名称未設定

フィリピン英語留学日記12日目 dtszの発音と卒業ダンス

茶一平(CHA-IPPEI)

去年の体験談をちょっとずつ公開していきますね

3月16日 dtszの発音&卒業ダンス

・TGIFなハッピーフライデー

"Thanks God It's Friday"
グループレッスンで教えてもらった言葉。

 今日は金曜日!サンキュー神様!
って意味ですね。

「週末を楽しんでねー」って先生ニコニコでレッスン終了。

・dtsz発音の発音を指摘される

「これ気をつけたらもっと良いよー」って
指摘されたのがdtszの発音。

「ちょっと難しいですね。もっと練習したい」って言ったら。
先生が「じゃあ今日は予定変更して発音だけしよーか」って。

学校の先生は

 ・カリキュラムどおりしかレッスンしない
 ・相談うけたらカリキュラム無視してレッスンする

って2パターンのタイプがいるけど。
今回の先生は後者のタイプ。

通常レッスンはスルーして発音の練習につきあってもらいました。

・卒業イベントのDJつきダンス

今週の卒業イベント。
打ち上げ花火のあとにカフェでダンスイベント発生。

ちなみにDJは学校のスタッフ。
来週は私も卒業ですけど、どんなイベントになるんだろ。

ちょっと踊って、ナイトレッスン受けて。
ちょっと疲れました。おやすみなさい。



この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
茶一平(CHA-IPPEI)

サポートいただきましたお金はお家賃に使います。ありがとうございます。