【ソフトテニス】2022年アジア競技大会最終候補選手選考会結果予想

3月18日〜3月21日まで行われる、2022年アジア競技大会最終候補選手選考会の結果予想と軽い展望のようなものです。

大会名が少々複雑ですが、この大会では今年行われるアジア競技大会の代表選手を直接決めるわけではなく、その前段階として、代表の候補になる選手を決める大会のようです。まどろっこしいなぁ。

日本ソフトテニス連盟のホームページに開催目的の説明がありましたが、昨年は多くの大会が開催できなかったため、選手の力量をはかり、より強い日本代表を選出するための重要な大会になるようです。

この大会で直接日本代表選手が決まるわけではありませんが、ナショナルチームの選手にとっては日本代表選出に向けたアピールとして大きな意味のある試合になり、ナショナルチーム以外の選手にとっては日本代表入りを目指せる数少ない道のため、全ての選手にとって大事な大会になりそうです。

組み合わせについては、日本ソフトテニス連盟のホームページに載っていますので、そちらをご参照ください。


男子結果予想

優勝:村上長江ペア
準優勝:船水上松ペア
ベスト4:上岡丸山ペア/内本内田ペア
ベスト8:中本鈴木ペア/林田高月ペア/北野星野ペア/船水九島ペア


優勝予想は村上長江ペア。
インドアでの好調から、先週末の平和カップでも圧倒的な力を見せた今日本で1番強いペア。代表入りに向けてまずはここで優勝出来るか。ハードコートということもダブルフォワードのプロフェッショナルペアに有利に働くか?

準優勝は、こちらもインドアシーズンから活躍を続ける船水上松ペアを予想。
平和カップは別々のペアで出場したが共に活躍。
現段階でも日本代表の最有力候補ではあるが、ここでも成績を残して盤石に出来るか。


ベスト4は、上岡丸山ペアと内本内田ペアを予想。

上岡丸山ペアは、それぞれ今年はまだ優勝を手にしてはいないが、実力は日本トップクラスなのに違いはない。目標の日本代表入りのためにもここで活躍を見せたい。大爆発に期待。

内本内田ペアは、2019年の世界大会日本代表予選会の優勝ペア。あれから3年経ち、ともにNTT西日本に入り、当時よりも更に力を付けてきた。予選会形式の大会で再び頂点に立てるか。


ベスト8は、
中本鈴木ペア
林田高月ペア
北野星野ペア
船水九島ペア
上記4ペアを予想。


中本鈴木ペアは前回の国際大会で代表に選ばれ、団体戦金メダルに大きく貢献した。しかし代表入りの経緯が棚ぼた的なものでもあり、今年は自力で日本代表を勝ち取るために結果を出したい。

林田高月ペアは昨年度までは別の選手とペアを組んでいたのでペアとしては新鮮な並び。新年度からのヨネックスを牽引する新生ペアはここでどんな活躍をするか。

北野星野ペアはワタキューセイモアの若きエースペア。ナショナルチームには入っていないが実力は日本トップクラス。ここで勝って日本代表への狭き門をこじ開けたい。

船水九島ペアは雁行陣最強格のペア。近年はダブルフォワードが当たり前に戦術に組み込まれ、サーフェスによってはダブルフォワード中心になるペアも多くなっている中、雁行陣メインで戦うスタイルがハードコートでも通用するか。
また、船水雄太選手はトッププロ選手として何としても日本代表に入りたいだろうし、この大会で少しでもアピールしたい。


男子 各ブロック展望と予想

以下、各トーナメントベスト4までのブロック毎の展望と予想です。


A~Cブロック

Aブロックは船水上松ペアがダントツ。別所属選手同士が組む他の2ペアはどこまで近付けるか。

Bブロックは各ペアのカテゴリーがバラバラなブロック。平和カップでも活躍した早稲田大学の矢野端山ペアを勝ち上がり予想とするが、ともに西日本選手権で準優勝を経験している柳田神川ペアと片岡広岡ペアも実力充分。どこが抜けるのか。

Cブロックは、前回国際大会金メダリスト中本鈴木ペアが圧倒するか。

トーナメントでは船水上松ペアが中本鈴木ペアのダブルフォワードにどう対応するか。ハードコートだが、外での試合だとどちらが上か楽しみ。

D~Gブロック

Dブロックは急造ながら質の高いダブルフォワードの橋本広岡ペアがリードか。

Eブロックはヨネックスの大将ペアの林田高月ペアが別格。トーナメントに向けて勢いを付けられるか。

Fブロックは幡谷西田ペアと森川服部ペアの高田商業先輩後半対決に注目。先輩の意地を見せられるか。

Gブロックは上岡丸山ペアにプロとして強いところを見せてほしい。しかし荒尾小川ペアと國松伊比ペアも実力者で侮れない。

トーナメントでは、上岡丸山ペアの勝ち抜きに期待。
D-Eは橋本広岡ペアのダブルフォワードに林田高月ペアがどう対応するか。インドアに強い林田選手はハードコートでも強さを出せるか。
F-Gは実力は上岡丸山ペアが上だが、高田商業軍団が若さと勢いで乗り越えられるか。

H~Kブロック

Hブロックは唯一現役ナショナルチームペアが戦う激戦ブロックに。勝つのは再結成の長尾松本ペアか、NTTの本倉林ペアか。

Iブロックはワタキューのエース北野星野ペアが経験で勝る。インハイ王者の仲川近藤ペアは下剋上なるか。

Jブロックは内本内田ペアが圧倒的。学生ペアはどこまで迫れるか。

Kブロックは現役ナショナルペアの安藤兄弟ペアと、戻ってきたナショナルチームの鹿島井口ペアの対戦に注目。往年の名プレーヤーの今の実力は如何に。

トーナメントでは、内本内田ペアの破壊力が強敵を撃破していくと予想。
H-Iは期待を込めて、非ナショナルチームの北野星野ペアを推したい。実力は充分すぎるし、ここいらでもうワンステップ上の成績を残してほしい。
J-Kブロックは早稲田OB対決。内本内田ペアの攻撃力に安藤兄弟ペアはカウンター決められるか。

L~Nブロック

Lブロックは船水九島ペアが最有力。大学生の強力ペア、白川荒木ペアは格上相手にどんなプレーをするのか。

Mブロックはナショナルチーム不在でカテゴリー違いの3ペアが争う。明治大学の強力米川池口ペアの前評判が高そう。立木安井ペアは実業団としての強さを見せるか。高校世代のトップ級辻花松本ペアはどんな結果を残すか。

Nブロックは今年日本一の結果を残している村上長江ペアがリード。しかし対戦相手が品川早川ペアと、急造だが力のある平本小田桐ペアと、苦戦を強いられるそう。ここをいい形で抜けられたら勢いが付きそう。

トーナメントはやはり村上長江ペアが1つ上か。
船水九島ペアは雁行陣相手にはかなり強い印象がえるのでトーナメント1回戦は勝ちそう。しかし次の村上長江ペアは天敵となっている。ダブルフォワード相手に今回は対抗できるか。

準決勝以降

準決勝①は船水上松ペアと上岡丸山ペアの雁行陣頂上決戦。今年の成績は船水上松ペアが上だが、ハマったときの上岡丸山ペアは恐ろしい。

準決勝②はNTT西日本対決。内本内田ペアはダブルフォワード相手でもそこまで苦にしない印象があるが、村上長江ペアに対してはどうか。手の内を知り尽くした仲間同士の熱戦に期待。

決勝戦は船水上松ペアと村上長江ペアの今年3度目の対戦となるか。
東京インドアでは村上長江ペアが、札幌国際インドアでは船水上松ペアが、それぞれファイナルの激戦の末に勝利しており現在1勝1敗。どちらが勝ち越して日本代表入りへ前進するか。


以上男子の予想と展望コメントでした。



男子最終結果

優勝:船水上松ペア
準優勝:北野星野ペア
ベスト4:林田高月ペア/品川早川ペア
ベスト8:矢野端山ペア/上岡丸山ペア/内本内田ペア/船水九島ペア

面子は6/8的中。ピタリは船水九島ペアのみでした。

大会の前には大きな地震があり、大会初日は雪や雨が降って気温も低く、予定していた外のコートからインドアコートに変更。更に予定していたよりも進行が大きく遅れて待ち時間が多く初日に試合が無い選手も出た。2日目は外のコートで試合を行い、前日の影響で試合数も増えて、しかも風もかなり強かったらしいと、普段の大会よりも難しい環境で戦うことになった大会。また、慣れないハードコートということで、あらゆる所で対応力・適応力が試されることになっただろう今大会。はからずも国際大会に向けて適正を見る良い機会になったかもしれない。


優勝の船水上松ペアは、このレベルの高い大会で、決勝戦以外はゲームを1つも落とさず圧倒的な強さ。上位進出が有力な選手や、ナショナルチームの選手が次々と早期に敗れていく難しい展開となっていたが、流石の強さ。今回の結果で直接日本代表入りが決めるわけではないが、大きく前進しただろう。


北野星野ペアは非ナショナルチーム選手ながら強敵を破って準優勝。優勝には届かなかったが、日本代表入りに向けて連盟に最高のアピールができた。
この結果で、日本代表を決定するナショナルチームの合宿にも参加できるだろうし、日本代表への道をこのまま進んでほしい。

ベスト4の林田高月ペアは新生ペアながら安定した結果を残した。高月選手もナショナル選手ではないが、日本代表への希望を繋いだか。

品川早川ペアは予選リーグで今最も強いと言っても良い村上長江ペアを5-2でくだし、雁行陣の強力ペア船水九島ペアにもファイナルで競り勝つなど、素晴らしい結果を残した。

矢野端山ペアは、ここ2大会の西日本選手権準優勝ペアを相手に勝ち、トーナメントでは同じ大学生の下國高城ペアにも勝利。また素晴らしい経験を積んだ。

上岡丸山ペアはプロ選手として日本代表入りを目指していたが、準々決勝で林田高月ペアに惜しくも敗退。日本代表に選ばれてもおかしくないポテンシャルはあるので、今後の活躍とナショナルチーム合宿でのアピールに期待。

内本内田ペアは、2019年の世界選手権予選会の優勝ペアで今大会も優勝候補だったが、北野星野ペアに惜しくも敗れた。しかし、その直前の安藤兄弟ペア戦も含めて強さは見せたと思うし、国際大会2連続で代表入りに向けて今後の活躍が楽しみ。

船水九島ペアは安定した活躍だったが、品川早川ペアに僅かに及ばず。しかし苦手なダブルフォワード相手に迫ったのは良い収穫になったか。次はダブルフォワードのプロフェッショナルに勝てるか。

その他のベスト8に届かな勝った中では、下國高城ペアと、遠藤阿部ペアが特に目立つ結果を残した。

下國高城ペアは世界選手権代表で団体金メダリストの中本鈴木ペアと予選リーグで対戦。ダブルフォワードの最高峰のペアを相手に見事勝利。どんなプレーだったのか映像が見たい……。
トーナメントでも大学のライバル、矢野端山ペアにファイナルまで迫り、大学の大会への期待を高める結果だった。

遠藤阿部ペアは立ち位置的には福井県庁の3番手というところだが、予選リーグでは長尾松本ペアと本倉林ペアという強敵相手に連勝。福井県庁としては全日本実業団や日本リーグに向けて3ペア目が出てくることを期待されていただけにこの結果は大きい。今後もどんな活躍を見せるのか楽しみ。


以上男子最終結果と感想まとめでした。
今大会で代表に向けて良いアピールをした選手、できなかった選手が出てきたと思うが、今後のシングルスによる日本代表予選会や、ナショナルチーム合宿などがどのような結果となり、最後には誰が代表に選ばれるのか、とてもわくわくする。
また、今大会はライブ配信が無かったため、恐らく日本代表決定後か、アジア競技大会終了後に公開されるであろう試合動画が楽しみ。公開されますよね……?


女子結果予想


優勝:高橋半谷ペア
準優勝:小林吉田ペア
ベスト4:中川石井ペア/笠井久保ペア
ベスト8:早川木原ペア/尾上黒田ペア/貝瀬渡辺ペア/本吉小松崎ペア


優勝予想は、世界選手権団体・個人ダブルス金メダリスト高橋半谷ペア予想。最近は苦戦や敗北するシーンもあったが、やはり優勝候補筆頭。

準優勝予想は大学生No.1ペアの小林吉田ペア。実業団選手にも勝るパワープレーで上位進出へ。今度こそ優勝を掴めるか。


ベスト4は、中川石井ペアと笠井久保ペアを予想。

中川石井ペアはここ最近で高橋半谷ペアに1番強いペア。順当に勝ち上がれば準決勝で当たるが、外での対戦ではどうなるか。

笠井久保ペアは実業団で再結成。息のあった力強いプレーで強敵を倒して勝ち進めるか。



ベスト8は、
早川木原ペア
尾上黒田ペア
貝瀬渡辺ペア
本吉小松崎ペア
上記4ペアを予想。


早川木原ペアも地方の大会とはいえ、今年に入って高橋半谷ペアに勝っている。リーグ抜けて再度対戦なるか。

尾上黒田ペアは、尾上選手が世界選手権団体でシングルスで活躍し金メダル獲得。今度はダブルスで強いところを見せられるか。

貝瀬渡辺ペアはヨネックスの新エースペア。平和カップではチームをベスト4に導く活躍。個人戦でも上位進出を目指す。

本吉小松崎ペアは、日本リーグで女王ワタキューセイモアの防波堤として大活躍。その実力を個人戦で発揮できるか。


女子 各ブロック展望と予想


以下、各トーナメントベスト4までのブロック毎の展望と予想です。


A~Cブロック

Aブロックは高橋半谷ペアが女王としての強さを見せるか。

Bブロックは所属違いペア2つに高校生が挑む形。
長谷川選手が母校の後輩に強い姿を見せられるか。

Cブロックは実業団の主力・日体大のレギュラーペア・アンダー20ペアの3ペアによる混戦。実業団ペアの早川木原ペアに期待。

トーナメントでは高橋半谷ペアが最有力。早川木原ペアは女王にもう一度勝つことができるか。

D~Gブロック

Dブロックは実業団3ペアが集まったが、中川石井ペアが一段上か。

Eブロックは高校・大学・実業団の強力ペアの争い。
実績は塚川地中ペアが1番か。インドア大会で経験を積んだ浪岡石井ペアにも注目。

Fブロックはアドマテックスのダブルスエース松田坂本ペアと、平和カップ優勝で波に乗るどんぐり北広島の岩倉川口ペアの争いになるか。明治大学ペアは下剋上果たせるか。

Gブロックは世界選手権日本代表の尾上選手が登場。ダブルスでも強さを見せるか。

トーナメントでは、インドアでも好調だった中川石井ペアに期待。
それぞれのブロックで実業団の強者が上がってくると思うので、見ごたえのある試合になりそう。

H~Kブロック

Hブロックは札幌国際で復活し活躍した笠井久保ペアに期待。

Iブロックは日本リーグペアに大学生が挑む形。
國學院のアンダー20ペア庄司濱島ペアは実業団選手にどう戦うか。同じくアンダー20ペアのダンロップ小松崎武藤ペアとの対戦は面白くなりそう。

Jブロックはヨネックスの新エース貝瀬渡辺ペアが力を見せるか。高校女王の寺澤北川ペアと明治大学のエース原口西東ペアは格上相手にどんなプレーを見せるか。

Kブロックは、アドマテックス・どんぐり北広島ダービー第2戦が行われる。平和カップで高橋半谷ペアを追い詰めた那須奥田ペアが次はどん北に勝つのか。

トーナメントは、笠井選手と貝瀬選手の和歌山信愛OGの活躍と対戦に期待したい。高校卒業してから対戦は何回くらいあったかな?どちらが勝つのか楽しみ。

L~Nブロック

Lブロックは志牟田久保ペアが実業団として学生の壁となるか。文大杉並先輩後輩ペアの鈴木左近ペアも面白そう。

Mブロックは女子実業団No.1チームの主力、本吉小松崎ペアがリードか。高校時代に日本一を経験している立教大学水澤赤川ペアも強力。

Nブロックは唯一4ペアで争うブロック。しかもそれぞれのペアも第一線で活躍するペアという大激戦。
勝ち抜け最有力は唯一の大学生小林吉田ペア。全日本級の大会で何度も上位進出している実力者は悲願の優勝に向けてまずは激戦を勝ち上がりたい。
平和カップで優勝に貢献した田辺高橋ペアはダークホースとなるか。

トーナメントは、小林吉田ペアが激戦ブロックを勝った勢いで実業団の強力ペアに勝って上に進めるか。ここもレベルが高そうで楽しみ。

準決勝以降

準決勝①は高橋半谷ペアと中川石井ペアのもはやライバル対決と言って良い試合に。インドアから外に出ての対戦はどちらに軍配が上がるか。

準決勝②は笠井久保ペアと小林吉田ペアのパワーが魅力の雁行陣対決。大学時代に対戦経験のある対決だが、今の結果はどうなるか。熱戦に期待。

決勝戦は高橋半谷ペアと小林吉田ペアの東京インドア決勝戦のリベンジマッチが実現するか。
東京インドアでは高橋半谷ペアが5-3で勝利したが、再び高橋半谷ペアが上回るのか、それとも小林吉田ペアが女王を倒してついに日本一になるのか。外に出てのハードコートでの対戦の行方は如何に。


以上女子の予想と展望コメントでした。


女子最終結果

優勝:小林吉田ペア
準優勝:高橋半谷ペア
ベスト4:中川石井ペア/笠井久保ペア
ベスト8:大友生井沢ペア/尾上黒田ペア/貝瀬渡辺ペア/清水吉原ペア


小林吉田ペアがついに優勝を掴んだ。
2019年の全日本選手権やインカレでも上位に進出したが、中々個人戦での優勝や決勝戦には届かなかった。
しかしあれから時が経ち、大学4年生になるというタイミングでまた更に成績を上げて、選考会優勝は素晴らしい。
これで日本代表に決定ではないが、ダブルス1位ペアとして大きく前進したはず。もし選ばれたら、大学の先輩の林田島津ペアのように、林田島津ペアを越えるような活躍に期待したい。


高橋半谷ペアは準々決勝・準決勝を0で勝つなど流石の強さを発揮していたが決勝戦で惜しくも敗戦。しかし日本代表入りに向けてのアピールはしっかりできたと思うし、ラストイヤーに日本代表として戦うことが楽しみ。


中川石井ペアはインドアの試合では互角に戦っていたライバル高橋半谷ペアに0-5で敗戦。大学生の強力ペアの浪岡石井ペアや、前回日本代表選手の尾上選手に勝ったものの少し後味の悪い結果になった。日本代表の当落線上ギリギリにいると思われるペアだが今後の活躍でアピールできるか。

笠井久保ペアは予選から準々決勝まで全て実業団のペアと対戦し勝利してベスト4に。大学時のペアが復活してすぐにこの結果を残したのは今後の自信になりそう。社会人の大会や日本リーグでの活躍が今から楽しみ。

大友生井沢ペアの同世代アンダー選手ペアは即興ペアながらベスト8入りで実力を見せた。それぞれ実業団と大学でもスーパールーキーとしての活躍に期待。

尾上黒田ペアは、今回も日本代表入りを目指す尾上選手がまずはダブルスでも活躍できることを示した。もし選ばれればシングルス担当となりそうだが、選択肢が広がるのは大きい。

貝瀬渡辺ペアは、予選リーグではインハイ王者と大学の有力ペアに、トーナメント1回戦では実業団でも対戦するアドマテックスに完勝するなど、ヨネックスの新エースとして存在感を強めた。

清水吉原ペアは今大会イチのサプライズに。予選リーグでは成長著しい立教大学のエースペアと、日本リーグで防波堤としてワタキューセイモアの優勝に貢献してきた本吉小松崎ペアに勝利し、トーナメントでは文大杉並OGペアに勝って、クラブ選手ながらベスト8入り。学生時代に強豪校で活躍したとはいえ第一線でバチバチに戦っているわけではないはずだけどこの結果は凄い。普段目立つ実業団や大学生以外にも実力者はいるんだということを実感した。


以上女子最終結果と感想まとめでした。
女子は男子に比べると前評判の高いペアが順当に勝ち上がった印象。日本代表全員が今回の上位の選手から選ばれても文句の出ないメンバーになりそう。
しかしまだこれからシングルスでの予選会や、基準になりそうな大会、そして代表が決められるナショナルチーム合宿があり、最終的にどの選手が選ばれるのか楽しみ。


この大会の勝者が日本代表に決まるわけではないが、全く無関係というわけでもないと思うので、これが本番というような気持ちのこもった熱い試合が繰り広げられることに期待したい。
ライブ配信等はまだ告知がないので、もしかしたら配信が無くて、国際大会が終わってから公開となるかもしれない。その時に結果が分かっていても見たいと思える名勝負が多く生まれてほしい。
結果が楽しみ!