見出し画像

前略、noteはじめました

出会っている方もこれから出会う方も、はじめまして、こんにちは。
株式会社WHEREの平林ことぽぽです。

LOCAL LETTERがあるなかで、noteをなぜはじめるのか?どんな場にしたいのか?につながる話をもって自己紹介にします。

突然ですが、僕は学生時代や元同僚たちと久しぶりに会って、当時は考えられなかった仕事をしたり、遊んだりするのが好きです。

きっとそこには、知らないところで成長があったり、考え方が変わっていたり、昔あったちょっとした行き違いが雪解けたり。

お互い出会いなおしてみたら、交わるところあったね。

出会いは一期一会でも、同じひとと一期一会が何回あっても良い。

その場は誠実に向き合うけど、ちがうタイミングがあるかもしれない。

そのくらいの力加減で、ちがう側面をみせていけると良いなと思い、noteをはじめました。

また日頃、多くの地域やひとと出会う中でメンバーである高山奈々が言ったこともはじめるきっかけに。

編集するときに削るのがもどかしい
出会うひとたちの等身大を紹介したい

わかる。すごくよくわかる。共感しすぎて唸ってしまった。

情報発信を目的とする際にどんなにきれいなことを言っても読んでもらわないと意味がない。わかりやすくするために、肩書や実績・数字を目出させたり、長々としすぎないようにまとめる。

必要最小限であるがゆえにもどかしくなる。

noteでは、僕ら目線で雑談や余白を大事にしながら発信していきたいと思います。

コンセプトは、出会いなおし

新しい視点で地域やひと、僕らの活動を書き起こすことで、新しい僕らと出会いなおし、地域やひととも出会いなおすような場にできればと思っています。

そんな良いところもあるんだ!
あのとき、そんなこと考えてたんだ!
それ不得意なんだ!

といった、普段のなるべく削ぎ落とされたアウトプットの行間を埋めるような、みなさんとの距離感がぐっと近くなれるような場にしていきたいと思います。

すでに出会っている方も、これから出会う方にも、WHEREらしい色んな側面をお見せできたらと思います。


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!