ウェルプレイド・ライゼスト公式
最近の記事

デバイスオタクがこだわり抜いた、Crazy Raccoon初のゲーミングデバイス「CRAZY RACCOON EARPHONE」の開発秘話に迫る。
2023年9月21日に発売が開始された「CRAZY RACCOON EARPHONE」の開発裏話を、株式会社タイムマシン 代表の岡田卓也氏、株式会社Samurai工房 ディレクターの米永氏、ウェルプレイド・ライゼストの金成に伺いました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 岡田卓也 株式会社タイムマシン 取締役社長 1988年生。2010年アルバイトスタッフとしてe☆イヤホン勤務。2011年株式会社タイムマシン入社。2013年PR担当就任。2015年執行役員就任。20
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見る「”答えが一つじゃないものを売ってきた経験”が今生きている。営業経験者が今eスポーツ業界に必要な理由とは?」クライアントワーク事業部・増田 彰宣(ぽこた)【社員インタビュー:後半】
ちゃお!ウェルプレイド・ライゼストの元気広報 ウェル子です! ツイッターはこちらからどうぞ! 今回はウェルプレイド・ライゼストでクライアントワーク事業部の責任者をしているぽこたさんへのインタビュー後半! クライアントワーク事業部は、クライアントから依頼を受けた大会やイベントなどの制作運営を中心に行う部署であーる。クライアントの課題をeスポーツを通してお助けします。 ぽこたさんはそこで事業責任者として、クライアントとの窓口や案件全体の進行管理などをしているのです! 前半で
「”eスポーツ”という未開の地に乗り込んでいくのは絶対面白い!”不安ゼロ”とは言えないeスポーツ業界への転職」クライアントワーク事業部・増田 彰宣(ぽこた)【社員インタビュー:前半】
みんな!お待たせ!待った??? eスポーツ総合商社”ウェルプレイド・ライゼスト”の広報・ウェル子です(ツイッターはこちら)。 弊社はeスポーツの大会制作や運営、選手やストリーマーなど所属者のマネージメント、他にも新規事業など、「eスポーツのなんでも屋さん」をしております! そんな会社で広報をしているウェル子が、聞きたてほやほやの社員インタビューをお持ちしました!(毎度っ!) 今回は‥‥ そう!弊社代表 アカホシさんも以前「eスポーツ業界に最も必要な人材だ」とツイートし
「自分の経験が活きている。僕の中で”プレイヤーが最優先”だと考える理由」アシスタントディレクター・林 晃輔(びー)【社員インタビュー:後半】
押忍!三度の飯とゲームと昼寝が好き! eスポーツの総合商社「ウェルプレイド・ライゼスト」の広報 ウェル・子・chanです(通称:ウェル子)。 「太鼓の達人」では全国TOP8に輝き、その後はスマホゲーム「ドラゴンクエスト ライバルズ(以下、DQライバルズ)」では初となる公式大会に出場。 現在はアシスタントディレクターとして活躍する”びーくん”の社員インタビューを今回もお届けます! ⇩インタビュー前半を読むと、より今回のnoteが楽しめるよ! 前半は様々な大会で活躍する様子
「良い大学に進学するくらいならゲームを極めたい。『太鼓の達人』を選んだ僕が進んだ道」アシスタントディレクター・林 晃輔(びー)【社員インタビュー:前半】
押忍!eスポーツに関することならお任せ!ウェルプレイド・ライゼストの元気印!広報のウェル子チャンです!!! 楽しい(7割)有益(3割)のeスポーツの総合商社である弊社公式ツイッターはこちら。 今日紹介する社員インタビューはもう突っ込みどころ盛り沢山! 「良い大学行くくらいなら太鼓に捧げる!」と毎日ゲームセンターに通い『太鼓の達人』日本ベスト8入り 「こんな風に課金したことないかも」とスタートダッシュをキメた『ドラゴンクエスト ライバルズ』初の公式大会でファイナリストに
「”極上の一品”を探して商品に。異業種からeスポーツの世界へ」アシスタントディレクター・早川拓馬(グリティ)【社員インタビュー:前半】
どもども!お腹いっぱいご飯食べると寝つきが悪い!ウェル子チャンです! 相変わらずお外で思いっきり遊ぶのが難しい日が続いておりますがそんな時こそ… ゲーム大会やイベントの配信をお家で見ようぜ WAIWAIしようぜ!!! ということで、今回はウェルプレイド・ライゼストで働き始めてまる1年! "アシスタントディレクター"としてイベントや大会の運営を担当し、現場で活躍する早川拓馬こと、グリティに社員インタビューをさせてもらいました。 1年前にインターンとして入社してからなんと約