績:
A. 科学技術に関する活動 (例)国際数学/物理/化学オリンピックなどの世界規模のコンテストへの出場。日本数学/生物学オリンピック、物理チャレンジ、 化学グランプリ、日本情報オリンピックなどでの入賞。または、ジャパン・サイエンス&エンジニアリング・チャレンジ、日本学生 科学賞など、研究発表・論文コンテストにおける入賞。
B. 課外活動(文化系・運動系を問わない) (例)スポーツにおける世界大会への出場、全国大会での入賞。)

2.欠席日数の合計が30日を超えない

3.履修科目については以下のすべての条件を満たしていること。  
①高等学校全期間(卒業見込みの者は、第3学年第1学期まで)に履修したすべての教科・科目の全体の評定平均値が4.1(小数点以下 第2位を四捨五入)以上であること。  
②次の科目をすべて履修し、すべての評定が4以上であること。   
教科 数学(以下の5科目の合計が15単位以上)      
    数学I・数学Ⅱ・数学Ⅲ・数学A・数学B   
教科 理科(以下の4科目の合計が12単位以上)      
   物理基礎・物理・化学基礎・化学  
③外国語については、コミュニケーション英語Ⅰ・コミュニケーション英語Ⅱを含み、合計14単位以上を修得していること。ただし、 コミュニケーション英語基礎の単位を修得単位に含めることはできません。また、英語以外の外国語の単位で充当したい場合は ご相談ください。

※浪人生は出願不可

募集人数

・若干名

提出書類

①志望理由書:
慶應義塾大学理工学部を強く希望する理由、および、入学後、どのような分野・テーマについてどのように 学び、どのような夢・希望を実現したいと考えているかを2000 字以内にまとめてください(横書きで自筆とし、日本語 で記述)。

②入学志願者調書:
自己紹介を兼ねて「あなたの全体像」を表現してください。その際、高等学校在学中あるいはそれに 相当する課程の期間中にあげた優れた活動実績を盛り込んで記載してください。なお、写真や図、ワープロ等の出力を 貼付しても差し支えありません。

③活動実績を証明する書類または資料:
入学志願者調書に記した活動実績を証明する書類または資料を提出してください。 ④評価書:学業あるいは活動実績を客観的に評価できる人が記入・厳封したものを提出してください。 ⑤調査書:厳封された調査書(卒業見込みの者は第 3 学年第 1 学期まで記載されているもの)を提出してください。

選考時期

例年、10月下旬に一次選考、12月上旬に二次選考

選考方法

第 1 次選考:提出された書類により選考を行います。  
第 2 次選考:第 1 次選考合格者に対して、数学・物理・化学の口頭試問および総合面接を行います。

倍率

・9倍


2⃣指定校推薦入試
指定校推薦入試は学校によって枠が異なったりして毎年変わるので、受験する年に理工学部の枠があるとは限りません。ポイントとしては人気のある学部なので、評定平均として5.0を取りなおかつ学年トップの成績を取ることが求められるでしょう。


試験内容: 小論文・面接

定員:それぞれの高校により違う(各学科1名~2名ほど) 

出願条件:校内の選考を通過し選ばれた物 (評定平均約4.3~4.5以上) その他資格等条件あり

提出書類:  ① 入学志願票 ② 大学入学資格の証明書類 ③課題の小論文 ④学校からの推薦書類

出願時期:11月あたり

面接:12月あたり

合格発表:面接から約1週間後


まとめ

慶応義塾大学理工学部にはAO入試があり、他の大学のAO入試と同じような試験を課すことが分かりました。しかし評定平均の細かい条件や手書きの志望理由書などがあるので。
早めに対策をする必要があると思います。また指定校推薦入試は入学後にちゃんと授業についていけるかを証明する必要があります、どちらにせよ激戦となるので普段の勉強をしっかりやることが一番大事でしょう。

【SNSでも、早慶受験に役立つ情報を配信しています!】

LINEオープンチャット:
現役早慶生が、皆さんの質問にお答えします!

現在、参加者は110名以上!
 ・挨拶不要
・見る専OK
・過去の質問・回答も閲覧可
・出入り自由(退会表示なし)
なので、ぜひ気軽に参加してみてくださいね!


【新規オープンチャット開設のご案内】

「manabel 【本気版】オープンチャット」

①なぜ、新規のオプチャを開設するのか

当初、manabelは「早慶を受験したいけど、方法が分からない」「身近に早慶の大学生がいない。できれば、現役の学生に相談したい」
そんな受験生をサポートしたいという思いでオプチャを開設しました。

しかし、学生側から「もっと本気の指導がしたい」ということを何度か言われ、どこかのタイミングで対応する必要があると思っていました。

少数精鋭型になりますが、【本気版】では、厳しくかつハイレベルな指導を目指したものになります。

②【本気版】はなぜ、少数精鋭なのか

これは、指導に携わった人は全員理解できると思いますが、「ある教科だけ」「ある質問だけ」の指導では、レベルアップをさせることはできません。
時間管理から、模試などを含めたトータルコーディネートが必要になります。
すると、当然、多くの受験生のアドバイスは難しいのです。

逆に言えば、そこまで本気のアドバイスをしますし、厳しいことを言われるのが苦手な方は参加を見合わせていただくようお願いします。

③【本気版】に参加してほしい受験生

・「自分で調べる」ということを怠らない人
・「参考書ルート」というものに依存しない人
・合格最低点ギリギリを狙うのではなく、入学後も見通し、高い学力を持ちたいと思う人(知的好奇心がある人)
・「詰めて考える」ということを怠らない人
・相手のことを考え、的確な質問ができる人

<目指す地点>
・受験科目のどれかで9割以上
・受験でトータルで8割を超える

<退会ルール>
・学習記録を2日以上提出できない人
・事前の連絡をせずに、相手に依存する人
・嘘や言い訳をする人
・やってもらって当たり前タイプの人

④費用に関して

いわゆる予備校のような入学金や教材費などはありません。
講座1つ(60分程度)で1,000円と、リーズナブルだと思います。また、講座の内容自体は、予習・復習に役立つ教材を用意します。

また、自分だけの勉強管理をしてほしいというニーズをいただいておりますが、そちらは1ヶ月限定などで対応する予定です。

目的は「本気の受験生」が、学習状況を共有し、互いに刺激し合う場をつくることです。そちらに関しては、もちろん無料になります。

⑤指導に自信はあるか、と言われれば「YES」です

過去のオプチャのご覧いただいて、我々がどういう指導をしているのかご覧ください。その手間すら惜しむのであれば、今回は対象の方とは言えません。

⑥最後に

早慶は間違いなく私立の雄です。しかし、入学した後の学生の差は大きく、それは「どんな受験生時代を過ごしたか」が重要になります。

早慶に合格した後も、自分が目指すキャリアを構築したい、もっと知的な部分でワクワクするような勉強がしたい、もっとハイレベルに鍛え上げてくれる環境がほしい、そんな方に参加していただきたいと思います。

⑦「manabel【本気版】オープンチャット」への参加方法

A, 直接お申し込みいただく
➡上記内容に共感していただき、「今すぐにでも入りたい!」という方へ
➡こちらのフォームから、お申し込みください!

B, まずは受験相談オプチャに入ってみる
➡「興味はあるけど、いきなりはちょっと...」という方へ
➡まずはこちらの受験相談チャットから、manabelの雰囲気を味わってみてください!

➡受験相談チャットの「ノート」に、お申し込みフォームがあります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?